2021年02月05日
【泰】タイ語のために毎日やってること
やっていると言う程おおげさなことではないのですが、
何もしないよりかは、せめて触れておこうってなもんで、
数年前に買ったタイ語レッスンの本のCDデータをスマホに入れ、
通勤時に聞き流し、余裕があれば復唱してみたりしてます♪


とはいえ、本自体は毎日読めていないのですがこちらの本、
私的に立ち読み比べて気に入った点は、
①比較的日常使うフレーズ多し
②ページの内容がゴチャゴチャしておらず、タイ文字表記もある
③CDフレーズ読み上げのペースがゆっくり
といった点です
ちなみに、気に入ってるだけでマスターこそ出来ておりませんが、
触れないより触れとけ精神、あわよくば口の筋肉が言いたいタイ語をとっさに勝手に言えたらいいのにと、
もはや自分事さえ他人事な勢いでの聞き流しですw
あと、スマホはアンドロイド端末なのですが、
色々アプリ試して自分的に毎日1ステージの単語と問題をしているのが、
「タイ語のエッセンス(Essence of Thai)」でございます
こちらも、日常で使う単語&フレーズかつ、タイ語表記がある点で、
自分的に気に入りました
ただ、全ての問題に挑戦するとなると月額180円支払いが必要ですが、
最近はそれも払って、毎日問題に触れるようにしております
だって、タイ語の授業やら高いですやんかいさどやさ
まあ、冷静に考えると日本語出来るタイ人さんと住んでる、
それすなわち、随時先生がうちにいますやん状態ですが、
タイ語で話すと通じない&面倒臭いとかで常に日本語で話されますわ、J先生は
こっちがタイ語で話かけたらいい話なんですけど、
まだまだちょっとだけのワンパターンのみです
最近、3歳のJの甥っ子がガンガン話しだしたので、
差をつけられないことをモチベーションにするつもりが、
結構差を付けられてしまった感がある今日この頃なのでした(;'∀')

CD付き らくらく話せる! タイ語レッスン

にほんブログ村

にほんブログ村
何もしないよりかは、せめて触れておこうってなもんで、
数年前に買ったタイ語レッスンの本のCDデータをスマホに入れ、
通勤時に聞き流し、余裕があれば復唱してみたりしてます♪

とはいえ、本自体は毎日読めていないのですがこちらの本、
私的に立ち読み比べて気に入った点は、
①比較的日常使うフレーズ多し
②ページの内容がゴチャゴチャしておらず、タイ文字表記もある
③CDフレーズ読み上げのペースがゆっくり
といった点です

ちなみに、気に入ってるだけでマスターこそ出来ておりませんが、
触れないより触れとけ精神、あわよくば口の筋肉が言いたいタイ語をとっさに勝手に言えたらいいのにと、
もはや自分事さえ他人事な勢いでの聞き流しですw
あと、スマホはアンドロイド端末なのですが、
色々アプリ試して自分的に毎日1ステージの単語と問題をしているのが、
「タイ語のエッセンス(Essence of Thai)」でございます

こちらも、日常で使う単語&フレーズかつ、タイ語表記がある点で、
自分的に気に入りました

ただ、全ての問題に挑戦するとなると月額180円支払いが必要ですが、
最近はそれも払って、毎日問題に触れるようにしております

だって、タイ語の授業やら高いですやんかいさどやさ

まあ、冷静に考えると日本語出来るタイ人さんと住んでる、
それすなわち、随時先生がうちにいますやん状態ですが、
タイ語で話すと通じない&面倒臭いとかで常に日本語で話されますわ、J先生は

こっちがタイ語で話かけたらいい話なんですけど、
まだまだちょっとだけのワンパターンのみです

最近、3歳のJの甥っ子がガンガン話しだしたので、
差をつけられないことをモチベーションにするつもりが、
結構差を付けられてしまった感がある今日この頃なのでした(;'∀')
CD付き らくらく話せる! タイ語レッスン

にほんブログ村

にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10518708
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック