アフィリエイト広告を利用しています

【毎日一つ追加したルーティン】184. ノルマが達成したら自分にご褒美を差し上げた


31428474_s.jpg



【毎日一つ追加したルーティン】184. ノルマが達成したら自分にご褒美を差し上げた


ノルマ達成前は、○○して、○○して、○○して、○○して、とご褒美の予定を立てます。

ノルマが達成したら、プレゼントを自分に贈呈してバランスを取りました。


つらい、めんどくさい、やりたくない、→ 「ご褒美」 = プラスマイナス0

やりたい、楽しい、充実、やるべき事、うれしい → 何もいらない




続きを読む...

<作業時間> 2024/1/16/07:00~

31497167_s.jpg


<作業時間>

2024/1/16/07:00~2024/10/16/09:00
(02h00m)
2024/1/16/10:00~2024/10/16/12:00
(02h00m)
2024/1/16/13:30~2024/10/16/16:30
(03h00m)
024/1/16/19:00~2024/10/16/00:00
(05h00m)
・仕事ノルマ達成率  1/7完了(当日ノルマ)


2024/1/17/00:00~2024/10/17/00:00
(00h00m)



・仕事ノルマ達成率  /完了(当日ノルマ)

・仕事ノルマ達成率  3/49完了(当月ノルマ)


続きを読む...

【仕事のスケジュール】基本形:24時間(一年分のデータからの・・・)


◆自然と調和した仕事スタイル(自然と一体)


<24時間の生活スケジュール>

9:00~0:00 寝る
9:00~6:00 目が覚めたら即仕事(仕事がしたくてしょうがない気持ち)


6:00 ~起床(朝日を観ると自分に命令していると起こしてくれる)
7:00 ~朝日を浴びる (アファメーション:未来の確定イメージ)
8:00 ~朝食 (朝食は眠くならないという事は食べて良い)


仕事 (脳がエネルギーを補充している状態)


17:00~夕日を浴びる(アファメーション:未来の確定イメージ)


18:00~0:00 自由(入浴、買い物、食べる、飲む、仕事、遊ぶ)
※ 仕事の効率が低下する時間帯→陰陽のバランスを取るための時間



一日は24時間です。

陰陽のバランスは、12時間の仕事 vs 12時間の他の事=プラスマイナスゼロです。


仕事は、12時間で完結するのが自然との調和です。
集中できるのが12時間です。
後の12時間は、仕事をしても非効率な時間です。
12時間は、仕事を、やらない方が自然に寄り添った生き方です。



<自然界・24時間の陰陽バランス>

12時間 仕事(集中)
12時間 仕事以外のこと(リラックス)


posted by af350 at 08:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事効率化
ファン
検索
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Copyright コピーライトマーク 2023-2025Asterlist