新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年11月06日
ブラウンコーチ、ジョセフHCとタッグ継続へ NZ指揮官候補の打診に断り
ブラウンコーチ、ジョセフHCとタッグ継続へ NZ指揮官候補の打診に断り
https://www.afpbb.com/articles/-/3253275
ブラウンコーチ、ジョセフHCとタッグ継続へ NZ指揮官候補の打診に断り
2019年11月6日 11:12 発信地:ウェリントン/ニュージーランド
【11月6日 AFP】ラグビーW杯(Rugby World Cup 2019)で史上初の8強入りを果たした日本代表で、ジェイミー・ジョセフ(Jamie Joseph)ヘッドコーチ(HC)の参謀を務めたトニー・ブラウン(Tony Brown)コーチが、ニュージーランドの次期指揮官の有力候補といわれる2人からのコーチ就任の打診に断りを入れたことが分かった。
【写真特集】ラグビー日本代表初の8強、W杯日本大会の軌跡
ブラウンコーチは、ニュージーランド代表へ行くのはジョセフHCがオールブラックス(All Blacks、ニュージーランド代表の愛称)の指揮官に就任した場合だけだと話している。日本を歴史的なW杯8強に導いたジョセフHCは、オールブラックスの指揮官に名乗りを上げるかどうかをまだ正式に表明しておらず、ブラウンコーチは「その時が来れば」二人で代表を指導したいと話している。
オールブラックスでは、スティーブ・ハンセン(Steve Hansen)HCが3位で終えたW杯限りで退任し、後任についてさまざまな臆測が飛び交っている。ニュージーランドラグビー協会(NZR)は6日、クリスマス前の決着を目指して後任探しに正式に着手。ブラント・インペイ(Brent Impey)会長が「ニュージーランドのプロラグビーの環境に精通した少数の指導者」に立候補を歓迎する旨を伝えたことを明かした。
その中でブラウンコーチは国内のテレビ番組に出演し、現在オールブラックスでアシスタントを務めるイアン・フォスター(Ian Foster)氏、そしてクルセイダーズ(Crusaders)でスーパーラグビー(Super Rugby)3連覇を達成したスコット・ロバートソン(Scott Robertson)HCからのコーチ就任の打診を断ったことを明かした。
「これからもジェイミーと一緒にやっていくことを決めた。もし彼が立候補するなら僕も一緒だし、日本に残るなら一緒に残る」
元オールブラックスSOのブラウンコーチは、以前からジョセフHCと固い絆で結ばれていて、2015年には弱小チームだったオタゴ・ハイランダーズ(Otago Highlanders)を二人でスーパーラグビー優勝に導き、さらにはW杯開催国の日本を世界のトップ10に引き上げた。
「ジェイミーとは8年一緒にやってきたし、彼のそばにとどまるのが正しいと感じている」「大きな決断だった。あしたにでもオールブラックスを指導したい気持ちがあるのは100パーセント間違いない。だけど、自分に決定権があるわけじゃない三つのチームの間をふらふらするのは良くないと思う」
「ジェイミーは素晴らしいチームを築いているし、みんなで頑張ってチームをさらに良くしようとしている。そこがジェイミーの良いところだ。誰もがチーム改善のために努力している」
「二人ともオールブラックスを指揮したいと思っているよ。だけどどちらも、その時が来たらそうしたいと思っている。それが今ならうれしいけど、そうじゃないかもしれない。もしかしたら4年後かもしれない」 (c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
November 6, 2019 at 05:19PM
https://www.afpbb.com/articles/-/3253275
ブラウンコーチ、ジョセフHCとタッグ継続へ NZ指揮官候補の打診に断り
2019年11月6日 11:12 発信地:ウェリントン/ニュージーランド
【11月6日 AFP】ラグビーW杯(Rugby World Cup 2019)で史上初の8強入りを果たした日本代表で、ジェイミー・ジョセフ(Jamie Joseph)ヘッドコーチ(HC)の参謀を務めたトニー・ブラウン(Tony Brown)コーチが、ニュージーランドの次期指揮官の有力候補といわれる2人からのコーチ就任の打診に断りを入れたことが分かった。
【写真特集】ラグビー日本代表初の8強、W杯日本大会の軌跡
ブラウンコーチは、ニュージーランド代表へ行くのはジョセフHCがオールブラックス(All Blacks、ニュージーランド代表の愛称)の指揮官に就任した場合だけだと話している。日本を歴史的なW杯8強に導いたジョセフHCは、オールブラックスの指揮官に名乗りを上げるかどうかをまだ正式に表明しておらず、ブラウンコーチは「その時が来れば」二人で代表を指導したいと話している。
オールブラックスでは、スティーブ・ハンセン(Steve Hansen)HCが3位で終えたW杯限りで退任し、後任についてさまざまな臆測が飛び交っている。ニュージーランドラグビー協会(NZR)は6日、クリスマス前の決着を目指して後任探しに正式に着手。ブラント・インペイ(Brent Impey)会長が「ニュージーランドのプロラグビーの環境に精通した少数の指導者」に立候補を歓迎する旨を伝えたことを明かした。
その中でブラウンコーチは国内のテレビ番組に出演し、現在オールブラックスでアシスタントを務めるイアン・フォスター(Ian Foster)氏、そしてクルセイダーズ(Crusaders)でスーパーラグビー(Super Rugby)3連覇を達成したスコット・ロバートソン(Scott Robertson)HCからのコーチ就任の打診を断ったことを明かした。
「これからもジェイミーと一緒にやっていくことを決めた。もし彼が立候補するなら僕も一緒だし、日本に残るなら一緒に残る」
元オールブラックスSOのブラウンコーチは、以前からジョセフHCと固い絆で結ばれていて、2015年には弱小チームだったオタゴ・ハイランダーズ(Otago Highlanders)を二人でスーパーラグビー優勝に導き、さらにはW杯開催国の日本を世界のトップ10に引き上げた。
「ジェイミーとは8年一緒にやってきたし、彼のそばにとどまるのが正しいと感じている」「大きな決断だった。あしたにでもオールブラックスを指導したい気持ちがあるのは100パーセント間違いない。だけど、自分に決定権があるわけじゃない三つのチームの間をふらふらするのは良くないと思う」
「ジェイミーは素晴らしいチームを築いているし、みんなで頑張ってチームをさらに良くしようとしている。そこがジェイミーの良いところだ。誰もがチーム改善のために努力している」
「二人ともオールブラックスを指揮したいと思っているよ。だけどどちらも、その時が来たらそうしたいと思っている。それが今ならうれしいけど、そうじゃないかもしれない。もしかしたら4年後かもしれない」 (c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
November 6, 2019 at 05:19PM
死亡したIS元最高指導者の姉か、トルコが拘束との情報
死亡したIS元最高指導者の姉か、トルコが拘束との情報
https://www.afpbb.com/articles/-/3253227
【11月5日 AFP】(更新)シリア北部に展開するトルコ軍部隊が、米国の急襲作戦により死亡したイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の元最高指導者アブバクル・バグダディ(Abu Bakr al-Baghdadi)容疑者の姉とされる女を拘束したと、トルコ政府高官が5日、明らかにした。
この高官が匿名を条件にAFPに明かしたところによると、女はアザズ(Azaz)の町に近い場所で行われた捜索で拘束された。女の氏名はラスミヤ・アッワード(Rasmiya Awad)で、1954年生まれだという。
女は夫と義理の娘1人、5人の子どもと一緒だったとされる。同高官は「現時点で大人3人を尋問している」と明かした。
また今回の拘束で、女のISについての知識がISへの理解を大きく広げる可能性があり、さらなる構成員の拘束に加え、トルコ自ら、また欧州の他地域を「テロリスト」から防衛する一助にもなり得ると同高官は述べ、女の拘束が「情報の宝庫」をもたらし得るとの期待を示している。
女の拘束については、在英のシリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)も確認した。
監視団のラミ・アブドルラフマン(Rami Abdel Rahman)代表は、アザズ近郊のキャンプで「トルコ軍部隊が昨夜、バグダディ容疑者の姉を拘束した」と述べている。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
November 6, 2019 at 03:26PM
https://www.afpbb.com/articles/-/3253227
【11月5日 AFP】(更新)シリア北部に展開するトルコ軍部隊が、米国の急襲作戦により死亡したイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の元最高指導者アブバクル・バグダディ(Abu Bakr al-Baghdadi)容疑者の姉とされる女を拘束したと、トルコ政府高官が5日、明らかにした。
この高官が匿名を条件にAFPに明かしたところによると、女はアザズ(Azaz)の町に近い場所で行われた捜索で拘束された。女の氏名はラスミヤ・アッワード(Rasmiya Awad)で、1954年生まれだという。
女は夫と義理の娘1人、5人の子どもと一緒だったとされる。同高官は「現時点で大人3人を尋問している」と明かした。
また今回の拘束で、女のISについての知識がISへの理解を大きく広げる可能性があり、さらなる構成員の拘束に加え、トルコ自ら、また欧州の他地域を「テロリスト」から防衛する一助にもなり得ると同高官は述べ、女の拘束が「情報の宝庫」をもたらし得るとの期待を示している。
女の拘束については、在英のシリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)も確認した。
監視団のラミ・アブドルラフマン(Rami Abdel Rahman)代表は、アザズ近郊のキャンプで「トルコ軍部隊が昨夜、バグダディ容疑者の姉を拘束した」と述べている。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
November 6, 2019 at 03:26PM
W杯優勝の南アフリカ代表が帰国、英雄の凱旋にファン絶叫
W杯優勝の南アフリカ代表が帰国、英雄の凱旋にファン絶叫
https://www.afpbb.com/articles/-/3253271
W杯優勝の南アフリカ代表が帰国、英雄の凱旋にファン絶叫
2019年11月6日 9:59 発信地:ヨハネスブルグ/南アフリカ
【11月6日 AFP】ラグビーW杯日本大会(Rugby World Cup 2019)で、通算3回目の優勝を果たした南アフリカ代表が凱旋(がいせん)し、到着したOR・タンボ国際空港(OR Tambo International Airport)では、無数のファンが歓喜の叫び声を上げ、歌い、踊ってチームを出迎えた。
W杯を制した選手とコーチ陣、スタッフは、全員が一度に乗れる便がなかったため、分かれて帰国の途に就いた。まずは2日前にワールドラグビー(World Rugby)の年間最優秀選手に選出されたピーター・ステフ・デュトイ(Pieter-Steph Du Toit)やファフ・デクラーク(Faf de Klerk)らが登場。そして約4時間後、主将のシヤ・コリシ(Siya Kolisi)やラシー・エラスムス(Rassie Erasmus)ヘッドコーチ(HC)らが姿を現し、熱烈な歓迎を受けた。
満員の報道陣を集めて行われた記者会見で、コリシは「今こんなことができている僕らは恵まれている。国民のみなさんに少し希望を与えられたと思う」「優勝できたのは、それだけ勝ちたい気持ちが強かったから。この空港にいる人たちの存在も、その思いをいっそう強める理由になった。僕らには国民がついていて、それは本当に特別なことだった」と話した。
また、5日に47歳の誕生日を迎えたエラスムスHCは、「われわれが続けていきたいこと(人種をまたいだ団結)が、今この空港で見られている」と話した。
「誰もが平等にプレーのチャンスを得て、誰もがしっかり栄養を取り、誰もが公平にチャンスを与えられる環境づくりに集中しなくてはならない」「直さなくてはならない部分はたくさんあるし、ただスプリングボクス(Springboks、南アフリカ代表の愛称)のことだけを考えているわけにはいけない。改善すべきもっと大きな課題がたくさんある」
普段は静かな空港の到着ロビーはお祭りムードに包まれ、ファンはチーム全員を万雷の拍手で出迎えた。黒人も白人も、男性も女性も、若者も高齢者も、貧しい人も裕福な人も、誰もがヨハネスブルグ(Johannesburg)東部の空港に集まり、国の英雄をたたえた。緑と金の代表のレプリカジャージーを着て国旗を振る人も多く、サッカーやクリケットの代表が近年低迷する中、ラグビー代表がもたらしたとりわけ甘美な勝利の味を堪能した。
チームは2日に行われた決勝で、下馬評で有利といわれていたイングランドを序盤から圧倒し、32-12で粉砕して最多タイに並ぶ3回目のW杯を掲げた。4年に1度のラグビーの祭典を力強く勝ちきった姿は、経済、社会ともに泥沼状態の南アフリカを勇気づけるものだった。(c)AFP/David LEGGE
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
November 6, 2019 at 12:21PM
https://www.afpbb.com/articles/-/3253271
W杯優勝の南アフリカ代表が帰国、英雄の凱旋にファン絶叫
2019年11月6日 9:59 発信地:ヨハネスブルグ/南アフリカ
【11月6日 AFP】ラグビーW杯日本大会(Rugby World Cup 2019)で、通算3回目の優勝を果たした南アフリカ代表が凱旋(がいせん)し、到着したOR・タンボ国際空港(OR Tambo International Airport)では、無数のファンが歓喜の叫び声を上げ、歌い、踊ってチームを出迎えた。
W杯を制した選手とコーチ陣、スタッフは、全員が一度に乗れる便がなかったため、分かれて帰国の途に就いた。まずは2日前にワールドラグビー(World Rugby)の年間最優秀選手に選出されたピーター・ステフ・デュトイ(Pieter-Steph Du Toit)やファフ・デクラーク(Faf de Klerk)らが登場。そして約4時間後、主将のシヤ・コリシ(Siya Kolisi)やラシー・エラスムス(Rassie Erasmus)ヘッドコーチ(HC)らが姿を現し、熱烈な歓迎を受けた。
満員の報道陣を集めて行われた記者会見で、コリシは「今こんなことができている僕らは恵まれている。国民のみなさんに少し希望を与えられたと思う」「優勝できたのは、それだけ勝ちたい気持ちが強かったから。この空港にいる人たちの存在も、その思いをいっそう強める理由になった。僕らには国民がついていて、それは本当に特別なことだった」と話した。
また、5日に47歳の誕生日を迎えたエラスムスHCは、「われわれが続けていきたいこと(人種をまたいだ団結)が、今この空港で見られている」と話した。
「誰もが平等にプレーのチャンスを得て、誰もがしっかり栄養を取り、誰もが公平にチャンスを与えられる環境づくりに集中しなくてはならない」「直さなくてはならない部分はたくさんあるし、ただスプリングボクス(Springboks、南アフリカ代表の愛称)のことだけを考えているわけにはいけない。改善すべきもっと大きな課題がたくさんある」
普段は静かな空港の到着ロビーはお祭りムードに包まれ、ファンはチーム全員を万雷の拍手で出迎えた。黒人も白人も、男性も女性も、若者も高齢者も、貧しい人も裕福な人も、誰もがヨハネスブルグ(Johannesburg)東部の空港に集まり、国の英雄をたたえた。緑と金の代表のレプリカジャージーを着て国旗を振る人も多く、サッカーやクリケットの代表が近年低迷する中、ラグビー代表がもたらしたとりわけ甘美な勝利の味を堪能した。
チームは2日に行われた決勝で、下馬評で有利といわれていたイングランドを序盤から圧倒し、32-12で粉砕して最多タイに並ぶ3回目のW杯を掲げた。4年に1度のラグビーの祭典を力強く勝ちきった姿は、経済、社会ともに泥沼状態の南アフリカを勇気づけるものだった。(c)AFP/David LEGGE
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
November 6, 2019 at 12:21PM
大けがのゴメスが手術、「完全回復」の見込み エバートン発表
大けがのゴメスが手術、「完全回復」の見込み エバートン発表
https://www.afpbb.com/articles/-/3253074
大けがのゴメスが手術、「完全回復」の見込み エバートン発表
2019年11月5日 11:14 発信地:ロンドン/英国
【11月5日 AFP】イングランド・プレミアリーグのエバートン(Everton)は4日、トッテナム・ホットスパー(Tottenham Hotspur)との試合中に右足首を脱臼骨折したMFアンドレ・ゴメス(Andre Gomes)の手術が行われ、同選手が「完全に回復」する見込みだと発表した。
1-1で終了した3日の一戦で、トッテナムFW孫興民(Heung-Min Son、ソン・フンミン)のタックルを受けたポルトガル代表のゴメスは、不自然に倒れてショッキングなけがをした。
エバートンは「アンドレ・ゴメスが本日早くに脱臼骨折した右足首の修復手術を行った。手術は非常にうまくいった」と発表し、26歳のゴメスについて「完全に回復する見込みだ」と付け加えた。
またエバートンのDFメイソン・ホルゲイト(Mason Holgate)は、自身を含むチームの選手たちは、引き分けで勝ち点1を挙げられたのはゴメスのおかげだと思っていると話しながらも、試合には負けたように感じるとコメントした。
「ああいったことが起きた際に前進するのは難しいが、僕たちは戦う気持ちを示し、再び前を向いた」「自分たちがどういうチームであるかを示した。団結していたし、再び前を向いてからは、あのことに少し後押しされる部分があったと思う。彼のためにやろうという気持ちでね」「(控室は)本当に沈んでいて、試合に負けたかのようだった」 (c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
November 6, 2019 at 06:19AM
https://www.afpbb.com/articles/-/3253074
大けがのゴメスが手術、「完全回復」の見込み エバートン発表
2019年11月5日 11:14 発信地:ロンドン/英国
【11月5日 AFP】イングランド・プレミアリーグのエバートン(Everton)は4日、トッテナム・ホットスパー(Tottenham Hotspur)との試合中に右足首を脱臼骨折したMFアンドレ・ゴメス(Andre Gomes)の手術が行われ、同選手が「完全に回復」する見込みだと発表した。
1-1で終了した3日の一戦で、トッテナムFW孫興民(Heung-Min Son、ソン・フンミン)のタックルを受けたポルトガル代表のゴメスは、不自然に倒れてショッキングなけがをした。
エバートンは「アンドレ・ゴメスが本日早くに脱臼骨折した右足首の修復手術を行った。手術は非常にうまくいった」と発表し、26歳のゴメスについて「完全に回復する見込みだ」と付け加えた。
またエバートンのDFメイソン・ホルゲイト(Mason Holgate)は、自身を含むチームの選手たちは、引き分けで勝ち点1を挙げられたのはゴメスのおかげだと思っていると話しながらも、試合には負けたように感じるとコメントした。
「ああいったことが起きた際に前進するのは難しいが、僕たちは戦う気持ちを示し、再び前を向いた」「自分たちがどういうチームであるかを示した。団結していたし、再び前を向いてからは、あのことに少し後押しされる部分があったと思う。彼のためにやろうという気持ちでね」「(控室は)本当に沈んでいて、試合に負けたかのようだった」 (c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
November 6, 2019 at 06:19AM
打ち上げから42年 ボイジャー2号が迫る星間空間の謎
打ち上げから42年 ボイジャー2号が迫る星間空間の謎
https://www.afpbb.com/articles/-/3253096
【11月5日 AFP】米航空宇宙局(NASA)の探査機ボイジャー2号(Voyager 2)が、太陽系を包む泡構造「太陽圏」を離脱した際の観測データを解析した5件の論文が4日、英科学誌ネイチャー・アストロノミー(Nature Astronomy)に発表された。ボイジャー2号は1977年8月20日に打ち上げられ、今も太陽圏を越えた領域からのデータを地球に送り続けている。
科学者らはボイジャー2号と双子の探査機ボイジャー1号(Voyager 1)から送られてくる観測データを比較することで、数々の疑問に答えが出ると期待していた。だが、ボイジャー2号が太陽風や磁場、太陽の影響範囲である太陽圏と星間空間との境界を飛び交う宇宙線などに関する謎を解決するごとに、また新たな謎が出てくるという。
太陽圏は太陽系を包む荷電粒子の泡で、宇宙線に対する保護膜のような役割を果たしている。激しい風にさらされた吹き流しのような形状をしており、太陽磁場と、太陽から放出される電離したプラズマ粒子の太陽風で形成されている。この太陽風は時速300万キロの速度に達することもある。
ボイジャー2号は今回、理論で予測され、ボイジャー1号によって観測されていた太陽圏外縁部の「磁気バリア」の存在を確認した。この磁気バリアは、「ヘリオポーズ(太陽圏界面)」と呼ばれ、太陽風の荷電粒子と恒星間風(星間物質の流れ)が衝突する、比較的薄い接触境界領域となっている。
さらに、粒子の漏出という謎も出てきた。
ボイジャー1号が太陽圏の境界を通過した時は、反対方向に高速で進んでいる太陽系外空間からの粒子、特に宇宙線が検出された。だが、「ボイジャー2号の場合は、真逆だった」と、論文執筆者の一人で米カリフォルニア工科大学(California Institute of Technology)のエドワード・ストーン(Edward Stone)教授は指摘する。「太陽圏を離れると、内部から外へ漏出している粒子が観測され続けた」
この漏出の謎について、荷電粒子の測定に関する今回の論文の執筆者であるジョンズ・ホプキンス大学応用物理学研究所(APL)のトム・クリミギス(Tom Krimigis)氏は、11年周期で増減を繰り返す太陽活動との関連を示唆している。
打ち上げから42年を過ぎたボイジャー1号と2号は5年以内に電力が尽き、データの送信が途絶える見通しだ。(c)AFP/Marlowe HOOD
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
November 6, 2019 at 12:24AM
https://www.afpbb.com/articles/-/3253096
【11月5日 AFP】米航空宇宙局(NASA)の探査機ボイジャー2号(Voyager 2)が、太陽系を包む泡構造「太陽圏」を離脱した際の観測データを解析した5件の論文が4日、英科学誌ネイチャー・アストロノミー(Nature Astronomy)に発表された。ボイジャー2号は1977年8月20日に打ち上げられ、今も太陽圏を越えた領域からのデータを地球に送り続けている。
科学者らはボイジャー2号と双子の探査機ボイジャー1号(Voyager 1)から送られてくる観測データを比較することで、数々の疑問に答えが出ると期待していた。だが、ボイジャー2号が太陽風や磁場、太陽の影響範囲である太陽圏と星間空間との境界を飛び交う宇宙線などに関する謎を解決するごとに、また新たな謎が出てくるという。
太陽圏は太陽系を包む荷電粒子の泡で、宇宙線に対する保護膜のような役割を果たしている。激しい風にさらされた吹き流しのような形状をしており、太陽磁場と、太陽から放出される電離したプラズマ粒子の太陽風で形成されている。この太陽風は時速300万キロの速度に達することもある。
ボイジャー2号は今回、理論で予測され、ボイジャー1号によって観測されていた太陽圏外縁部の「磁気バリア」の存在を確認した。この磁気バリアは、「ヘリオポーズ(太陽圏界面)」と呼ばれ、太陽風の荷電粒子と恒星間風(星間物質の流れ)が衝突する、比較的薄い接触境界領域となっている。
さらに、粒子の漏出という謎も出てきた。
ボイジャー1号が太陽圏の境界を通過した時は、反対方向に高速で進んでいる太陽系外空間からの粒子、特に宇宙線が検出された。だが、「ボイジャー2号の場合は、真逆だった」と、論文執筆者の一人で米カリフォルニア工科大学(California Institute of Technology)のエドワード・ストーン(Edward Stone)教授は指摘する。「太陽圏を離れると、内部から外へ漏出している粒子が観測され続けた」
この漏出の謎について、荷電粒子の測定に関する今回の論文の執筆者であるジョンズ・ホプキンス大学応用物理学研究所(APL)のトム・クリミギス(Tom Krimigis)氏は、11年周期で増減を繰り返す太陽活動との関連を示唆している。
打ち上げから42年を過ぎたボイジャー1号と2号は5年以内に電力が尽き、データの送信が途絶える見通しだ。(c)AFP/Marlowe HOOD
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
November 6, 2019 at 12:24AM
2019年11月05日
「あらゆる事態への備えを」、ラグビーW杯責任者が東京五輪へ忠告
「あらゆる事態への備えを」、ラグビーW杯責任者が東京五輪へ忠告
https://www.afpbb.com/articles/-/3252991
【11月4日 AFP】ラグビーW杯日本大会(Rugby World Cup 2019)を終えた大会統括責任者のアラン・ギルピン(Alan Gilpin)氏が、2020年東京五輪の主催者に対して「あらゆる事態を想定」しておくようアドバイスを送った。
【関連記事】「おそらく過去最高のW杯」、ワールドラグビーが日本大会を称賛
今回のW杯では、80人以上の死者が出ている超大型の台風19号(アジア名:ハギビス、Hagibis)の影響で、ニュージーランド対イタリア戦、イングランド対フランス戦、ナミビア対カナダ戦の3試合が中止になるという、W杯史上初めての出来事が起こった。
その大会を終え、AFPのインタビューに応じたギルピン氏は、用意していた緊急時の対策はほとんど必要にならなかったものの、日本に異常気象や地震、火山などが多いことを考えれば、最悪のケースを想定しておくに越したことはないと東京五輪の関係者に忠告した。
自然災害がスポーツ大会を台無しにしかねないことを、直接目の当たりにしたギルピン氏は、「東京五輪はそのことをよく踏まえておくべきだと思う」と話している。
中止の判断については、本当にそれで正しいのかを「百万回」自分に問いかけたが、もっと良い解決策は出てこなかったという。ギルピン氏は「台風の勢力が判明した時点で、会場を別の場所に移し、限られた時間の中で、大所帯の各チームに日本を縦断してもらうのは現実的ではないと分かった」と話し、自身の判断に「後悔はない」と強調した。
ラグビーW杯はさまざまな面で、来年7月に開幕する東京五輪の予行演習になった。今大会の大きな成功が、五輪へ向けた指針になると指摘するギルピン氏は、「私としては、信じられないほどの観客を想定しておくべきだと思う。もちろん、ボランティアの力を最大限に活用する方法も必要だ。それも今大会のストーリーだった。東京五輪はそうした人々の力をさらに増幅させる必要があるし、それができれば本当に特別な五輪になる」と話している。
さらにギルピン氏は、前回リオデジャネイロ五輪で男子が4位に入った7人制ラグビー日本代表についても言及。特に15人制のW杯メンバー数人の五輪参戦が見込まれる男子は「本物のメダル候補だ」と話した。(c)AFP/Richard CARTER
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
November 5, 2019 at 05:23PM
https://www.afpbb.com/articles/-/3252991
【11月4日 AFP】ラグビーW杯日本大会(Rugby World Cup 2019)を終えた大会統括責任者のアラン・ギルピン(Alan Gilpin)氏が、2020年東京五輪の主催者に対して「あらゆる事態を想定」しておくようアドバイスを送った。
【関連記事】「おそらく過去最高のW杯」、ワールドラグビーが日本大会を称賛
今回のW杯では、80人以上の死者が出ている超大型の台風19号(アジア名:ハギビス、Hagibis)の影響で、ニュージーランド対イタリア戦、イングランド対フランス戦、ナミビア対カナダ戦の3試合が中止になるという、W杯史上初めての出来事が起こった。
その大会を終え、AFPのインタビューに応じたギルピン氏は、用意していた緊急時の対策はほとんど必要にならなかったものの、日本に異常気象や地震、火山などが多いことを考えれば、最悪のケースを想定しておくに越したことはないと東京五輪の関係者に忠告した。
自然災害がスポーツ大会を台無しにしかねないことを、直接目の当たりにしたギルピン氏は、「東京五輪はそのことをよく踏まえておくべきだと思う」と話している。
中止の判断については、本当にそれで正しいのかを「百万回」自分に問いかけたが、もっと良い解決策は出てこなかったという。ギルピン氏は「台風の勢力が判明した時点で、会場を別の場所に移し、限られた時間の中で、大所帯の各チームに日本を縦断してもらうのは現実的ではないと分かった」と話し、自身の判断に「後悔はない」と強調した。
ラグビーW杯はさまざまな面で、来年7月に開幕する東京五輪の予行演習になった。今大会の大きな成功が、五輪へ向けた指針になると指摘するギルピン氏は、「私としては、信じられないほどの観客を想定しておくべきだと思う。もちろん、ボランティアの力を最大限に活用する方法も必要だ。それも今大会のストーリーだった。東京五輪はそうした人々の力をさらに増幅させる必要があるし、それができれば本当に特別な五輪になる」と話している。
さらにギルピン氏は、前回リオデジャネイロ五輪で男子が4位に入った7人制ラグビー日本代表についても言及。特に15人制のW杯メンバー数人の五輪参戦が見込まれる男子は「本物のメダル候補だ」と話した。(c)AFP/Richard CARTER
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
November 5, 2019 at 05:23PM
マクドナルドCEOを解任、従業員と「合意に基づく関係」
マクドナルドCEOを解任、従業員と「合意に基づく関係」
https://www.afpbb.com/articles/-/3252956
【11月4日 AFP】米ファストフード大手マクドナルド(McDonald's)は3日、スティーブ・イースターブルック(Steve Easterbrook)社長兼最高経営責任者(CEO)がその職を退いたと発表した。従業員と「合意に基づく関係」を持つという「誤った判断」をしたためだという。
詳しい経緯や、イースターブルック氏が解任されたのか、辞職が認められたのかは明らかにされていない。
イースターブルック氏の後任には、マクドナルドUSA(McDonald's USA)のクリス・ケンプチンスキー(Chris Kempczinski)社長が就任する。ケンプチンスキー氏は取締役にも選任された。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
November 5, 2019 at 01:22AM
https://www.afpbb.com/articles/-/3252956
【11月4日 AFP】米ファストフード大手マクドナルド(McDonald's)は3日、スティーブ・イースターブルック(Steve Easterbrook)社長兼最高経営責任者(CEO)がその職を退いたと発表した。従業員と「合意に基づく関係」を持つという「誤った判断」をしたためだという。
詳しい経緯や、イースターブルック氏が解任されたのか、辞職が認められたのかは明らかにされていない。
イースターブルック氏の後任には、マクドナルドUSA(McDonald's USA)のクリス・ケンプチンスキー(Chris Kempczinski)社長が就任する。ケンプチンスキー氏は取締役にも選任された。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
November 5, 2019 at 01:22AM
2019年11月04日
BTSのジョングクさんが交通事故、事務所が謝罪 韓国
BTSのジョングクさんが交通事故、事務所が謝罪 韓国
https://www.afpbb.com/articles/-/3253021
【11月4日 AFP】世界的に絶大な人気を誇る韓国のヒップホップボーイズグループ「BTS(防弾少年団)」のメンバー、ジョングク(Jungkook)さんが交通事故を起こし、道路交通法違反に関連し捜査対象となっていることが4日、分かった。韓国警察筋がAFPに明らかにした。
首都ソウルの警察当局によると、ジョングクさんの運転する車が2日、市内でタクシーに衝突。タクシー運転手とジョングクさんの双方が軽傷を負い、病院で手当てを受けたという。
警察関係者はAFPに対し、事故当時ジョングクさんは飲酒してはいなかったと述べた。双方に過失がなかったか、現在捜査を行っているという。
BTSは数日前にソウルでワールドツアー最終公演を終えたばかりだった。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
November 4, 2019 at 08:20PM
https://www.afpbb.com/articles/-/3253021
【11月4日 AFP】世界的に絶大な人気を誇る韓国のヒップホップボーイズグループ「BTS(防弾少年団)」のメンバー、ジョングク(Jungkook)さんが交通事故を起こし、道路交通法違反に関連し捜査対象となっていることが4日、分かった。韓国警察筋がAFPに明らかにした。
首都ソウルの警察当局によると、ジョングクさんの運転する車が2日、市内でタクシーに衝突。タクシー運転手とジョングクさんの双方が軽傷を負い、病院で手当てを受けたという。
警察関係者はAFPに対し、事故当時ジョングクさんは飲酒してはいなかったと述べた。双方に過失がなかったか、現在捜査を行っているという。
BTSは数日前にソウルでワールドツアー最終公演を終えたばかりだった。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
November 4, 2019 at 08:20PM
ホロコースト生き延びた姉弟、恩人ギリシャ人女性と75年ぶり感動の再会
ホロコースト生き延びた姉弟、恩人ギリシャ人女性と75年ぶり感動の再会
https://www.afpbb.com/articles/-/3252965
【11月4日 AFP】第2次世界大戦(World War II)中のギリシャで、地元の3人姉妹によって2年間にわたりナチス・ドイツ(Nazi)からかくまわれ、命を救われたユダヤ人の姉弟が3日、恩人と75年ぶりに感動の再会を果たした。
ホロコースト(Holocaust、ユダヤ人大量虐殺)を生き延びたサラ・ヤナイ(Sarah Yanai、旧姓モルデカイ〈Mordechai〉)さん(86)は、目に涙を浮かべたモルポメニ・ディナ(Melpomeni Dina、旧姓ジンプール〈Gianopoulou〉)さん(92)の手を握り、「とても感動しています。言葉にできない」と涙ぐんだ。
「私たちは、彼女の家に隠れていました。彼女は私の家族全員、6人を守ってくれた。彼女たち一家にとって、私たちをかくまうのがどれほど危険だったことか」とヤナイさんは語った。「何と言えばいいのでしょうか。彼女たちが、私たちの命を救ってくれたのです」
戦時中、ディナさんは姉2人と共に、北部の港湾都市テッサロニキ(Thessaloniki)近郊の小さな町ベリア(Veria)の自宅にモルデカイ一家を2年間かくまった。ヤナイさんの弟ヨシ・モア(Yossi Mor)さん(77)はかくまわれた当初、まだ生後2か月だった。
ヤナイさんとモアさんは3日、子どもや孫たち合わせて20人以上を伴い、中東エルサレム(Jerusalem)にあるホロコースト記念館「ヤド・バシェム(Yad Vashem)」の「名前の広間(Hall of Names)」でディナさんと再会。全員が一人ずつディナさんの前に立ち、順番にハグを交わした。
ディナさんらにかくまわれた物語を繰り返し聞かされて育ったというモアさんの孫、ヨシ・ダガン(Yossi Dagan)さん(28)は「僕にとって、ギリシャの3人姉妹は英雄的行為の象徴であり、人生のかがみです」と話した。
一方、ディナさんはギリシャ語で「もっとたくさんの人を救いたかった」と述べた。
ディナさんと姉2人は、第2次大戦中に大きな危険を犯してユダヤ人の命を救った人に感謝を示す称号「諸国民の中の正義の人(Righteous Among the Nations)」を1994年にヤド・バシェムから贈られ、表彰された。
ナチス・ドイツの統治下では、1939年〜45年に当時のユダヤ人人口の3分の1を上回る約600万人のユダヤ人が犠牲になったとされる。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
November 4, 2019 at 08:20PM
https://www.afpbb.com/articles/-/3252965
【11月4日 AFP】第2次世界大戦(World War II)中のギリシャで、地元の3人姉妹によって2年間にわたりナチス・ドイツ(Nazi)からかくまわれ、命を救われたユダヤ人の姉弟が3日、恩人と75年ぶりに感動の再会を果たした。
ホロコースト(Holocaust、ユダヤ人大量虐殺)を生き延びたサラ・ヤナイ(Sarah Yanai、旧姓モルデカイ〈Mordechai〉)さん(86)は、目に涙を浮かべたモルポメニ・ディナ(Melpomeni Dina、旧姓ジンプール〈Gianopoulou〉)さん(92)の手を握り、「とても感動しています。言葉にできない」と涙ぐんだ。
「私たちは、彼女の家に隠れていました。彼女は私の家族全員、6人を守ってくれた。彼女たち一家にとって、私たちをかくまうのがどれほど危険だったことか」とヤナイさんは語った。「何と言えばいいのでしょうか。彼女たちが、私たちの命を救ってくれたのです」
戦時中、ディナさんは姉2人と共に、北部の港湾都市テッサロニキ(Thessaloniki)近郊の小さな町ベリア(Veria)の自宅にモルデカイ一家を2年間かくまった。ヤナイさんの弟ヨシ・モア(Yossi Mor)さん(77)はかくまわれた当初、まだ生後2か月だった。
ヤナイさんとモアさんは3日、子どもや孫たち合わせて20人以上を伴い、中東エルサレム(Jerusalem)にあるホロコースト記念館「ヤド・バシェム(Yad Vashem)」の「名前の広間(Hall of Names)」でディナさんと再会。全員が一人ずつディナさんの前に立ち、順番にハグを交わした。
ディナさんらにかくまわれた物語を繰り返し聞かされて育ったというモアさんの孫、ヨシ・ダガン(Yossi Dagan)さん(28)は「僕にとって、ギリシャの3人姉妹は英雄的行為の象徴であり、人生のかがみです」と話した。
一方、ディナさんはギリシャ語で「もっとたくさんの人を救いたかった」と述べた。
ディナさんと姉2人は、第2次大戦中に大きな危険を犯してユダヤ人の命を救った人に感謝を示す称号「諸国民の中の正義の人(Righteous Among the Nations)」を1994年にヤド・バシェムから贈られ、表彰された。
ナチス・ドイツの統治下では、1939年〜45年に当時のユダヤ人人口の3分の1を上回る約600万人のユダヤ人が犠牲になったとされる。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
November 4, 2019 at 08:20PM
デモ参加者が集まる商業施設付近に刃物男、5人負傷 香港
デモ参加者が集まる商業施設付近に刃物男、5人負傷 香港
https://www.afpbb.com/articles/-/3252949
【11月4日 AFP】香港で3日夜、デモ参加者らが集まるショッピングモールの外で刃物を持った男が暴れ回り、少なくとも5人が負傷した。負傷者のうち、地元の民主派政治家が耳をかみ切られた。政治不安が続く香港で、新たな混乱の一日となった。
この日の午後、香港各地のショッピングセンター内でフラッシュモブの集会が行われ、機動隊との衝突が頻繁に発生していた。
目撃者が地元メディアに語ったところでは、デモ隊が集まっていた中流階級地区の太古城(Tai Koo Shing)のショッピングモールの外で、北京語を話す男が親中国派のスローガンを叫んだ後、刃物で人々を襲撃し始めた。北京語は中国本土で話される言語で、香港では通常、広東語が話されている。
生配信された映像では、民主派の地元議員、趙家賢(アンドリュー・チウ、Andrew Chiu)氏が男を取り押さえようとしたところ耳をかみ切られ、意識を失った別の男性が大きくなる血の海の中で倒れ、周囲の人たちが必死で背中の傷口を押さえている様子が見られた。
グレーのTシャツを着た襲撃者は群衆から袋だたきに遭い、警察と救急作業員らが駆けつけたときには血まみれになっていた。
病院当局によると、負傷者は男性4人と女性1人の計5人。2人は重体で、2人が重傷、1人は安定した状態にある。(c)AFP/Su Xinqi and Jerome Taylor
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
November 4, 2019 at 04:19PM
https://www.afpbb.com/articles/-/3252949
【11月4日 AFP】香港で3日夜、デモ参加者らが集まるショッピングモールの外で刃物を持った男が暴れ回り、少なくとも5人が負傷した。負傷者のうち、地元の民主派政治家が耳をかみ切られた。政治不安が続く香港で、新たな混乱の一日となった。
この日の午後、香港各地のショッピングセンター内でフラッシュモブの集会が行われ、機動隊との衝突が頻繁に発生していた。
目撃者が地元メディアに語ったところでは、デモ隊が集まっていた中流階級地区の太古城(Tai Koo Shing)のショッピングモールの外で、北京語を話す男が親中国派のスローガンを叫んだ後、刃物で人々を襲撃し始めた。北京語は中国本土で話される言語で、香港では通常、広東語が話されている。
生配信された映像では、民主派の地元議員、趙家賢(アンドリュー・チウ、Andrew Chiu)氏が男を取り押さえようとしたところ耳をかみ切られ、意識を失った別の男性が大きくなる血の海の中で倒れ、周囲の人たちが必死で背中の傷口を押さえている様子が見られた。
グレーのTシャツを着た襲撃者は群衆から袋だたきに遭い、警察と救急作業員らが駆けつけたときには血まみれになっていた。
病院当局によると、負傷者は男性4人と女性1人の計5人。2人は重体で、2人が重傷、1人は安定した状態にある。(c)AFP/Su Xinqi and Jerome Taylor
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
November 4, 2019 at 04:19PM