2015年06月08日
実は昨日もテナガエビを釣りに行ってましたw
昨日もテナガエビ釣りに出かけました。
いやあ、釣り場が近いっていいですねw
昨日は午前11時から午後15時30分まで。
潮は14時過ぎに干潮だったと思います。
いつものポイントで、最初調子よく何匹か釣れたんですけど、潮が引いて場所自体がダメになっちゃいました。
で、ちょっと横に移動して釣ってたんですけど、アタリはあるけど全然乗らない。
ところが、5Mくらい横にいる地元風おじさんが、ポンポン釣るんです。
ほぼ入れ食い。
チクショーと思って、いろいろ工夫してみるんだけど、やっぱり釣れない。
移動するしかないな、と荷物をまとめて立ち上がったとき、おじさんと目があった。
その瞬間、私の口をついて出た言葉は、
「なんでそんなに釣れるんですか?」
これって、ひがんでるみたいに聞こえるかもしれないけど、ほんとに素直に出た言葉です。
そしたらおじさん、ポイントを指さしてこう言いました。
「ほら、そこにブロックが沈んでるでしょ?そこに集まってんだよ。」
たしかに大きなブロックがうっすら見えます。
それをきっかけに、その上手なおじさんにいろいろ教わりまして。
「なるほどー。なるほどー」って言ってたら、
「隣で釣ったらいいよ。ブロックのそっち側にもいると思うよ」
と、ありがたいお言葉。
ありがとうございます、と早速竿を出すと、たしかにいるいる。
ヘタな私でも釣れます。
でもねー、かかってるのに落としちゃうのがやっぱり多いんだよねー。
見ていたおじさんが、アドバイスしてくれました。
「ゆっくり上げてきてさ、エビがビンビン引っ張って、クルクルーって回るようになったら、完全にかかってんだよ。引っ張るだけだとかかってないから落ちちゃうんだよ」
おじさんは、エビと引っ張りっこして、かかってないと思ったときはすぐに戻すそうです。
教わったとおりにすると、たしかに上がってくる率が上がりました!
しばらく入れ食い状態が続き、そして終了。
おじさん曰く、「ここのエビは全部釣っちゃったな」w
その後、潮が満ちてきてから少し追加して、結局20匹でした。
おじさんは数えてないけど30は間違いないところ。
おじさんにお礼を言って家に帰り、夜まで泥を吐かせてから氷と酒で絞めました。
今回もデキハゼが数尾混ざり、徐々にサイズが上がってきています。
そしてなんと、黒鯛の稚魚も釣れました。
いろんなのがいるなあ、多摩川。
ミドリガメもいたし。
ということで、エビ釣りシーズンはまだまだ続きます。
振り出し 小物竿 清心 120 [へら ふな たなご テナガエビ モロコ] 価格:1,728円 |
【マルシン】黒エビ網15cm(テナガエビ網)[ネコポス:15] 価格:349円 |
タナゴ・フナ水郷&首都圏ワクワク釣り場ガイド ハゼ・テナガエビ・ヤマベも! 価格:1,080円 |
サンヨーナイロン VALCAN テナガエビ マブナ 50m 0.6号・0.8号・1号・1.2号・1.5号・2号 価格:386円 |
価格:1,490円 |
価格:219円 |
価格:2,160円 |
エサクーラー丸 ES-3 3.3L 活きエビクーラー エビバッカン 価格:2,160円 |
エサクーラー角 ES-4 4.0L 活きエビクーラー エビバッカン 308459 【あす楽_土曜営業】【あす楽_日曜営業】【あす楽_年中無休】 価格:2,376円 |
価格:1,890円 |
【PRO MARINE/プロマリン】エサクーラー角 ネット付 4L AET100 364285 活かしクーラー バッカン 価格:2,581円 |
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3774888
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。