2016年12月31日
今年最もビックリしたこと
ちゃん、ちゃらん、ちゃららららららららん♪
みなさんこんばんわ
年末年始のテレビ番組を見ても、
いつもどおりで面白くないと感じているLOADMARIAです。
必ずといって3時間ぐらいの特番があります。
見たい人は良いのですが、内容が自分が思っていたモノと違ったらどうなのでしょう?
最近は言葉に出ませんが、テレビ離れも起きているみたいですね。
テレビ以外にも車離れも起きているとか。
乳離れはあたりまえだけどね
何の話!?
子どもの出生数が98万人くらいになったと日本経済新聞の記事にありました。
景気による影響もあるのかもしれませんが
子どもを産む産まないはその人達が決めることであり
第3者(親・国など)にとやかく言われる筋合いはありません。
「なんで子ども作れって命令されなきゃいけないわけ?」
「子ども作る作らへんはこっちの勝手や!」
「何指揮っとんじゃコラッ!」
こんな声を出す人がいつか出てきてしまうことでしょう。
激おこぷんぷん丸になってね
なんで可愛くいった!?
今年は去年と比べるとこれはヒドイと思う事件が多かったです。
その中でも高齢者ドライバーによる暴走事故です。
テレビで大々的に取り上げることによって
高齢者ドライバーによる運転がいかに危険なのが解りました。
が、
高齢者ドライバーの中にも安全運転を心がけている方もいます。
近所にバス停はあっても1時間に1本、3時間間があって1時間に2本というバス停もあり
自転車での移動は転倒の恐れもあるため
車を足にする方もいます。
そんな彼等ですら、いつの日か事故を起こしてしまうか
無事故でこの世を去るかの二手に分かれます。
高齢者ドライバーによる暴走事故の報道が相次いだためなのか
免許証の返却が6割に登りました。
返却する方の中には空気を読んで返却する方も知れば
「ちっ、しょうがねぇな。」と渋々返却する方もいるでしょう。
警察も強制しているわけではないので咎められることはありませんが、
中には
「高齢者ドライバーの講習のルールの変更でなんとかならないものか。」
「彼等の中には自動車を移動の足にしている人もいる。
誰かなんらかのサービスを作ってくれることを願おう。」
といった思いを持つ方います。
どのようなサービスを行えば良いのか私にはまだわかりませんが
何かしらのサービスが来年から立ち上げられて欲しいモノです。
私には母方の祖父と祖母がいます。
二人とも車の免許は持っていません。
もし、どちらかが車の免許を持っていても
無事故で人生を真っ当できるという保証はありません。
たとえ、
この資格を持っていればアナタのキャリアは安泰ですという保証すらないのですから。
今年最後の日にこんな事をいうのは酷なのですが、
[自分を守れるのは自分しかいない。]という言葉が
来年から染み渡るかもしれません。
次回 おせち料理を見て子ども達はどう思うのか?
みなさま良いお年を!
来年もLOADMARIAをよろしくお願いいたします
バァ〜イ!(ヒカキンボイス)
みなさんこんばんわ
年末年始のテレビ番組を見ても、
いつもどおりで面白くないと感じているLOADMARIAです。
必ずといって3時間ぐらいの特番があります。
見たい人は良いのですが、内容が自分が思っていたモノと違ったらどうなのでしょう?
最近は言葉に出ませんが、テレビ離れも起きているみたいですね。
テレビ以外にも車離れも起きているとか。
乳離れはあたりまえだけどね
何の話!?
子どもの出生数が98万人くらいになったと日本経済新聞の記事にありました。
景気による影響もあるのかもしれませんが
子どもを産む産まないはその人達が決めることであり
第3者(親・国など)にとやかく言われる筋合いはありません。
「なんで子ども作れって命令されなきゃいけないわけ?」
「子ども作る作らへんはこっちの勝手や!」
「何指揮っとんじゃコラッ!」
こんな声を出す人がいつか出てきてしまうことでしょう。
激おこぷんぷん丸になってね
なんで可愛くいった!?
今年は去年と比べるとこれはヒドイと思う事件が多かったです。
その中でも高齢者ドライバーによる暴走事故です。
テレビで大々的に取り上げることによって
高齢者ドライバーによる運転がいかに危険なのが解りました。
が、
高齢者ドライバーの中にも安全運転を心がけている方もいます。
近所にバス停はあっても1時間に1本、3時間間があって1時間に2本というバス停もあり
自転車での移動は転倒の恐れもあるため
車を足にする方もいます。
そんな彼等ですら、いつの日か事故を起こしてしまうか
無事故でこの世を去るかの二手に分かれます。
高齢者ドライバーによる暴走事故の報道が相次いだためなのか
免許証の返却が6割に登りました。
返却する方の中には空気を読んで返却する方も知れば
「ちっ、しょうがねぇな。」と渋々返却する方もいるでしょう。
警察も強制しているわけではないので咎められることはありませんが、
中には
「高齢者ドライバーの講習のルールの変更でなんとかならないものか。」
「彼等の中には自動車を移動の足にしている人もいる。
誰かなんらかのサービスを作ってくれることを願おう。」
といった思いを持つ方います。
どのようなサービスを行えば良いのか私にはまだわかりませんが
何かしらのサービスが来年から立ち上げられて欲しいモノです。
私には母方の祖父と祖母がいます。
二人とも車の免許は持っていません。
もし、どちらかが車の免許を持っていても
無事故で人生を真っ当できるという保証はありません。
たとえ、
この資格を持っていればアナタのキャリアは安泰ですという保証すらないのですから。
今年最後の日にこんな事をいうのは酷なのですが、
[自分を守れるのは自分しかいない。]という言葉が
来年から染み渡るかもしれません。
次回 おせち料理を見て子ども達はどう思うのか?
みなさま良いお年を!
来年もLOADMARIAをよろしくお願いいたします
バァ〜イ!(ヒカキンボイス)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5774154
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック