アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

台風12号被害と可住地面積の相関関係ランク表と死者50人県別内訳

 もともと日本の国土は、約7割が山岳地帯で、定住可能な平地が少ない。可住地面積で比べると、イギリスの半分しかない。その点で、今回の台風12号による土砂災害は、日本特有の問題といえる。イギリスの国土(24万km²)は、日本(37万)より小さいが英国は山が少ないため※可住地面積は、日本の倍もある。台風12号災害ニュースは、先日のブログ記事でも扱ってたし、オイラは関西在住なので少し気になってた。以下に、可住地面積と今回の台風12号による被害数の関係を一覧メモする。

※日本の可住地面積 33% < イギリスの可住地面積 88%
横浜市・都市整備局の資料より

今日の画 像■ヨーロッパ地図
今日のことば■可住地面積/ドイツ日本イギリス平地が多いのはどこ?
今日の音楽♪■アジアの純真 by PUFFY
今日のデータ■都道府県別2001可住地面積ランキング/ウィキより
今日ニュース■台風12号、死者50人…平成最悪
今日の広 告■MAPPLEトラベル昭文社/ジャルパック
今日の比 較■西欧のセメント舗装と日本のアスファルト舗装
バイト数9700 ※翌日9.8(木)追記 ※10月整備


可住地面積が少ない、つまり、山岳が多い。

奈良県は可住地ワースト1

都道府県別・可住地面積の順位ウィキペディア

47位・奈良県(死者 5名)23.0%=850/3691km²
44位・香川県(死者 1名)52.9%=991/1876
43位・徳島県(死者 3名)24.6%=1021/4146
41位・和歌山(死者35名)23.2%=1097/4726

29位・愛媛県(死者 1名)29.4%=1669/5678
24位・三重県(死者 2名)35.0%=2021/5777
21位・広島県(死者 1名)26.6%=2254/8479
19位・埼玉県(死者 1名)67.6%=2585/3798
15位・兵庫県(死者 1名)32.8%=2755/8369

※ランキングは比率順でなく面積順
※比率で考えると67%の千葉・埼玉は優秀
※比率なら16%高知、23%奈良・和歌山きびしい

読売新聞9.7死者合計50名
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110907-OYT1T00513.htm?from=main1

 日本の国土は山岳7割だから、坂が多く、自転車競技ロードバイクが流行しない主因だ。日本の自転車ブームは、あくまでダイエット運動や気分転換の通勤手段でしかない。旅行手段としては、鉄道かマイカーが主流だ。雨が多いモンスーンな日本を旅するのに、屋根なし自転車は不利。ガキの頃はよくモンベルの寝袋かついで野宿旅行したっけ。



可住地面積の割合比較/横浜市・都市整備局の資料
http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/kikaku/chika/tochi-info/pdf/1a-1-1.pdf
英国88%>アメリカ75%>フランス72%>ドイツ69%>韓国36%







 ネット社会になり、地理的要因の影響力が小さくなり、地方に住むデメリットが減ったて思ってたけど。世の中、職住近接せよ!いやいや都市一極集中まずいでしょ!とか、いろいろゆってるけど。今年の関東の原発災害をはじめ今月の関西の土砂災害とか見てると、地方とくに中山間地域に住む、リスクも考えものだ。過疎地は、いざって時に孤立するし、日本の政治家の災害対応じゃあ安心できないし。
 でも。。。
 でも、山が多いってことは、自然が多様ってわけで。富士山ありカルデラありロープウェイありスキーできるし、日本の多様性であり、観光・旅行の醍醐味でもあるといえるか。




 ちなみに西欧の道路は頑丈だ。セメント道路だから、日本みたいに年末調整で毎年、道路工事、交通止めにならない。西欧は戦争の歴史をもってるため、ミサイル空爆とかで道路網が寸断されにくいように、頑丈なセメント舗装にしてるって聞いた。日本でセメント舗装してるのは、加重が大きいバス停部分とか高速道路の料金所部分とかくらいじゃないかな、あとはアスファルト舗装。
 カーチェイス映画とかみてても、たいていヨーロッパの道路は、ツルツルで白っぽいよね、つぶつぶアスファルト舗装じゃないから。
 舗装種別の選択は、ほかにも排水性とか騒音とか水道工事とか、いろいろ理由があるみたいだけど。



Sugar Land (シュガーランド) フラッグマグ SWEDEN(スウェーデン) 10958-2



Sugar Land (シュガーランド) フラッグマグ GERMANY(ドイツ) 10954-4

参考 世界の統計2005年・国土面積の比較
45万・スウェーデン
38万・ノルウェー
37万・日本  33%
35万・ドイツ 69%
33万・フィンランド/マレーシア
30万・イタリア
24万・イギリス
23万・ガーナ

 たとえば自分が旅した国ごとに、国旗カップ集めるのも面白い。お客さんにお茶だす時、会話の演出ツールになる。客:このデザインどこの国旗だっけ?スウェーデンよ。向こうはエコロジーが凄いの。水素バスとか走ってるの…あれアイスランドだっけ。客:あ!こっちの黒と赤はドイツだよね。ドイツの話きかせてよ。みたいな。

以下の投票にご協力ください
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ

編集後記

 はじめてのニュース・ジャンル参加だ。たまには時事ネタも扱います。ファンブログ内のカテゴリでは、ニュースは無いみたい“生活・日記”とした。ちなみにゴシップニュースは当分スルーの方向で。。。加護ちゃんショック?
 過去記事の表示形式をいじった。過去記事は折り畳むことにした。たいてい広告の下の水色ボタン“続きを読む”を押すと、個別に記事が全開になる仕組みだ。これで上下のスクロールが短くなって、一覧性が増した。
 オイラは記事の書き始めは思いつきが多く、あとから思い出し追記をよくするので、追記整備した時は、なるべくブログ記事冒頭に、※追記マークをつけて追記日を示すことにする。

はじめて写真(人物)ランキングで100位の壁突破できた。
98/310 クリック感謝です。

はてぶ追加MyYahoo!追加Google追加

この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。