2015年09月06日
多摩川のハゼがようやく釣れ始めた?【ハゼ 2015】
今年のハゼは遅い!と言っていましたが、ようやくちょっと釣れ始めました。 先週何回か行ってみましたが、1回目が午前中いっぱいで2人で36尾。 2回目はちょっと渋くて、やはり午前中だけ2人で17尾。 まあ、2回とも仕事の関係で下げ潮での釣りだったんで、一番いいときには釣ってないんですけどね。 エサは1回目がミミズ、2回目がベビーホタテとアサリと青イソメ。 やはり生き餌が強かったなあ。 上州屋の安売り投げ釣り仕掛け(3本バリ)をチョイ投げしてトリプルで掛かったのも、青イソメでした。 ホタテでもダブル来ましたけど、ホタテはチョイ投げには向かないね。 エサもちが悪すぎる。 常連さんの話だと、今年はこんな調子か、もう少し良くなる程度じゃないの?ってな感じでした。 台風の時にかなり死んだ、という情報もありますし。 シジミ掘りの人に海底を荒らされて、ハゼの卵がダメになった、という説もあります。 たしかにシジミ採りの人多いみたい。 それにしてもね、僕の中ではハゼ釣りは我慢して釣るようなものではないんですよ。 誰でも楽しく簡単に釣れるのがハゼ釣りだと思ってるんだけど、ちょっとストレスが溜まりますねえ。 これではいけません。 入れ食いになるまで、ちょいちょい通うつもりです。 またご報告しますね。 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4149085
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック