2015年10月04日
ぶらり〜北鎌倉☆円覚寺☆建長寺
こんにちは。
今日は、
とても良い天気だったので、
サクッと
北鎌倉でも行ってきました。
鎌倉のお寺さんの中でも、
円覚寺と建長寺が大好きです。
威風堂々としていて、
多くの人達に愛されている
神社仏閣は、
パワーがあります。
こちらは、
円覚寺の山門です。
こちらの山門は、
天明5年、1785年に
再建されたもので、
楼上には、
十一面観音、十六面羅漢像などが
安置されています。
こちらは、
妙香池、みょうこうち、と
読みます。
なるべく自然な形で
保存されているところが
鎌倉らしく
落ち着きます。
こんな景色を
お散歩しながら見て回れます。
この山全部、
円覚寺の所有です〜!
こちらは、開基廟。
円覚寺の開基、
北条時宗公、貞時公、高時公が祀られています。
時宗公は、
ずば抜けた才能で、
幕府をまとめあげたので、
学問の神、開運の神
といわれています。
建物は、
藁葺きのもの。
江戸時代に再建されたものです。
開基廟への入り口では、
入館料とお抹茶を購入することができて、
お庭でゆっくりなさっておられる方も
いらっしゃいました
お庭には、
お茶室もあって、
なんとびっくり、、、
木久蔵師匠???
こんな才能があったとは
知りませんでした〜
こちらは、
大方丈。
お坊さん方の居室とされる
場所です。
次に建長寺。
閉館ギリギリでした。
仏殿です。
質実剛健の鎌倉幕府には
似つかわない
一際目立つ唐門は、
徳川秀忠の妻、
お江の方の霊廟であったものを
寄贈されたそうです。
修繕も終わってピカピカです。
こちらは方丈。
この日はこれから座禅会があったので、
大勢の人がいらっしゃいました〜
皆さんも、
円覚寺と建長寺へ来てみてくださいね☆
鎌倉散策に便利なホテルはこちら〜
↓
鎌倉プリンスホテル
ブログランキングに参加してみました。
よろしければ一日一回、
最後にポチっと…
応援よろしくお願いいたします(^^)♡
↓↓↓
美容・ビューティー ブログランキングへ
今日は、
とても良い天気だったので、
サクッと
北鎌倉でも行ってきました。
鎌倉のお寺さんの中でも、
円覚寺と建長寺が大好きです。
威風堂々としていて、
多くの人達に愛されている
神社仏閣は、
パワーがあります。
こちらは、
円覚寺の山門です。
こちらの山門は、
天明5年、1785年に
再建されたもので、
楼上には、
十一面観音、十六面羅漢像などが
安置されています。
こちらは、
妙香池、みょうこうち、と
読みます。
なるべく自然な形で
保存されているところが
鎌倉らしく
落ち着きます。
こんな景色を
お散歩しながら見て回れます。
この山全部、
円覚寺の所有です〜!
こちらは、開基廟。
円覚寺の開基、
北条時宗公、貞時公、高時公が祀られています。
時宗公は、
ずば抜けた才能で、
幕府をまとめあげたので、
学問の神、開運の神
といわれています。
建物は、
藁葺きのもの。
江戸時代に再建されたものです。
開基廟への入り口では、
入館料とお抹茶を購入することができて、
お庭でゆっくりなさっておられる方も
いらっしゃいました
お庭には、
お茶室もあって、
なんとびっくり、、、
木久蔵師匠???
こんな才能があったとは
知りませんでした〜
こちらは、
大方丈。
お坊さん方の居室とされる
場所です。
次に建長寺。
閉館ギリギリでした。
仏殿です。
質実剛健の鎌倉幕府には
似つかわない
一際目立つ唐門は、
徳川秀忠の妻、
お江の方の霊廟であったものを
寄贈されたそうです。
修繕も終わってピカピカです。
こちらは方丈。
この日はこれから座禅会があったので、
大勢の人がいらっしゃいました〜
皆さんも、
円覚寺と建長寺へ来てみてくださいね☆
鎌倉散策に便利なホテルはこちら〜
↓
鎌倉プリンスホテル
ブログランキングに参加してみました。
よろしければ一日一回、
最後にポチっと…
応援よろしくお願いいたします(^^)♡
↓↓↓
美容・ビューティー ブログランキングへ
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4248813
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック