2017年05月05日
覚えとけよこの野郎!
ちゃん、ちゃらん、ちゃららららららららん♪
みなさんこんばんは、LOADMARIAです。
ゴールデンウィークも終盤を迎えました。
みなさんはどうお過ごしですか?
今日は昨日と比べものにならないくらい気温が高くて蒸し暑いです。
暑がりな上に寒がりな私にはこの生暖かさは気持ちが悪いくらい熱いです。
今年の夏も気温30度越えは確定なのでしょうか?
さて、今回のタイトルはなにやらパワハラにも似たセリフですが違います。
人間の脳は否定語を理解しない・命令に対して抵抗を覚えるに続き
記憶についてお話しします。
え!?前世の記憶?
なんでスピリチュアル!?
学校のテスト、資格試験(国家試験を含む)などでは
記憶力がモノをいうといっても過言ではありません。
勉強したことがどれだけ覚えられているのかが合否を左右するとはいっても
全て覚えられるわけではありません。
ドラえもんに[暗記パン]貰えば良いじゃん。
試験日直前まで暗記パン定食、ってバカ!
存在すれば助かるのですが無茶な話です。
これもおかしな話で[脳は忘れるよう機能]がプログラミングされているんです。
おいおい。神様は本当に人間を作ったのか?
否定語が理解出来ない上に忘れるってなんだよ。
これは19世紀のドイツの実験心理学者ヘルマン・エビングハウスという人が発見した脳の特性です。
皆さんはエビングハウスの忘却曲線というものをご存じでしょうか?
人間が勉強した事をどれくらい覚えているのかを示したグラフのことです。
どんな実験かというと、
ヘルマン博士は被験者に何の意味も無いアルファベットの羅列を覚えさせました。
その実験から解ったことは
20分後に42%、1時間後に56%、1日後に74%、
1週間後77%、1ケ月後79%。
これ何の数字か解りますか?
その日に覚えていたことが数分、数時間ごとに覚えたことを忘れてしまう数字なのです。
つまり・・・、
さっき勉強していたことが20分後には42%ぐらい忘れてしまうのです。
えーっと・・・、こうだったかな?と言った具合です。
てか、忘れるスピード速すぎ!
とみなさんは思うでしょう。
では、記憶の定着を促す方法はどんなことなのか?
定期的に復習をすることです。
例えば、今日学校で勉強したことをその日のうちに復習する。
1日後に復習、1週間後、2週間後、一ヶ月後に復習復習します。
このタイミングで復習することによって忘れにくくなり、定着していきます。
やっぱり復習するしかないのか。
残念ながら、学んだことの繰り返しによって記憶が定着しないのです。
もう一つ言えば、
あなたに好きな趣味があるのなら
何かを何度も見たり聞いたり調べたりして
知らないうちに専門家のように作業したり話したりしてはいませんか?
簡単にいってしまいますが
勉強もそれと同じように復習を繰り返して覚えるしかありません。
もし勉強する理由があるのならソレをハッキリした上でやったほうが身が入りやすくなり
記憶の定着にも繋がるでしょう。
次回:某有名心霊スポットに行っちゃった・・・
引用先:小学生のための、やさしく学べる無料学習サイト フリージュニアアカデミー
http://free-academy.jp/junior/index.php?%E3%82%A8%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%BF%98%E5%8D%B4%E6%9B%B2%E7%B7%9A
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
♪♪パイナップル豆乳ローションで毎日カンタン素肌ケア♪♪
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
素肌の悩み『ムダ毛』処理後の肌を整える。
肌に優しい天然成分でできているので
赤ちゃんから妊婦さんでもお使いいただけます。
▼▼詳しくはこちらまで▼▼
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TC21F+7VECQA+19WS+1NJZN7
敏感肌にお悩みで、原料をすべて天然由来にこだわったオーガニックシャンプー Raburoシャンプー&コンディショナー
TVや雑誌で話題の健康はちみつマヌカハニー
みなさんこんばんは、LOADMARIAです。
ゴールデンウィークも終盤を迎えました。
みなさんはどうお過ごしですか?
今日は昨日と比べものにならないくらい気温が高くて蒸し暑いです。
暑がりな上に寒がりな私にはこの生暖かさは気持ちが悪いくらい熱いです。
今年の夏も気温30度越えは確定なのでしょうか?
さて、今回のタイトルはなにやらパワハラにも似たセリフですが違います。
人間の脳は否定語を理解しない・命令に対して抵抗を覚えるに続き
記憶についてお話しします。
え!?前世の記憶?
なんでスピリチュアル!?
学校のテスト、資格試験(国家試験を含む)などでは
記憶力がモノをいうといっても過言ではありません。
勉強したことがどれだけ覚えられているのかが合否を左右するとはいっても
全て覚えられるわけではありません。
ドラえもんに[暗記パン]貰えば良いじゃん。
試験日直前まで暗記パン定食、ってバカ!
存在すれば助かるのですが無茶な話です。
これもおかしな話で[脳は忘れるよう機能]がプログラミングされているんです。
おいおい。神様は本当に人間を作ったのか?
否定語が理解出来ない上に忘れるってなんだよ。
これは19世紀のドイツの実験心理学者ヘルマン・エビングハウスという人が発見した脳の特性です。
皆さんはエビングハウスの忘却曲線というものをご存じでしょうか?
人間が勉強した事をどれくらい覚えているのかを示したグラフのことです。
どんな実験かというと、
ヘルマン博士は被験者に何の意味も無いアルファベットの羅列を覚えさせました。
その実験から解ったことは
20分後に42%、1時間後に56%、1日後に74%、
1週間後77%、1ケ月後79%。
これ何の数字か解りますか?
その日に覚えていたことが数分、数時間ごとに覚えたことを忘れてしまう数字なのです。
つまり・・・、
さっき勉強していたことが20分後には42%ぐらい忘れてしまうのです。
えーっと・・・、こうだったかな?と言った具合です。
てか、忘れるスピード速すぎ!
とみなさんは思うでしょう。
では、記憶の定着を促す方法はどんなことなのか?
定期的に復習をすることです。
例えば、今日学校で勉強したことをその日のうちに復習する。
1日後に復習、1週間後、2週間後、一ヶ月後に復習復習します。
このタイミングで復習することによって忘れにくくなり、定着していきます。
やっぱり復習するしかないのか。
残念ながら、学んだことの繰り返しによって記憶が定着しないのです。
もう一つ言えば、
あなたに好きな趣味があるのなら
何かを何度も見たり聞いたり調べたりして
知らないうちに専門家のように作業したり話したりしてはいませんか?
簡単にいってしまいますが
勉強もそれと同じように復習を繰り返して覚えるしかありません。
もし勉強する理由があるのならソレをハッキリした上でやったほうが身が入りやすくなり
記憶の定着にも繋がるでしょう。
次回:某有名心霊スポットに行っちゃった・・・
引用先:小学生のための、やさしく学べる無料学習サイト フリージュニアアカデミー
http://free-academy.jp/junior/index.php?%E3%82%A8%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%BF%98%E5%8D%B4%E6%9B%B2%E7%B7%9A
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
♪♪パイナップル豆乳ローションで毎日カンタン素肌ケア♪♪
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
素肌の悩み『ムダ毛』処理後の肌を整える。
肌に優しい天然成分でできているので
赤ちゃんから妊婦さんでもお使いいただけます。
▼▼詳しくはこちらまで▼▼
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TC21F+7VECQA+19WS+1NJZN7
敏感肌にお悩みで、原料をすべて天然由来にこだわったオーガニックシャンプー Raburoシャンプー&コンディショナー
TVや雑誌で話題の健康はちみつマヌカハニー
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6235027
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック