アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2019年02月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
bee19790316さんの画像
bee19790316
プロフィール
日別アーカイブ

2019年02月24日

よく食べられること、よく飲めること、よく眠れることというのは、ある意味では技術以上の素質です。 仰木彬 野球






才能と結果
才能に恵まれている。
しかし、結果に結びつかない。
プロスポーツなどで
よく見かける。
才能に見合う
結果を出す人。
結果が伴わない人。

才能が全てではない
日常生活。
食べる。寝る。
そして、気分転換に酒を飲む。
どんな時も、食べれる。寝れる。
大切なこと。
プロ野球において、
夏場に働かなければ
年俸に影響がある。
だから、夏バテをしている暇はない。
そして、バッシングを受けている時も
落ち込んでも
食べる。寝る。飲む。
これらは自分のペースを守る。

心技体
心と体は日常生活のペースを守ることから




「成功目前の、あと少しのがまんというところで、いかに多くの人たちが、あきらめてしまうことか。潮がきれいにひくのは、すぐ潮が押し寄せてくるためである」byエルバート・ハバード(著述家/アメリカ)






成功するために
成功するためには、
成功するまで続けること。
才能や運よりも大切なこと。
当たり前の事だけどむつかしい。

成功直前を乗り越える
あと一歩のところが
一番困難。一番大変。
そこを乗り越えられるかどうか。
成功への別れ道。

あと一歩
あと一歩のところから
本当の勝負





posted by bee19790316 at 20:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 実業家

2019年02月22日

僕は、夜に夢を 見るんじゃない。   一日中夢を 見ているんだ。   生きる糧として、 夢を見ている     スピルバーグ 映画監督  






夢を見る
人は夢を見る。
夢を見るから、
今日が雨の日でも
生きていける。

夢を見続ける
ある人は、夢を見続ける。
だから、努力を続けることができる。
努力と思わずに
打ち込むことができる。

夢見心地
夢を見ながら、生きること。
それは、自分を見失わないこと。





posted by bee19790316 at 22:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 有名人

    金がないから 何もできないという人は、 金があっても何もできない     小林一三 実業家






行動する人しない人
世の中には2種類の
人がいる。
行動する人としない人。
行動する人は目的を達成するために
考える。
行動しない人は
やらない理由を考える。
できない理由を考える。

結局、行動する人しない人
今は、始められない。
けど、今できることから手をつける。
状況が整ってから始める
と言う人は、
いつまでたっても始めない。

今でしょ
やる人はどんな状況からも
始める。




posted by bee19790316 at 01:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 実業家

2019年02月20日

カネは使ってこそ、 その価値が分かる。   若いうちは 貯金なんか考えないで、 身銭を切って 勉強したほうがいいよ。   そのほうが もっと大きなカネを 手にしたときも トチ狂わないから     哀川翔 芸能人






身銭を切る
身銭を切る。
そして、経験を買う。
そうして身につくものがある。
世間の相場を
肌で感じる。

使ってみなければわからない
お金を使う。
すると、人の態度も変わる。
お金の力を知る。
お金の価値を知る。
お金の大切さを知る。

お金に使われないために
お金を若いうちに使っておく。
お金を使えるようになるため。






posted by bee19790316 at 22:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 有名人

2019年02月19日

子供ができるとなぜか 人間は寿命を逆算するものらしい 明日の記憶 荻原浩






人はいつか死ぬ
単調な毎日。
刺激のある毎日。
人はいつか死ぬ。
その事を意識しながら
生きている人は少ない。

寿命を意識する
子供と過ごす時間。
それは、有限。
子供が成長する。
そして、自らが老いる。
いつまで子供と一緒に居られるか。
いつまで子供の成長を見守ることができるのか。

子供との今を大切に
寿命を意識して。
子供と一緒の時を大切に。







posted by bee19790316 at 22:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 小説

いつの世にも世の中に文句ばっか言っている奴は大勢いるんだ。 果たしてそれが何の意味があるんだ。 ロスジェネの逆襲 池井戸潤






不平不満を言う人
いつの時代も
どこの国にも
いる人。
不平不満を持つことが悪いことでは
ない。
そこから先が、肝心。

不平不満を言うだけの人
それ自体にどんな意味があるのか
考えない。
ただ、聞いてくれる人、
一緒に話をしてくれる人が
いればそれでいい。
そして、そこで終わってしまう。

不平不満から動き出す人
不平不満をエネルギーに変え
現状を変えていく。





posted by bee19790316 at 04:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 小説

2019年02月18日

情報や知識に頼りすぎると 判断が間違いを犯す確率は 高くなるのです。 考えれば考えるほど 的を射る勘は鈍くなります。 桜井章一 雀士






知性と感性
人は、情報を得る、
人は、知識を得る、
得ることで失うものもある。
それは、感性。

直感を信じる
人の直感は意外と当たる。
直感を研ぎ澄ますためには
知識などに頼りすぎてはいけない。
考えすぎてはいけない。

判断力
覚悟を決める。
直感を信じる。






posted by bee19790316 at 04:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 雀士

2019年02月16日

間違いをせずに生きるものは、 それほど賢くない。 フランスのことわざ






間違えて得られるもの
人は、間違えを起こす。
その間違えから
得られるものがある。
そして、間違えて
フォローを考える。
すると、行動の幅も広がる。

何もしなければ間違えない
間違えのない人。
それは、賢い人。
それは、何もしないでいる人。
人は、間違えを起こす生き物。

間違えは挑戦した証
間違えを起こした後が大切。





2019年02月15日

やりたいことが見つからない というのはウソ。 本当はやりたいのに 「できるわけがない」 と思い込んでしまい 「やりたい」という気持ちを 抑制しているだけです。 苫米地英人 脳認知科学者






自分に正直
人は、嘘をつくことがある。
それは、他人に対して
だけでなく自分に対して。
そして、知らないうちに
自分で抑制したりしている。

自分と向き合うこと
本当の気持ちを知ることは
難しい。
自分の欲望に素直になること。
自分が一番好きだと思えること。
その時の気持ちを忘れないで

自分を解放
世間体を抜きにして
自分の好きなことを知る







posted by bee19790316 at 04:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 学者