アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2023年10月16日

クイズ番組

娘がクイズ番組に普通に答えてたり
息子が宿題を真面目にやっているとどうにも落ち着かない気持ちというか
「あ、明日雨なんじゃないの?」と思ってしまう…

何回「宿題やったの️」と怒ろうが
「やったよー」「今日ないもーん」で逃げ切られ…昨今のデジタル化した予定じゃ
確認の仕方がわからず…←

もうクイズ番組でもなんでもなんでもいい️
勉強してくれ️頼むゴメン/お願い
PR!PR!PR!

勉強して頭使ったら、お腹すくよね。
そんな時のストックに、昼ごはんのお供に、


2023年10月13日

プチ反抗期

今日は私含め家族全員反抗期🫨
あー仕事したくなーいって朝からうだうだした私
今日は陸上を休みたくなった息子
お風呂に今入りたくない娘…

そんな日もあるよねー
現実逃避には何がいいんだろうか
旅行?美味しいもの?それとも睡眠?

皆さんはなにがいいですか?

PR!PR!PR!
旅行がいいよーって方はこちら。じゃらんで予約すればらくちん!




美味しいものがいいよって方はこちら!なんとも美味しそうな大福ハート




睡眠がいいって方はこちら!いい布団で寝たらなおよしだよね






ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

2023年10月12日

温度差

温度差にやられて職場でも体調不良者続出🫨🫨
あぁ…わたしも休みたい…と思いながら日々仕事に追われているのですが

温度差といえば、この時期の服も悩むよね
我が家は息子が暑がりで半袖半ズボン(ほぼ年中)
娘は寒がりでスウェットに長ズボン…

毛布にくるまってうろついている娘を見ると、冬はどうするんだろうゆきだるま️とも思うし
まとめてやりたい衣替えの時期がわからない️

今日は秋晴れでちょっとは涼しかったけど、わたしは動き回ってると
暑いので半袖でいるのですが、家ではなぜかホッカイロを開けた形跡が…

一体どちらの仕業でしょう🧐
そしてどこから出したんだか…秋の夜も我が家の謎も深まるばかり。

PR!PR!PR!
ホッカイロって使い出すとすごく早いし、使いたい時に限ってないとか
もーうぷー(かわいく怒)ってことありませんか、うちは多々あります。
充電式ならどんなときでも電源さえあれば!使えるぅ
しかもこれ名前が入れられるので、喧嘩になる心配もなくす心配も少しは減るってもんでにこにこ

NEWタイプ 充電式 名入れ 電子 カイロ ハンドウォーマー かわいい 名前入れ ギフト カイロ 名入れ コンパクト 電気カイロ 温度調整 冷え 対策 寒さ 対策 エコ カイロ 5000mAh モバイルバッテリー PSE カイロ ギフト プレゼント あったかい 小型 カイロ 充電

価格:2980円
(2023/10/12 23:31時点)
感想(14件)




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

幼馴染

先日、スーパーで買い物してたらばったり幼馴染に会いました勝ち誇り
幼稚園の時から一緒で、なんだかんだで結局今も仲良くしてくれて
家も近所だからね、ちゃんと話できなくてもすれ違ったりとかはするんですよ

ただこの幼馴染…会うと私もだけどどっかしら怪我しただの事件に巻き込まれてて忙しい
毎回毎回「えぇ?大丈夫?」と言ってる(し、言われてる)気がするので
今回もとりあえず一旦観察してみてしまった笑てれてれ

無事に元気なようで何より。
お互いアラフォーになって、子供も生まれて
「うちらの時は校則もっとキツかったよね?」なんて話ができるとは思わなかったなぁ
いつかゆっくりお茶したいなぁーカップ

そしてうちの子供たちへ、そろそろ名前を覚えてあげてください笑

PR!PR!PR︎
毎日忙しく走り回ってるママさんの癒しのひとときに





2023年10月09日

スポーツの日

今日はスポーツの日、我が家のスポーツ担当といえば息子顔1
生まれてこの方、9ヶ月でハイハイすっ飛ばして伝い歩いしたと思ったら
(のちの保育園生活でハイハイを学び、歩けるのにハイハイで移動するというあまのじゃく悪魔

初めての骨折はテレビで見たパルクールに憧れて、前宙をやろうとして失敗
以降整形外科のお世話になることの方が多い息子氏

この夏の自由研究は「筋トレをガチ勢したらどれほど体力テストの結果が変わるか」
をやる!といって綿密なトレーニングメニューを考えたものの

外の暑さに外周を諦めた日からズルズル…ズルズルと三日坊主になりやらなくなる、という残念っぷり。
筋トレの自由研究面白そうだけどなぁ…

そんな彼は娘の体育の成績を上げるべく、鬼のような筋トレメニューを考案し
ほんとに鬼コーチかてくらいつきっきりの指導をかましたり
参加者は豚汁が振る舞われる、というだけで祭りの踊り手として出場したり、と

親としては🧐🧐️と思うことも多々ありますが
将来はどんな青年になることやら…

ちなみに娘は「ママのお腹に運動神経置いてきたわ…」というくらい自他共に認める運動嫌い
わたしは9割の確率で「え!運動部だったの?」「え!踊れるの?」と言われるくらい
運動しなさそうなかんじらしい…けっこう逃げ足は速いんだけどな…笑

PR!PR!PR!
この秋からせっかくだから運動を頑張りたい人はこちらもおすすめ
運動したらプロテインで手軽にタンパク質補給!

ちなみにわたしはプロテインではヨーグルト味が最強だと思っています。(だから何って話)







形から入るタイプですって方(わたしもそう)はこちらもおすすめ






2023年10月08日

名言、迷言?

最近仕事が忙しすぎてバタバタ、バタバタ☹️
これこそまさに体がもう一つ欲しい、猫の手も借りたい、とかそんな感じで
家に帰って家事…の前に一休みしたい

「疲れたー」「眠たいー」ってソファーに転がっていたら…

小顔「そんな時は!推しを!推しを吸うんだ!そうすれば生きれる!」
と携帯をいじったと思ったら自分の推しのPVを流して
小顔「あぁー今日も尊い、神かなービジュが神だよぉ」と。

いやいや、流れ的にわたしの推しを見せてくれるみたいな感じじゃないの?笑
思わずちょっとずっこけた😗😗けど元気出た笑

あー、布団に根っこ生えそうだけど重たい腰を上げて家事でもするか…

PR!PR!PR!
疲れた時の簡単家事の味方はこちら。作る料理が1品減るだけでもかなり助かるよね





温泉で日々の疲れを癒したい方はこちら





働くみなさん、無理なく家事をやって抜けるところは抜いて家事をやっていこうねぇ


タグ:推しを吸う

2023年10月07日

ついに

息子に年齢がバレてしまった…
というのも、小学生って絶対「○○のママって△歳なんだよー!」って言いふらしやがるじゃないですか🙁

少なくともうちの周囲の子達はわたしの子供の頃もそうだったけど
保育園の年齢からそんなことばっかり言ってたので

わたしは適当に「100歳」「永遠の20歳♡」とか言ってたんですよね←

ある日のこと
テレビで90年代の流行りの歌!2000年代の流行りの歌!みたいのがやってて。

小顔(娘)「ママ!この時○歳かぁー、どんなだった?ギャルだった?」
とか話をしてたら
顔1(息子)「え。待って…(引き算)てことはママ今○歳なの…?意外とバ…」
小顔「そーだよ、ママ100歳とか20歳とか言ってるけどほんとは星1星1︎年生まれの○歳だよ」
顔1「え…え…」

ごめんてぇ!笑
何歳かと思ってたか知らんけどごめんて!笑
小顔「それに今20歳だったらママ超子供で産んでるってことじゃん知らなかったのー?(追い討ち)」
顔1「うわぁ(ドン引き)」

そんなやりとりがありました、ずいぶんお口も達者になってまぁ…笑
にしても100歳が絶対嘘なのくらいわかってほしかった笑

そして息子は「意外とババア」とでも言おうとしたのかしら?笑
それはそれで許さんぞ笑

年齢の計算ができるならもうちょっと勉強も頑張ってくれよ…
と思ったのは内緒の話笑

PR! PR PR!
年がいくつでも共通の話題はやっぱりごはん️






パンの好みって分かれるのは年齢なのかな?
わたしはカレーパン、娘はメロンパン、息子はフランクフルトが好き♡
焼きたてのクロワッサンにコーヒーもいいよね😙





みなさんの好きなパンはなんですか?


2023年10月05日

秋ですねぇ…

息子に布団取られて「さっむ!」って起きた朝太陽
おはようございます、あー眠いよー
まだまだ布団の中にいたいよー

そんな朝はあったかいもの飲みたいよね
コーヒーコーヒー…えーもうないじゃぁんわからん
冷製スープの素…これにお湯入れる?うーん
いつのまにか息子が食べてたりして、うちはいつもこんな感じ笑
でも急に寒くなったからあったかいものが食べたい気持ち🥴

そんな中子供達は布団をぐるぐる巻きに巻いてまるで海苔巻きのよう…笑
具は気に入って抱えてるぬいぐるみかしら🧸

布団にくるまって寝るの気持ちいいよねーいつまでも出たくないよねーわかる

わかるけど、心を鬼にして…起こしてきますっ遅刻しちゃうからね


PR!PR!
寒くなってきたからそろそろ布団を変えなきゃね
冬がけの布団があったかかったら最高ハート



2023年09月29日

学級閉鎖

息子の学校で学級閉鎖がしょぼりしょぼり
インフルエンザもコロナも流行ってるし、季節の変わり目で体調を崩す子もいる…

そんな中元気絶好調の息子は
臨時で休みになったということに大喜び。
わかるぅ、嬉しいよね笑笑

でもわたしも仕事だし、娘は学校。
なんだか寂しくなっちゃうあたりがなんともかわいい。

帰宅してから5分おきくらいに「こんばんは久しぶりですね」と
会いにきてみたり
謎にのど飴を枕元に1日一つずつお供えされてたり…

というか。今はのど飴だからいいけど抜けた歯をお供えされている時期もあった…笑笑
そんな可愛い可愛い、の時期は一体いつまでなんだろう、なんて思いながら
母は君のために腰痛に鞭打ってご飯を作るわ…
あーいてててて…失敗失敗


PR!PR!PR!
Wi-Fiってもう今やないと不便で仕方ない、ということをこないだ外出先で
連絡がつかなすぎて思ったんだよね、Wi-Fiのことを数年前まで
うぃーふぃー、と呼んでたのが懐かしい笑










2023年09月22日

朝起きたら

朝起きたら昨日はあったはずのご飯がありませんでしたわからん
犯人は息子。夜食に食べてそのあと炊き忘れたことは簡単に想像がつくわ…
わたしが起きて気づくのもおそくて、今から炊く?いや学校に間に合わない
コンビニに走る…?(めんどくせぇな)

本来こういう使い方じゃないけど、いつぞやかにもらった
アルファ米の防災食を引っ張り出してきて
とりあえずを凌ぎました。

こういうことは滅多にないと思いたいけど、災害もあるし自助のためにも
ストックしとかなきゃね
白米も五目ご飯も普通においしかったよ!

PR画像を含みます





ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ファン
検索
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。