アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年01月12日

おっぱいを卒業!

皆さんこんにちは。
anegoです。



年末年始と今回の成人の日3連休を利用して、わが娘、おっぱいを卒業致しました!
苦労するかな、と思いましたが、のんびりと時間をかけてスケジュールを組んだのが功を奏したのか無事に成功しました。



そもそもおっぱいを卒業することを卒乳と言うと思うのですが、「自然と子供の方からおっぱいをいらない=卒乳」で、「親の方からおっぱいを止めるようにもっていく=断乳」と言うようですね。



上記の言い方だと今回わが娘の場合は断乳に該当します。
ただ段々娘の方からおっぱいを欲しがる回数も1歳過ぎから減っていましたので、断乳と卒乳の間ぐらいかなーと感じます。



以前保育園の先生に、おっぱいを止めるタイミングについて相談したところ
「自立心を育てるために、言葉をしゃべりだすちょっと前くらいには止めた方がいいかなー」
と言われたことがありました。
うちの保育園では、おっぱいを止めるタイミングについては特に言われることはありませんが、先生方が言うにはおっぱいを止めた子の方が自立心の芽生えは早いんだそうです。



私個人としては、
・1歳近くから歯の本数が増えてきて噛まれて痛い!
・おっぱいがないと寝ない子にはしたくなかった
・機嫌が悪いとおっぱいに頼るようになる子にしたくなかった
・遅番をしなければならないので、おっぱいでの寝かしつけは今後危険。
・コーヒーやお酒などそろそろ自分の好きなものを飲みたい!
などの理由から1歳を過ぎて、歩くのが上手になったら断乳しようと、かねてから決めていました。



これはママの考え方次第ですし、私の場合は遅番をする関係もありましたので早めの断乳を前々から考えていましたが、差し迫った理由がなければ私は2歳とかまで飲ませていたかもしれません。
私が保育園の先生から聞いた、おっぱいの最長年齢は5歳でしたし、2歳くらいまでは結構いるから焦らなくてもいいよとも言われていました。



また離乳食の進み具合もあると思いますので、1歳児健診などで主治医の先生や栄養士さんに相談するといいと思います。
わが娘は1歳児健診の時に離乳食が順調だったこともあり、自立の第一歩でもある歩行がうまく出来るようになればおっぱいを止めてもいいよ、と先生から言われていました。



個人差もあると思いますので、私の話は参考程度に読んでもらえればと思います。
ちなみにわが娘は離乳食は順調ですが、体重も身長も平均以下です。
ギリギリ成長曲線には入っていますが、曲線の下限ギリギリです。
でも娘なりに成長しているので、最初はとても気にしていましたが生後6か月くらいから悩むのを止めましたww
母親の私が悩んでも、娘の体重は増えませんでしたので(笑)



おっぱいの話は書き始めると止まらないですね(笑)
卒乳のダンドリについてはまた次回にします!

育児・共働き ブログランキングへ

新潟県新潟市 ブログランキングへ




母乳で育てたいママに大好評!【ノンカフェインタンポポ茶】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5814335
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
プロフィール
anegoさんの画像
anego
30代のワーキングマザー。新潟市在住です。ドラッグストアに勤務しながら、まだまだ働きやすく子供と家族にとってよりよい働き方とはなんなのか?を考えた結果、2017年9月転職。ワーママの転職活動についても触れて行きます。新潟の情報、ワーママの葛藤、育児の悩み、ドラッグストア従業員のおすすめ商品など、ワタシらしい情報を載せてきます。
プロフィール
<< 2018年09月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
検索
カテゴリーアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。