アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2022年02月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

posted by fanblog

2022年01月12日

しょうが蜂蜜で痰もスッキリ




EEB6B98B-071C-4AAE-8B47-8272A986C4E8.jpeg

Aroma Ayurveda Salon SURYAです。

風邪🤧を引いてしまうと
咳がコンコン
痰が絡む

その時は、しょうが蜂蜜で痰もスッキリ!!

アーユルヴェーダでは、昔から去痰作用には、しょうが蜂蜜を服用することが多いです。

痰が絡む原因には風邪の他に、
ハウスダスト
気管支炎
喘息
タバコの吸いすぎ
カビ等

それらを息を吸うときに何気なく吸い込んでしまうと身体に異変を起こし咳をしてしまいます。
咳をすることは、悪いわけではなく、逆に身体に異変が起きた合図だと思った方がいいかもしれないですね。

例えば、タバコを吸う時
本来であれば、身体にはいいものではありませんよね。
でも、人間って癖だったり、ストレス、イライラ、気分転換でタバコを吸うことがあります。

そこでタバコを吸う時に咳が出るか、出ないかで身体に異変ができるか確認できます。
私としては、咳が出ることは正常だと思います!!
何故なら、身体に悪いものが入りましたので身体から咳で出そうとします。

逆に出ない人は危険です。
慢性化しているんでしょうね、どんどん蓄積されていっても咳が出ないから大丈夫だろう!!と思ってしまうだろう!!

その他、ほこりやカビ、ハウスダストで咳が出る場合は部屋やエアコン、空気清浄器、加湿器などを掃除しましょう!!そこから出てくる空気が身体に異変を起こし体調崩すことがあります。
それを改善するだけでだいぶ状態が変わりますよ。

ちょっと風邪は良くなっているのに咳が出る方は、身の回りを綺麗にするよう心かけてみてください。

精油では、
@フェンネル
Aサンダルウッド
Bマージョラム
Cマージョラム
Dパインニードル
Eペパーミント
F安息油
G没薬
Hヤロウ
等がいいですよ!!


精油はこちら↓




空気清浄機などはダイソンで!!1台3役 空気を綺麗にしながら暖房や扇風機の機能に!!




エアコン掃除は、プロに任せた方が楽
エアコンクリーニングはプロにおまかせ!【ユアマイスター】

【仕上がり満足保証】イオングループのカジタク
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11202287
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
プロフィール
SURYAさんの画像
SURYA
Aroma Ayurveda Life Suryaです。 インドや日本でアーユルヴェーダを学びサロンワーク実践を行い情報配信をしています。病気をつくらない身体づくり、病院に頼らない身体づくりをテーマに食事や生活習慣等をお伝えできればなと考えています。
プロフィール
にほんブログ村 美容ブログ アロマサロンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ リラクゼーションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美容ブログ アーユルヴェーダへ
にほんブログ村
最新コメント
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。