広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
「ここにブログの名前を入れます」は更新を終了しました。記事はすべて新ブログ「Big Bang」に移転済みです。記事のタイトルをクリックすると新ブログの該当記事に移動します。そちらでお楽しみください。

カテゴリー別アーカイブ  :  

経験からクリック率が高いと思う場所

ちょっとアンケートしたいんですけど、このブログの右上にある
「ファンブログユーザーの方々へ」というブロック、これって目に入りにくいですか?

今までの経験からすると、単純なクリック率だけでいうと、
もっともクリックされるのが、記事の終了直後。これは間違いない。
2番目はサイドバーの最上段だと思っているんですよ、自分は。

それで、サイドバーの一番上に「ファンブログユーザーの方々へ」というのを出したんですが
はじめてうちに来た人のあしあとを見てみると、高い確率でプロフィールページを非公開にしたまま。

つまり、見られていない。

全部のあしあとを見ないので、たまたま自分がチェックするのにそういう人が多いのか?
高い確率でそういう人を選んでいる?特殊能力があるのか?

よければ、目立つかどうかコメント欄へご記入いただけないですかね?匿名でいいので。
もし、意味がないんなら一番上を広告に戻そうかと思うわけですよ。

目立たないのか?目立っても見ていないのか?

毎日トップページだけにアクセスして消える人、これ結構います。

更新があろうとなかろうと必ず、トップページだけにアクセスして、絶対に1ページビューしかしない。
絶対に記事を開かない。そういうポリシーを持って、あしあとを残されていかれる方って、
ファンブログには結構います。で、そういう方でプロフィールが非公開の人って確率高いです。

まあ、どーせ見ねーんなら、意味ねーから広告に戻そうかということです。
そうじゃなくて、目立っていないからわからない、というのなら見せ方を考える必要があると思うのです。

コメントをいただければ幸いです。

追記。結果の考察記事を書きました。「私はなぜサイドバーを右にしたか?

新ブログ「Big Bang」で続きを読む

無知で不幸な読者よ。良いことを教えてあげましょう。

先日書いた「アクセスを上げるための本質をわかっていない」にコメントをいただきありがとうございました。

コメントに対して回答をしようと考えるのですが、なかなかうまくまとまらず、3日が経過しました。
このまま、まとまるまで待つと、何も書けないので、未完成でも公開してしまって、区切りにするか、ということで公開します。

顰蹙を買うのを承知の上で書けば、実際にコメントが来てみると、返事をするのって凄い疲れる。
面倒くせえわ。記事だけ書いていた方が楽だ。

やっぱり、ブログで「コメントを楽しむ」のと「記事を発信する」のとでは全然違う。そういう意味で言えば、前に書いた「コメント記入コスト」が正しいということが実感できた。

楽keyさんのブログ経由で見つけた記事「Happyサイト〜楽Key - 悲しき精神科 - 楽天ブログ(Blog)」から。

ジョセフ・マーフィー、引き寄せの法則、……眠りながら成功する、ザ・シークレット等、……
優れた、人類の宝だが、
これらには、致命的で、
大きな欠点が少なくとも2つある。

(中略)

これらは、基本的に、読者を非成功者、無知、不幸であることを前提としている。
無知で不幸な読者よ。良いことを教えてあげましょう。
というメッセージが、暗に、含まれている。
これは、このブログにも当てはまる。
結局の所、教えてやっているという意識が、感謝や礼を求めるわけだ。

初心者向けの記事っていうのは書くのに、通常の記事の何倍も労力がかかる。

このブログのカテゴリーでいえば「JavaScript(上級)」というのがあるが、そういう方が内容は高度だが、書くのは簡単。何故ならいちいち説明しなくてもよい前提が読者の土台にあるから。これを、初心者にわかるように書くとなると、何倍もの文章と執筆時間が必要になる。

初心者を対象にした記事を選んで書いているのは自分自身なわけだが、それによって何が得られるのだろうか?
これは、スポーツのコーチをやってみるとわかることだが、教えることによって自分自身が上達できることがある。

自分には簡単な事が、はじめてやる者には簡単ではないかもしれない。
自分では当たり前の事が、他人には当たり前でない。

出来ない他人に対して、出来るように教える。

これはなかなか難しく、どうやって伝えればいいのか、どうすれば理解出来るのか、考えながら教えていくうちに、自分自身の再理解、再発見につながり、自分自身が上達する。

コーチングをして、こういう体験をしたのは自分だけではなく、知り合いにも大勢いる。
現役時代より、上手になったコーチというのは大勢いる。

ここで、ファンブログに立ち返ると、ある事に気がつく。
ファンブログのユーザーは、どうやれば出来るのかを知りたいのではなく、コピーして貼り付けたら出来ていて欲しいのだ、多分。

だから、理屈には興味がない。

理屈に興味がないから、理屈を理解しようとしないから、出来ない。
貼り付けたら、その通りにはなることもあるが、自分好みには変えられない。

これは、ブログのカスタマイズだけではない。
アフィリエイトで儲からないのも同じ理由だ。

貼るだけでカンタンに儲かる。そう聞いているので、それしかやろうとしない。
少し自分で考えてやり方を工夫すれば利益が出るのに、それもわからない。


実をいうと、もうファンブログはいいかな。というのが今の気持ちだ。


自分が社会人になって何年かしたときに、高校時代の恩師に会って驚いた事がある。
恩師は高校時代、自分を導いてくれたわけだが、改めて話してみると、発想が幼稚というか世間を知らなすぎる。

自分が高校生の時は、それでも恩師の言動は通用した。自分よりは知識も経験もあったから。しかし、自分が社会に出て経験を積むと、恩師の知識は貧弱であったと知った。接しているのは、いつも生徒。常に自分よりも下の人間ばかりを相手にしていると世間知らずになるんだな。と思ったものだ。


ファンブログというのは、常に新しい人がブログをはじめ、すぐにやめていく。いつでも常に、大部分が初心者なのだから、進歩しないのも無理がない。

新ブログ「Big Bang」で続きを読む

webkuによるとファンブログの1日の表示数は8104ページ

お断り:公開してしまった後にコメントでも指摘されているんですが、これ本当ならかなりヤバい数字です。逆に言えば間違った数字である可能性も相当高いです。記事は削除しませんが、間違いである可能性があることをお断りしておきます。精査せず公開してしまったことをお詫びします。

削除しない理由は、この記事の最後のブロックはデータと無関係ですし、その話を知っておいた方がいいと思う人たちがいるからです。

今、偶然見つけたサービスなんですが、サイトの閲覧数や訪問者数などを表示してくれる、ウェブク (http://webku.jp/) というページがあるんですね。

ウェブサイトバリューと題して、サイトの価値を価格で表示してくれます。

どこの運営なのか、日本のサービスなのか、調べてもわからなかったので信頼できるデータなのかは不明です。日本語の使い方は外国のページの翻訳ぽいです。

トップページではyahoo.co.jp、google.co.jp、fc2.com、ameblo.jp、livedoor.com、rakuten.co.jp、goo.ne.jp、mixi.jp、amazon.co.jp、2ch.netの価格が表示されています。

ここで、調べたいサイトのURLを入力すると、価格の他に、1日のページビュー数、1日の訪問者、ワールドワイドランク、日本国ランク、外部リンクを教えてくれます。

自分のブログを調べてみたいところですが、サブディレクトリ方式のファンブログでは見ることが出来ませんでした。

下は fanblogs.jp 全体のデータを調べた結果です。(結果ページ)

ウェブサイトバリュー5,301,418.93円
1日のページビュー数8,104
1日の訪問者2,709
ワールドワイドランク177,653
日本国 ランク15,768
外部リンク84,175

データは2012年12月23日 08:25pmのものです。

ページの下の方に「1週間の平均」「1ヶ月の平均」「90日間の平均」も表示されますので、興味のある方は見てみてください。

繰り返しますが、どこまで信用できるデータなのかはわかりません。ただし、ある程度参考になる数字なんだとしたら、ここから恐ろしい結果が出てきます。

まず、第一にこのアクセス数が本当ならば、ファンブログの中のごく小数のブログで大部分のアクセスを消化していると言うことになります。

月間アクセス数8000のブログが30個で、ほほ全部を占めちゃいます。月間8000は、決してすごい数字じゃないので達成しているブログはそこそこあるのでは?

先日、移転したかこが残した無更新のブログが1日で500アクセス記録したと書きました。これだけで16分の1あります。ハッキリ言ってしまえば、当ブログを含む少数のブログで半分以上稼いでしまうことになっちゃいます。

参考記事:すたれない記事を書こう かこのブログ「技術のタマゴ」の記事です

これはちょっとショッキングな結果です。ファンブログのアクセス数を全部足しても、有名なアルファブロガーひとり分にもならないのです。

この際だから書いてしまうと、検索から直接記事に来てもらえれば1アクセスなんですが、ファンブログのコメントまわりをしている方々は1訪問で4アクセス稼いでいます。つまり、そのアクセス数は水増しです。

その方々は、おそらく毎日見に行くブログのトップページ、あるいはプロフィールページを、お気に入りに登録していると思います。その日書かれたばかりの、まだ読んでいない最新記事をお気に入りに登録しておく事はできないので、必ず最初にトップページあるいはプロフィールページを開くことになります。これで1アクセス(1ページビュー)。

次に、そこから最新記事を見つけて移動します。これで2アクセス(2ページビュー)。

記事を読み終えて、感想をコメントします。これで3アクセス(3ページビュー コメント投稿前→コメントのある状態へページ再読み込み)。

おそらく、多くの方はその後(またはその前)に、前日書いたコメントへの返事を読みに、1つ前の記事を開きます。これで4アクセス(4ページビュー)です。

このように、ファンブログのコメントまわりはかならず3ページ以上消化します。だから、アクセス数が100のブログで、コメントが25個あったなら、その25人以外はひとりもブログに来ていない事になります。コメントが多いからって大勢が読んでくれているわけではありません。

前の記事「コメント記入コスト」で書いたようにコメントのやりとりが楽しくて、それが出来ればいい、というのなら否定はしません。

でも、ファンブログ内部のコメントまわりでは絶対にアクセスは増えないし、アフィリエイトが目的であるならなおさら、毎日数人から数十人、同じ人が来るだけではどうしようもないと思います。

アクセスが欲しいのなら、検索にかかるようになって、ファンブログの外に来訪者を見つけるようにしないと絶対に解決しません。

新ブログ「Big Bang」で続きを読む

アフィリエイトやるならリンクの張り方くらい勉強しろ!バカか?

タイトルどおりです。

こんなことを書いてあるバカページ発見「このURLをコピーしてアクセスしてください」

バカが!まずリンクの張り方勉強しろや!
お前がリンクの張り方知らないだけだろ?

なんで、そんな不要な作業を客がしなきゃいけねーんだ?
店開くなら、当然するべき努力を何もせず、客の負担を増やしている。

最低限の勉強もしねーで客をなめてんのか?
お前自身は、そんな店に何回も行くか?

1回行ったら、2度と行きたくなくなるような店では成果は出ない。
何も努力をせずに売れると思うな!

現実と同じだ。
自分がするべき努力をせず、客に負担をかけるような店は即つぶれる。


ちなみに、お前の扱ってるの、それマトモな商品かどうか、調べた方がいいぞ。
検索すれば簡単に詐欺だとわかるのに、それすら調べられない、バカが。つぶれろ!

新ブログ「Big Bang」で続きを読む

検索してくる人を無視してない? -ファンブログというSNS-

ファンブログのユーザーは、ファンブログ以外から見に来てくれる人を軽視しているように感じます。

ファンブログの中で、1日に更新されているブログの数は多くても数百じゃないかと思うんですけど。検索からの閲覧者を抜かして、ファンブログからのアクセスだけで1日でも1000越えた人っています?

この記事はファンブログユーザー向けの記事です。他の人が見てもつまらないかも

ホントにたまーになんだけど、電車の中でメークをしている人を見るんですよ。化粧が施してあると言う意味ではなくて、電車の中で鏡を見ながら顔を作っている人です。

見てると、スッピンから段々とキレイな顔になっていく。「すっげーなー」と思って見てるんですけど、女の顔ってメークの仕方でずいぶん変わりますね。

って、いうことは本題からそれるのでおいておいて、そのメーク中の女性をじっと見ていると目が合うことがあります。

こちらは「やべー」と思っても向こうはまったく気にしていない様子。グッと目に力を入れて「何見てんだよ!」という素振りをするでもなく、表情をまったく変えずに鏡に目線を戻します。

全然気にしていないんですね。その女性にとっては、こちらはヒトではなくオブジェなんだと思います。だから見られても平気。

その女性は、どこかで人と待ち合わせているんだと思いますが、女性にとっては、「待ち合わせている、これから会う人たち」が「ヒト」であって、その途中で会う人たちはどうでもいい存在なんだと思います。

だから、スッピンを見られても、メークの行程を見られても気にならない。大切なのは「待ち合わせている仲間」だけ。

実は、これと同じ事を私はファンブログに感じています。

世界がファンブログだけだったら?


ファンブログのユーザーは、ファンブログ以外から見に来てくれる人を軽視しているように感じます。

ファンブログの中の人数よりも、世界中の人口の方が多いのに、その人たちを無視しているように感じます。

そう感じる理由は後述するとして、世界がファンブログだけだったらどうなるでしょうか?

アクセス数は最大でも、ファンブログで更新を続けている人の数までしかいきません。どんなに多くてもその日、記事を書いた人の数より多くはなりません。その日、記事を書いていない人の多くは他の人のブログも見ないでしょう。

ファンブログの現役ユーザーってどのくらいいるんでしょう?

ファンブログのトップページからブログカテゴリ一覧とたどって、新着記事を見てみても更新されているブログの名前は、いつも見る名前ばかりです。

ファンブログの中で、1日に更新されているブログの数は多くても数百じゃないかと思うんですけど。検索からの閲覧者を抜かして、ファンブログからのアクセスだけで1日でも1000越えた人っています?

以上はあくまで私の考えです。でも、本当に人が少ないのならファンブログユーザーだけを頼りにしてもアクセスアップは望めないでしょう。

そして、A8.netのサービスであるファンブログのほぼ全員がブログに貼っているアフィリエイト。

世界がファンブログだけだったら、アフィリエイトに収益はあるでしょうか?

これは、ほぼ全員利益なしという結果になるはずです。

なぜなら、ファンブログの全員が店を開いているんです。仕入先は同じです。

誰かの店に、欲しい品物が置いてあったとします。

A8.netという仕入先でその品物を見てみました。それを自分で買ったら、自分に1000円戻って来ます。それなのに、わざわざ他のお店で買う理由があるでしょうか?

時には、付き合いやご祝儀で、他のお店を利用することはあっても本格的な利用はされません。

結果として「世界がファンブログだけだったら」アクセスも稼げない、アフィリエイト収益もない。そんなブログだけになります。

ファンブログというSNS


結果として、上の内容に気づいた人はファンブログ以外に拠点を移します。

【A8キャンペーン】A8サイトコンテスト 結果発表」この中にファンブログのページはひとつでもあるでしょうか?

私自身、このブログ以外もやっていますが、アフィリエイト収益はほぼすべてファンブログ以外から上げています。

アクセスアップ、アフィリエイト収益、こういったものを上げるには、ファンブログ以外からの訪問を増やす以外にありません。

あるいは、ファンブログ以外に拠点を移すかです。今、アフィリエイトで利益を上げている人たちは拠点を移した人たちです。

残っているのは大部分、次のどちらかに当てはまります。


  • ・ファンブログをはじめたばかりで日がたっていない人
  • ・アフィリエイトの収益を諦めた人


アフィリエイトの収益を諦めた人は、大体ブログの更新をやめて放置状態になるんですが、中にとても楽しそうにブログ更新を続けている人たちがいます。

その人たちの楽しみはコメントの交換です。

mixiみたいなSNS(ソーシャルネットワークサービス)として、コミュニケーションを楽しんでいる人たちです。

結果として、検索される方法、アクセスが増える方法をまったく意識しなくなる。つまり、仲間以外の視線を気にしなくなる。そんな人たちです。

そのこと自体は、個人の楽しみ方なので自由です。

SNS「ファンブログ」でアフィリエイト記事は有効か?


