アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年11月14日

スイスへの旅行、持ち物チェックリスト!〜基本編

今日は歴史的な日「大嘗祭」の日ですね。天皇が変わる時のみの一度だけどいうのも感慨深いです。今の天皇、皇后さまはおこがましながら、同年代ということもあり、この新しい時代に思いを寄せる1日でした。どうか戦争のない、平和な日々が続きますように。


今日はスイス旅行の持ち物チェクリストの基本を、優先度1、2に分けて、ご紹介いたします。

IMG_1543.jpeg

持ち物1.5.png



基本の持ち物チェックリスト 8【必需品〜優先度No.1】

パスポートと航空券(e-チケット)・海外旅行保険証

パスポートの一番最後のページに名前と住所(日本語でもいい)を書き込んでおきましょう。パスポートは航空券(e-チケット)と一緒に保管しておきましょう。海外旅行保険をかけている人は証書も忘れないでお持ちください。


通貨(スイスフラン)・クレジットカード

スイスではユーロ通貨ではなく、独自のスイスフランを使用します。スイスフランはユーロやドルと違ってマイナー通貨のため、両替の手数料は高くなります。主な両替可能銀行名は下記の通りです。

●三菱東京UFJ銀行
●三井住友銀行
●りそな銀行
●みずほ銀行
●ゆうちょ銀行

スイスフランに両替の際、3〜10%の手数料がひかれますが、クレジットカード手数料は1.63%あたりなので現金での支払いよりは安くすみます。スイスではほとんどのクレジットカードが使用できます。

また、限度額など条件さえ合えば、スイスのATMにて現金を引き出すこともできます。JCBカードは使えない場合もたまにあるので、他の種類のカードもお持ちすることをおすすめします。引き出し方の詳細は、過去の記事をご参照ください。


行程表・ホテル名や現地連絡先リスト

団体旅行でも個人旅行であっても、行程表や現地連絡リスト(ホテル名など宿泊場所)は持ち込み手荷物として保管しておきましょう。チューリッヒの空港や乗り継ぎ空港の税関で質問されることが多くあります。


携帯電話・充電器・WiFi端末(日本でレンタルの場合)

自宅出発直前まで充電していて、うっかり旅行に持っていくのを忘れることがあります。充電器やWiFi端末などは、スイスのコンセントや通信ケーブルと共にしっかり荷物に詰めておきましょう。携帯電話のローミングデータはOFFにしておきましょう。
関連記事:「こんなに簡単!チューリッヒ旅行中のWi-Fi接続通信方法【無料WiFi, 海外パッケージ、プリペイド格安SIMカード買い方】」


スイス用変換プラグ『Cタイプ』・通信ケーブル・変圧器

スイス用のコンセントの形状は丸穴二つの「Cタイプ」と「Jタイプ」があります。ただ、JタイプのコンセントにCタイプも挿入することが可能なので、2穴のCタイプのコンセントは必ず持参しましょう。また、スイスの電圧は230〜240Vで日本の2倍以上ということで、100Vにしか対応していないものを利用する場合は変圧器も忘れずに。


□ 洗面用具・化粧用具・医薬品

日本のホテルと違い、スイスのホテルには高級ホテルでも歯磨きセットは置いていません。洗面用具セットの中に入れておいてください。

医薬品は言葉の問題もあるので、緊急のために普段服用している薬を少し持っていくことをおすすめします。

【医療品の持ち物】
●解熱剤・痛み止め
●絆創膏
●熱さまシート
●マスク(機内用)


パジャマ

日本のようにホテルの部屋に浴衣などは備え付けられておりません。パジャマまたは就寝用の服装をご用意ください。


季節と場所に適した衣料品と靴

衣料品(下着、ジャケット、パンツなど)や靴(靴下やパンストなども含む)は季節でかなりの違いがあり、観光地も山岳地帯と都市部では大きく変わります。詳細は後の項目【季節で違う服装と役立ちグッズ】【観光地で違う服装と役立ちグッズ】をご参照ください。

持ち物2.5.png

持ち物3.5.png



快適に過ごすための持ち物リスト 9【便利グッズ〜優先度No.2】


必ず必要ではありませんが、あると便利なグッズのリストです。この他に小さいお子様のいるご家族なら、抱っこ紐も便利です。スイスの歩道はペーブメントが多く、日本のベビーカーだとタイヤがスムーズに動いてくれません。抱っこ紐ですいすいと街を歩く方が楽に移動できそうです。


スリッパ(機内用)

お手洗いや少し席を立つ時に、わざわざ靴を履くのは面倒という方に。


リップクリームや保湿用クリーム

スイスは日本に比べるととても乾燥しています。機内も同じく乾燥しているので、細目にクリームで保湿してあげましょう。


軽量の折りたたみ傘

スイスには百円ショップのような格安ショップはありませんし、日本のように軽量の折り畳み傘も見つかりません。雨の多い冬から春にかけてご旅行される方は、軽い折り畳み傘をスーツケースに潜ませておくのも便利です。


ウエットティッシュ

ウエットティッシュはスイスでも販売していますが、意外とサイズが大きく持ち運びに不便です。小さいものを持っていれば便利でしょう。


洗濯キット

洗濯バサミとロープがあると結構便利です。靴下や下着などはささっと洗えてしまうので、大量に持っていかなくてもいいですね。洗剤は、チューブ式や小分けされた粉末タイプが便利です。また、次の目的地まで生乾きの衣類をいれておけるジッパー付きのポリ袋が重宝します。洗濯ロープはホテルのバスタブの上に備え付けられている場合もあります。


エコバッグ・ジッパー付き小袋

スイスでは買い物時にはエコバッグを持っていきます。ビニール袋や紙袋などは有料なのがほとんどです。エコロジーをとても考えている国民だからです。また、現地のスーパーのバッグをお土産に購入してもいいですね。ジッパー付き小袋は旅行中に案外活躍してくれるかもしれません。


麦茶や緑茶のティーバッグ

西洋料理に疲れた時に一息できて便利です。


首枕

機内での就寝時に便利です。空気をいれて膨らませるものだと、楽々携帯できるので便利です。


ボールペン・メモ帳

忘れがちですが、あると便利なグッズです。


明日は、季節ごとで異なる服装や役立ちグッズを紹介しますね
どうぞのぞいてください!
スイスのことで質問などあれば、コメントの欄にどしどしお待ちしております。





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9420189
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
<< 2020年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
最新記事
検索
ファン
最新コメント
写真ギャラリー
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
アキさんの画像
アキ
はじめまして。スイスに住んで21年。自分で旅行会社を立ち上げながら、年下の夫くんと、一人っ子息子くんの3人暮らし。10年前に乳がんを患いましたが、今では元気に過ごしています。スイスに興味のある方、どしどし質問ぜめしてくださいまし!お便りバシバシおまちしております!スイスより愛を込めて光るハート
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。