懲りずにご覧頂いている皆様方には厚く厚く御礼申し上げます。(^_^;
今回は、ハワイ諸島でもマイナーな島ラナイ島編
ホノルルからこんな小さなプロペラ機に乗り換えて約30分。
オアフとマウイの中間に位置する元来パイナップル栽培が主要産業だったラナイ島は、現在観光がメインの小さな島で、2つの高級リゾートホテルと、それぞれに付随する2つのゴルフコースがあります。
私が宿泊したホテルは、その中の山間に位置するロッジ アット コエレ。ここが常夏のハワイか?と疑うほどの涼しい高原リゾートであります。
「ロッジ」の名の通り部屋や回廊もこの通り。大人のリゾートであります。
ここのゴルフコースがグレッグ・ノーマン設計のエクスペリエンス アット コエレ
コエレのシグニチャーホール 超打ちおろしのミドルホール
ご覧の通りゴルフコースも結構涼しかったですね。
さて、もう一つのリゾートがマネレベイホテルとジャック・ニクラウス設計のチャレンジ アット マネレであります。
ここはコエレとは打って変わってシーサイドのいかにもハワイらしいゴルフコースです。
パッティングストロークの途中に至近でクジラが跳ねてビックリしたこともありました。
ここラナイ島でもホールアウト後は当然ビールで一息です。
次回はいよいよ最後に残った、そしてこの2月に行ったカウアイ島編です。
期待しないでお待ち下さい(笑)