アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2018年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
loadmariaさんの画像
loadmaria
プロフィール

広告

posted by fanblog

2017年08月23日

職場にいる嫌われ者には8つの共通点があった!

ちゃん、ちゃらん、ちゃららららららららん♪

みなさんこんばんは、LOADMARIAです。

夏休みもあと8日です。

中には宿題にかかりっきりの小学生もいるのではと思います。


「何となく職場の人に嫌われている気がする・・・」

そんな悩みをみなさんの中に抱えているのではないだろうか?

実は・・・、職場で嫌われる人は、ある共通点があります。

職場で嫌われる人の共通点を知り、上手に職場の人と人間関係を築きながら、
あなたのストレスを減らす方法を今日お話しします。


「でも」や「しかし」が口癖


忙しい時に仕事を依頼されたり、仕事での行き違いがあったりした時に、
「でも」「しかし」と否定形の言葉が口愚になっている人は、職場で嫌われる人になってしまいがちです。

忙しかったり、指摘されたりしたことが納得いかないことであってとしても、
相手も仕事上での依頼や指摘をしているだけなのです。

まずは、相手の話を十分に聞いた上で、「でも」「しかし」と言った否定的な言葉を避けてください。

相手に自分の提案や質問をすることの許可を得てから、自分の話をするように心がけましょう。




素直に謝罪をしない


自分の勘違いやミスをした時に、謝らない人や間違いを認めない人というのは、
職場で嫌われる人になっている可能性があります。

仕事はチームワークで行うものです。

多少なりとも自分の勘違いや失敗が、誰かに迷惑をかけたり、
相手に不要の時間を使わせてしまったりしているのです。

「間違えたのは自分だけのせいではない」と感じたことでも、
その背景は必ずしも相手には関係ないことなのです。

自分が誰かに少なからず迷惑をかけた、時間を使わせたとこに関して、
言い訳をせずに、謝罪をしてください。

素直な謝罪は、相手の心に好印象を与えることができます。

その態度が、失敗を好機に変えることさえあるのです。



朝から不機嫌な態度をとる


朝から機嫌が悪い人は、
マイナスのオーラを周囲にばらまくので、職場で嫌われる人になってしまいがちです。


これだと、朝から仕事が楽しくて仕方がない方は少ないと思います。

その朝に、
挨拶をしなかったり不機嫌な顔をされたりすると、相手も「頑張ろう」と思っている気持ちがなくなってしまいます。


職場での朝は、意識して、笑顔で声をだすことを心かげてください。

さりげない挨拶をすることで、周囲の人が楽しく仕事を始められるなんて、素敵なコトです。



上手くいかないと感情的になる


職場では、仕事を急に頼まれたり、クレームを言われたりして、
自分の思う通りに仕事が進まないことがあります。

そんな時に、
感情的に泣いたり、怒りを表情や態度で表すことが多い人は、職場で嫌われる人になってしまう可能性が高くなるでしょう。

職場でのクレームや、急な仕事は、誰にでも起こりえることです。

また、
クレームはあなたに対してではなく、あなたの役割や業務上のことに対しての内容が多いはず。

言われたことを、そのまま受け入れるのではなく、相手の立場や、何が問題の本質なのかを考え、言われたことを客観的にとらえるようにしてください。

その思考過程を繰り返すことで、感情的にならず対応するようになります。



悪口や噂話をする


誰でも、一度は職場で噂話や悪口を言ったことがあるでしょう。

それだけ、職場の同僚や上司の悪口、噂話はありふれた話題です。

しかし、
いつも誰かの悪口や噂話をしている人は、間違いなく、職場で嫌われていて、信用もされません。

みなさんが職場で、誰かが他の人の噂話や悪口をし始めた時は、
できるだけその輪に入らないようにすることをおすすめします。

その場にいたとしても、噂話に入らない、一緒に悪口を言わない。

誰に対しても同じ態度に接することが、あなた自身の信用を上げることに繋がるのです。

自分が言わなくても、あなたの悪口を言う人はいると思います。

いつも平等なあなたの態度を周りの人は見てくれているので、
その悪口や噂を聞き流すか否定してくれるようになるでしょう。



自分のペースを崩さない


マイペースすぎる人も、職場で嫌われる人になってしまう可能性があります。

仕事の内容にもよりますが、仕事はチームで行うことが多いのです。

そのため、
チーム全体で急いで何かを仕上げないといけない時や、提出期限を守らなければならない時に、
マイペースで仕事をし続けてしまう人は、嫌われる傾向が強くなってしまいます。

「私はのろまだから」「自分の優先順位があるから」と、
職場の他のメンバーと同じペースで仕事をしないことを正当化する言動をすると、
周りの人には、あなたがすごく自分勝手に映ってしまいます。

あなたは、職場のスタッフの一人です。

周囲の人の動きや忙しさ、期限にもしっかり気を配りってください。

そして、
他のメンバーに迷惑をかけない範囲で、仕事の優先順位などをマイペースに決めることを心がけてください。

また、
自分がどうしても優先しなければならない仕事がある時があれば、
あらかじめチームメンバーに伝えておいてください。




性格がきつい


仕事ができても、言い方がきつい人は、職場で敬遠されたり、嫌われたりするものです。

100%相手が悪いことであったとしても、
きつい言い方は、聞いている周囲の人にもネガティブな感情を引き起こします。

どんなに長くいる職場であったとしても、職場の人間関係は、ある一定の距離感を持ちながら、
相手の立場を思いやる言い方や発言をするように心がけてください。

職場は、仕事をするために集まった集団なのです。

相手も、同じように仕事をするために来ているだけなのです。

たとえ、
あなたが仕事のできる人だったとしても、仕事上での「できる・できない」という評価です。

仕事ができるからえらそうにして良いわけでは決してありません。

イラッときても、オブラートにつつんで、相手に接するようにしましょう。



相手によって態度を変える


誰でも、相手の肩書には敬意を払うものですが、重役と目下の人に対しての態度が違い過ぎる人がいます。

これも、職場で嫌われる人になってしまう原因になります。

職場では、相手の肩書を知っておくことは、社会人として重要なことであります。

が、しかし、
肩書は、あくまでもその職場だけの話しです。

肩書や役割の上下で、態度を変えすぎると、あなた自身の人間性を問題視される可能性が飛躍的に高まってしまいます。

肩書や上下関係にとらわれ過ぎず、どの人に対しても同じように丁寧なふるまいをすることで、
あなたが職場で嫌われない対処になります。



職場で嫌われる人は、自分の感情を態度に出し過ぎる人や、自分の役割を考えない態度をとる人のことです。

職場はあくまで、仕事をする人が集まった場所なのです。

家族や友達の集まりではないのです。

ですから、
感情をコントロールしながら、一緒に働いている人に心を配り、
円滑に仕事を進められるよう、心がけて下さい。




次回:〇〇離れって嘆くなコラッ!


本日はどうもありがとうございました

バァ〜イ!(ヒカキンボイス)






■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
♪♪パイナップル豆乳ローションで毎日カンタン素肌ケア♪♪
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
素肌の悩み『ムダ毛』処理後の肌を整える。
肌に優しい天然成分でできているので
赤ちゃんから妊婦さんでもお使いいただけます。

▼▼詳しくはこちらまで▼▼
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TC21F+7VECQA+19WS+1NJZN7


 



敏感肌にお悩みで、原料をすべて天然由来にこだわったオーガニックシャンプー Raburoシャンプー&コンディショナー






TVや雑誌で話題の健康はちみつマヌカハニー





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6623540
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。