そんな、仲間だけのコミュニケーションの中でアフィリエイト記事を見たときに私は違和感を感じます。

コメントでは「面白い製品ですね」だとか「これいいですね」だとか書いてあったとしても売れないのではないだろうか?そう思うのです。

理由のひとつは先ほど書きました。

そして、もう一つの理由として、ファンブログの中のコメントのやりとりからは「当たり障りのないように」「他の人に嫌われないように」そんなことを優先しているように感じられるからです。

なぜでしょう?通常、気に入らない記事は無視すればいい。意見を言わなければいい。

でもファンブログというSNSに参加してしまった以上、読み逃げは出来ない。何か書かないといけない。だけど、悪いことは書けない。嫌われるから。

結果として「当たり障りのないコメント」「他の人に嫌われないコメント」がされるようになる。

そんなコメントの相手に何かを期待しても無駄なのでは?と思うのです。

自分の意見は言うべきです


このブログの記事「スパムフィルター考察」に、かこランスロットさんから反対意見をもらいました。

こんにちは。

「画像認証」復活させました。

やっぱり、スパムっぽいコメントが来ます。
自己管理が出来てないかもしれないですけど、
他のブログでも、やっぱり同じような機能がありますので、
付けて問題ないと、私は考えいます。
ランスロット|2012年12月21日(金) 15:59

私としては、こういう意見こそ有意義だと思うし、歓迎できます。

当たり障りのない非生産的な「コメントごっこ」をもらうよりも、うれしいです。

新ブログ「Big Bang」で続きを読む

気づいていないアクセス拒否 -アクセスされない理由-

これはファンブログ専用記事です。

普段自分はファンブログの「あしあと」は完全無視です。理由は「看板番組」が「コマーシャル」の放送局?に書いています。でも気が向いたので、久しぶりにファンブログめぐりをしたところ、アクセスできないブログがありました。これはなぜか?設定の問題です。

ファンブログの「あしあと」または「コメント欄の投稿者名」はプロフィールページにリンクします。その証拠に自分がもらったコメントや「あしあと」をクリックすると相手のプロフィールページに飛ぶはずです。

そのプロフィールページなんですが、「非公開」にするとどうなるか?「アクセス権限がありません」と書かれたこんなページに飛ばされます。

ログインしているあなたには、プロフィールページが開けても、他の人には開けません!

アクセス拒否ページ

つまり、せっかくあなたのページを訪れてくれた人は、あなたのブログを見ることなく、アクセス出来ずに帰っていくことになるのです。

実はこれは過去に何回も説明しているのですが、浸透していないみたい。

設定方法は過去に書いた記事「足あと残すならプロフィール有効に」で説明しています。アクセスが少ないとお悩みの方、プロフィールを非公開に設定していませんか?

新ブログ「Big Bang」で続きを読む

勝手に音出すなよ

まだハッピーメールの勝手に音が出る広告貼っている奴いるんだな。
開いて後悔した。だからファンブログは見たくなくなる。

あのブログは2度と見ねえ。


今調べてみたら、ハッピーメールって1クリック5円のキャンペーン中なんだな。
こないだ書いたとおり、報酬につられても、結局成果にならない広告というのはある。
それは見極め可能。

たった5円のために、というかどうせ音が出て、急いで閉じられてクリックされないで終了。
つまり1円ももらえないのに信用だけ落として、今後来てもらえなくなる。

コンバージョンで考えたら、ゼロではなくてマイナスだろう。

しかも、そういうの貼るバカがいるとfanblogs.jpドメイン全体の評判が落ちる。
結局、成果が出るサイトはファンブログ以外でやることになる。

新ブログ「Big Bang」で続きを読む

ファンブログには危なくてAdSenseを貼れない件

こんにちは。
(略)
広告SQALEをクリックしておきました。
よろしかったら私のブログにも遊びに来て下さい。
ぽちぽちっと 

ちょっとした思いつきがあって、昨日からGoogle AdSenseを貼ってみたけど、即中止。
ファンブログには危なくて貼れねぇ。

おそらく、こいつはうちの同じ場所のアドセンスを2回クリックしている。
たまたま1時間前にアドセンスのページを開いているのだけど、
コメントを見た後、調べたら特定のユニットのクリック数が2個増えていた。

Google AdSenseを本人あるいはその関係者が意図的にクリックするのは明確な規約違反。
だからファンブログユーザーでGoogle AdSenseの剥奪者は多い!

俺が直接コメントの交換をした相手だけでも既に4人のファンブログユーザーがアドセンスを剥奪されている。
4人共、ファンブログにアドセンスを貼ってから、数ヵ月で契約解除された。

こいつは、多分同じIPで短時間に続けてクリックしていると思う。
グーグルにすれば非常に不自然なクリックがログに残ったわけだ。

本人は良かれと思ってやっているのかもしれないが、そういう内部クリックが重なって
Google AdSenseが剥奪される。

自分が広告を押す立場ではなく、出す立場で考えれば、それがいかに許されざる事かは
想像がつくだろう。広告出稿者はクリック毎に広告費を消費する。

だから、意味のないクリックが多いサイトには広告は出せない。
広告が出せないと判定されたサイトには権利は与えておけないので剥奪になる。

ファンブログが普通のブログと違うのは、ほとんど全員がアフィリエイト目的でブログを始めること。
いかにクリックさせるかを常に考えていると、次のような発想に陥りやすい。

「広告SQALEをクリックしておきました。よろしかったら私のブログにも遊びに来て下さい。」

そして許されざる者は権利を剥奪される。

ファンブログの場合は、大抵は儲からないから数ヵ月でやめていくわけだけど、
入れ替わりで常に新しいユーザーが加入してくる。つまり初心者の比率が常に高い。

そして、はじめた理由がアフィリエイトなわけだからクリックのことを常に念頭に置いている。
さらに悪いことにファンブログには「あしあと」機能がついている。だから同じファンブログ内部で、
なんとか自分のブログに呼び込もうとする傾向がある。結果的にはそれでは稼げないわけだけど。

まとめると、初心者が自分のブログに来てもらいたいがためにアドセンスをクリックする。
その確率が非常に高いのが、初心者アフィリエイターだらけのファンブログである。

広告出稿側にしてみれば、それは許せない行為。
だから、そういうブログにグーグルアドセンスを貼るのは危険過ぎる。


クリックした本人に伝えた方がいいと思うけど、真似する人が出ないように
記事を書く前にコメントを削除したので、誰かわからなくなりました。

新ブログ「Big Bang」で続きを読む

サイドバーが壊れた

今日は足あとがいくら増えても日別推移が全然増えない。

と思っていたら、今度はサイドバーが壊れた。

壊れたサイドバー

自分で追加した項目は表示されているが、カテゴリーや最新記事、最新コメントなど、元からあった項目が消えている。

実はサイドバーが丸ごと消えるのはしょっちゅうあって、その場合は、かこの記事「サイドバーが消えても慌てない:ファンブログ」の通りにやれば直る。

でも今回はそれでは直らなかった。

新ブログ「Big Bang」で続きを読む

記事がアクセスされない理由

ファンブログハック「ファンブログの皆さん、タイトルタグはちゃんと設定しなきゃ駄目ッスよ。。」より

いや、、なんていうか、、ファンブログの価値を上げたいってのもありますけど、、そんなんじゃなくてさ、それどころじゃなくてさ、、毎日更新してる人とか、その努力とかマジ、、ね。。
「人生に無駄な事はない」とか言いますけど、その無駄を大量に見てしまった様な、そんなやるせない気持ちですよ。。

個人的にはファンブログはじめた人のほとんどは数ヵ月でやめるんだから、どーでもいいじゃん。なんて思っているんですが。続ける人は自然に気づいてカスタマイズするだろうし。

ただ、これまでファンブログをやってきた経験から言うと、
ファンブログの検索ヒットスピードと表示順位は非常に高いと思います。

なのになぜ、アクセスされないかというと、タイトルの付け方が悪いから。
いや、悪いのではなく表示されていないからアクセスアップしないのです。

たとえば、猫に興味のある人が検索した時にクリックする可能性が高いのは下のどちらでしょうか?

剣客結果1

剣客結果2

クリックされやすいのは1つ目だと思います。
しかし設定しないとファンブログの記事は2つ目のように表示されます。

ファンブログの初期設定ではブログのメインタイトルしか表示されません。
記事のタイトルは表示されないのです。

新ブログ「Big Bang」で続きを読む