2023年04月04日
嗜好品のワナA
もう一つの嗜好品のワナ。
それが「インスリン」です。
恐らく、この「インスリン」の影響力の方が
リバウンドになってしまった
最も大きな原因かも知れません。
甘いものを食べることで、「ドーパミン」という物質が
分泌されることを前回お話ししました。
もう一つの作用に、甘いものを食べて血糖値が急上昇すると
血糖値を下げようとする「インスリン」というホルモンが
分泌されるんです。
「インスリン」が血糖値を急降下させると、
また血糖値を上げるために甘いものが欲しくなっていまします。
この時「ドーパミン」の低下も同時に起きるため、
低血糖状態も相まって余計にイライラが増大しちゃいます。
この状態を“血糖値の乱高下”または“血糖値スパイク”
とも言いますね。
そして血糖値の乱高下による「糖質依存」は、甘いものだけでは
ありません。白米やパン、麺類や私の大好きなスナック菓子など
糖質でも同様に依存することがあるため
甘いもの以外の糖質の取り過ぎも注意が必要ですね。
食べ過ぎの何が怖いって、『糖尿病』への罹患リスクです。
『糖尿病』の原因の殆どが「食べすぎ」によるものと言われているそうです。
もちろんそれだけが原因ではありませんが、
多くの方が食べ過ぎによって糖尿病へのリスクが
高まってしまっている事は事実です。
甘いものがやめられなかったり、主食(白米・パン・麺類)などを
食べ過ぎてしまったりするのは、注意しないといけないですね。
甘いもの=砂糖なんですが、近年砂糖以外の甘味料が
『糖尿病』発症リスク上昇の原因にもなっているそうです。
いわゆる「加糖調整品」という甘味料です。
この甘味料の最近の日本への輸入量が増えているそう。
【加糖調整品】
持っているといわれます・・・
凄くないですか?砂糖の甘さの
200〜600倍の甘さですよ?!
ぜひ皆様も、ご家庭にある加工品や調味料、ジュースなどの
原材料表示をチェックしてみてください!
今まで何気なく使っていた食材や調味料にも、
「加糖調整品」を多く含まれているものかもしれません。
ただ、甘いもの依存を改善することで得られるメリットも
ちゃんとあります!
実際、過去の私もダイエット成功時には
下記のような症状を体験していますので・・・
@体重が減る
当然ですが糖質の摂取が減ると、体重が自然と減少していきます。
A心の安定
糖質を控えることで、心が安定しやすくなります。
B快眠
甘いものへの依存が改善されると、睡眠の質が向上しやすくなります。
これは夜間の血糖が落ち着くことで睡眠が安定するためです。
C美肌
糖質の取り過ぎを控えると、肌の調子が良くなります。
これは肌のべたつきの原因が減少したり、吹き出物が出にくくなるためです。
私にも当てはまることですが、急に甘いものやお菓子を
辞めることはできないんです。
それが簡単にできていたら、リバウンドを繰り返すことは
していません!
なるべくストレスのない方法で、食欲をコントロールする事が
重要だと思っていて・・・
例えば、糖質の少ないおやつを選ぶとか
血糖値が上がりにくい食材を選んだりする等の
工夫が大切だと考えています。
Q.あなたのブログはスマホからも見れますか?
A.見れるならA8.netをはじめよう♪(無料)
それが「インスリン」です。
恐らく、この「インスリン」の影響力の方が
リバウンドになってしまった
最も大きな原因かも知れません。
甘いものを食べることで、「ドーパミン」という物質が
分泌されることを前回お話ししました。
もう一つの作用に、甘いものを食べて血糖値が急上昇すると
血糖値を下げようとする「インスリン」というホルモンが
分泌されるんです。
「インスリン」が血糖値を急降下させると、
また血糖値を上げるために甘いものが欲しくなっていまします。
この時「ドーパミン」の低下も同時に起きるため、
低血糖状態も相まって余計にイライラが増大しちゃいます。
この状態を“血糖値の乱高下”または“血糖値スパイク”
とも言いますね。
そして血糖値の乱高下による「糖質依存」は、甘いものだけでは
ありません。白米やパン、麺類や私の大好きなスナック菓子など
糖質でも同様に依存することがあるため
甘いもの以外の糖質の取り過ぎも注意が必要ですね。
食べ過ぎの何が怖いって、『糖尿病』への罹患リスクです。
『糖尿病』の原因の殆どが「食べすぎ」によるものと言われているそうです。
もちろんそれだけが原因ではありませんが、
多くの方が食べ過ぎによって糖尿病へのリスクが
高まってしまっている事は事実です。
甘いものがやめられなかったり、主食(白米・パン・麺類)などを
食べ過ぎてしまったりするのは、注意しないといけないですね。
甘いもの=砂糖なんですが、近年砂糖以外の甘味料が
『糖尿病』発症リスク上昇の原因にもなっているそうです。
いわゆる「加糖調整品」という甘味料です。
この甘味料の最近の日本への輸入量が増えているそう。
【加糖調整品】
- 果糖ブドウ糖液
- ぶどう糖果糖液糖
- 高果糖液糖
- コーンシロップ
持っているといわれます・・・
凄くないですか?砂糖の甘さの
200〜600倍の甘さですよ?!
ぜひ皆様も、ご家庭にある加工品や調味料、ジュースなどの
原材料表示をチェックしてみてください!
今まで何気なく使っていた食材や調味料にも、
「加糖調整品」を多く含まれているものかもしれません。
ただ、甘いもの依存を改善することで得られるメリットも
ちゃんとあります!
実際、過去の私もダイエット成功時には
下記のような症状を体験していますので・・・
@体重が減る
当然ですが糖質の摂取が減ると、体重が自然と減少していきます。
A心の安定
糖質を控えることで、心が安定しやすくなります。
B快眠
甘いものへの依存が改善されると、睡眠の質が向上しやすくなります。
これは夜間の血糖が落ち着くことで睡眠が安定するためです。
C美肌
糖質の取り過ぎを控えると、肌の調子が良くなります。
これは肌のべたつきの原因が減少したり、吹き出物が出にくくなるためです。
私にも当てはまることですが、急に甘いものやお菓子を
辞めることはできないんです。
それが簡単にできていたら、リバウンドを繰り返すことは
していません!
なるべくストレスのない方法で、食欲をコントロールする事が
重要だと思っていて・・・
例えば、糖質の少ないおやつを選ぶとか
血糖値が上がりにくい食材を選んだりする等の
工夫が大切だと考えています。
Q.あなたのブログはスマホからも見れますか?
A.見れるならA8.netをはじめよう♪(無料)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11930146
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック