2015年08月12日
VFC HK416 気になるところ
えーと
30〜40mの的を狙ってもそれなりには当たるんですけど、どうにもフライヤーが出たりヒョロ弾だったりするのが気になるんですよね
で、ローディングノズルに当たる部分がヤケに短く感じてたんですけども
ご覧の通り短いなんてもんじゃ無いですw
電動のイメージしか無いんでなんとも言えないんですけど、ホップラバーとノズル先端で弾をホールドする物だと思うんですよね?
大きな隙間が有ることは想定してたんで面ホップにしたら結構安定するのでは無いか…
と思ってたんですが、ローディングノズル自体を延長しないといけないのかもしれないですねσ^_^;
あまり、やりすぎるとマガジンの給弾部分との兼ね合いが取れなくなるし、ひょっとしたらノズルを延長して弾を保持出来る様にしただけで給弾不良と言うかジャム多発の可能性があったりします(´Д` )
って言うか、ほぼ確定な気がしますT^T
ボルト部分を加工するのはスペアを手に入れてからやるとして、面ホップはやってみようと思います
コレも押しゴムをカットすると意味無いので、インナーバレル加工の方向でやって行きます
有る程度の構想はあるんで、あとはインナーバレルをゴミにする覚悟だけなんですけどねぇw
でんきくらげ使うかどんぴしゃ使うか悩みますw
くらげは案牌なんでどんぴしゃ推しなんですけどね
欲しいパーツが揃ったら加工して行きます!
っと、その前にターゲット撃ってデータ取っておかないとダメですね!
にほんブログ村
30〜40mの的を狙ってもそれなりには当たるんですけど、どうにもフライヤーが出たりヒョロ弾だったりするのが気になるんですよね
で、ローディングノズルに当たる部分がヤケに短く感じてたんですけども
ご覧の通り短いなんてもんじゃ無いですw
電動のイメージしか無いんでなんとも言えないんですけど、ホップラバーとノズル先端で弾をホールドする物だと思うんですよね?
大きな隙間が有ることは想定してたんで面ホップにしたら結構安定するのでは無いか…
と思ってたんですが、ローディングノズル自体を延長しないといけないのかもしれないですねσ^_^;
あまり、やりすぎるとマガジンの給弾部分との兼ね合いが取れなくなるし、ひょっとしたらノズルを延長して弾を保持出来る様にしただけで給弾不良と言うかジャム多発の可能性があったりします(´Д` )
って言うか、ほぼ確定な気がしますT^T
ボルト部分を加工するのはスペアを手に入れてからやるとして、面ホップはやってみようと思います
コレも押しゴムをカットすると意味無いので、インナーバレル加工の方向でやって行きます
有る程度の構想はあるんで、あとはインナーバレルをゴミにする覚悟だけなんですけどねぇw
でんきくらげ使うかどんぴしゃ使うか悩みますw
くらげは案牌なんでどんぴしゃ推しなんですけどね
欲しいパーツが揃ったら加工して行きます!
っと、その前にターゲット撃ってデータ取っておかないとダメですね!
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4048647
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック