2015年06月01日
多摩川のテナガエビ、絶好調です。
調子に乗って、昨日も釣りに行ってきました。
多摩川下流、東京側の有名ポイントです。
今回は写真ないです。ごめんなさい。
午前中は暑かったので、夕方日が陰ってから。
昨日は大潮で、行った時刻は引き始めくらいだと思います。
目指すポイントの途中の公園で大勢釣っていたのでのぞいてみました。
小型のクーラーボックスの中は大型小型のエビがうじゃうじゃ。
がぜん、やる気が出ました。
私がねらうポイントはフェンスがあって釣りにくいため、ライバルはいません。
今回使ったタックルはこんな構成です。
竿 : 万能竿2.1M(メーカー不明)
道糸: ナイロン0.8号(百均)
ハリ: エビ針(オーナー)3号
おもり:中通し0.5号
ウキ: 玉ウキ
ハリス止め使用
エサ: キジ(細虫)
※一昨日は、ササメの市販仕掛けを使いました。
これです。
いろいろ調べたら、中通しおもりを使った方がアタリがとりやすいとのことだったので、仕掛けを自作してみたんです。
結論から言うと、普通の玉ウキ仕掛けの方が僕にはわかりやすかったかな。
おもりが重すぎたのかもしれない。
水が引くに従って、障害物についているエビが見えるようになり、サイトフィッシングができました。
釣ったエビの半分以上が、サイトフィッシングでした。
今回、百均で買った3本百円の魚肉ソーセージを持参し、大きめにちぎってポイントに放り込んでみました。
コマセですw
効果のほどは、ご想像にお任せします。
釣果ですが、2時間半で12匹、大型のオスが4匹、残りは中〜小型で抱卵しているメスでした。
デキハゼが3尾混じりました。
最大で5CMくらいですから、ハゼはまだ小さいですね。
今回はこんなものも用意していきました。
エビを生かしておくクーラーボックスです。
(私のは上州屋オリジナルなので、この商品とは若干違いますが。機能はほぼ同じです。)
小型で、500MLのPETボトルが1本横向きに入ります。
買ったエアポンプがまだ届いていないので、凍らせたPETボトルを入れて、エビの代謝を下げて生かしておく作戦にしました。
※水温を下げると酸素消費が減りますので、短時間ならエアポンプなしでも大丈夫です。
昨日は1匹も死にませんでした。
このクーラー、中にネットが入っていてエビが取り出しやすいですし、上のふたがマグネットで簡単に開け閉めできるので、釣れたエビを入れるときに便利です。
これはエビ、ハゼ釣りでは重宝します。
お安いですし、お薦めですよ。
これでエアポンプが届けば完璧だな。
ちなみに注文してあるエアポンプはこれ。
これからが本格シーズンです。
まだまだ行きますよ!
やったことがない方も、ぜひ挑戦してみてください。
楽しいし、美味しいです!
多摩川下流、東京側の有名ポイントです。
今回は写真ないです。ごめんなさい。
午前中は暑かったので、夕方日が陰ってから。
昨日は大潮で、行った時刻は引き始めくらいだと思います。
目指すポイントの途中の公園で大勢釣っていたのでのぞいてみました。
小型のクーラーボックスの中は大型小型のエビがうじゃうじゃ。
がぜん、やる気が出ました。
私がねらうポイントはフェンスがあって釣りにくいため、ライバルはいません。
今回使ったタックルはこんな構成です。
竿 : 万能竿2.1M(メーカー不明)
道糸: ナイロン0.8号(百均)
ハリ: エビ針(オーナー)3号
おもり:中通し0.5号
ウキ: 玉ウキ
ハリス止め使用
エサ: キジ(細虫)
※一昨日は、ササメの市販仕掛けを使いました。
これです。
価格:219円 |
いろいろ調べたら、中通しおもりを使った方がアタリがとりやすいとのことだったので、仕掛けを自作してみたんです。
結論から言うと、普通の玉ウキ仕掛けの方が僕にはわかりやすかったかな。
おもりが重すぎたのかもしれない。
水が引くに従って、障害物についているエビが見えるようになり、サイトフィッシングができました。
釣ったエビの半分以上が、サイトフィッシングでした。
今回、百均で買った3本百円の魚肉ソーセージを持参し、大きめにちぎってポイントに放り込んでみました。
コマセですw
効果のほどは、ご想像にお任せします。
釣果ですが、2時間半で12匹、大型のオスが4匹、残りは中〜小型で抱卵しているメスでした。
デキハゼが3尾混じりました。
最大で5CMくらいですから、ハゼはまだ小さいですね。
今回はこんなものも用意していきました。
価格:1,725円 |
エビを生かしておくクーラーボックスです。
(私のは上州屋オリジナルなので、この商品とは若干違いますが。機能はほぼ同じです。)
小型で、500MLのPETボトルが1本横向きに入ります。
買ったエアポンプがまだ届いていないので、凍らせたPETボトルを入れて、エビの代謝を下げて生かしておく作戦にしました。
※水温を下げると酸素消費が減りますので、短時間ならエアポンプなしでも大丈夫です。
昨日は1匹も死にませんでした。
このクーラー、中にネットが入っていてエビが取り出しやすいですし、上のふたがマグネットで簡単に開け閉めできるので、釣れたエビを入れるときに便利です。
これはエビ、ハゼ釣りでは重宝します。
お安いですし、お薦めですよ。
これでエアポンプが届けば完璧だな。
ちなみに注文してあるエアポンプはこれ。
ニッソー 乾電池式エアーポンプ CHIKARA α-B2 防滴型 NPC-157[NISSO(ニッソー) エアーポンプ] 価格:1,490円 |
これからが本格シーズンです。
まだまだ行きますよ!
やったことがない方も、ぜひ挑戦してみてください。
楽しいし、美味しいです!
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3741812
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック