2015年02月23日
高保湿でW洗顔不要☆テラクオーレのクレンジングミルクのメイク落ちが良い理由とは?
普段のクレンジングは、ジェルやゲルタイプが好きなのですが、
今回テラクオーレのカモミール クレンジングミルクを初めて使ってみました!
![クレンジングミルク.jpg](/30suppinnbihada/file/E382AFE383ACE383B3E382B8E383B3E382B0E3839FE383ABE382AF.jpg)
ミルクタイプのクレンジングって、メイク落ちがイマイチ良くない気がして、敬遠していたんです(^^;)
でも、このカモミール クレンジングミルクはメイク落ちも良く、W洗顔も不要!!
そして、配合されているカミツレ花エキス(カモミール)が、ドライに傾くお肌を穏やかに整えてくれる・・・
ということで、普段はあまり使わないミルクタイプながら、気になっていたアイテムです。
![クレンジングミルクA.jpg](/30suppinnbihada/file/E382AFE383ACE383B3E382B8E383B3E382B0E3839FE383ABE382AFE291A1.jpg)
ボトルのノズルはプッシュ式。
ワンタッチでクレンジングミルクが出せるから、使いやすいです。
![クレンジングミルクD.jpg](/30suppinnbihada/file/E382AFE383ACE383B3E382B8E383B3E382B0E3839FE383ABE382AFE291A4.jpg)
気になるメイクの落ち具合。
左から、ウォータプルフマスカラ、アイブロウ、コンシーラー、落ちにくい口紅をぬっています。
![メイク落ち具合.jpg](/30suppinnbihada/file/E383A1E382A4E382AFE890BDE381A1E585B7E59088.jpg)
ちょっと水分が多めの、ジェルとミルクの中間のようなテクスチュア。
肌にのせると、カモミールの香りがフワッと漂い、癒されます。
心がゆっくりと、落ち着いてくるのが分かる、そんな素敵な香りなんです。
![メイク落ち具合A.jpg](/30suppinnbihada/file/E383A1E382A4E382AFE890BDE381A1E585B7E59088E291A1.jpg)
メイクになじませていきます。
最初は水分多めの、ゆるいテクスチュアだったのが、メイクとなじませることで少しクリームみたいに変化していきます。
驚いたのが、意外にもメイク落ちが良いところ。
ウォータープルフのマスカラが、ツルンと落ちていきました。
えっ?本当に?
と、ちょっと目を疑っちゃいました。
私は濃い目のメイクで試したので、ミネラル系のコスメを使っている場合は、もっと簡単に短時間で落ちると思います。
このクレンジングミルクには、ボタニカオイル(ブドウ種子油、オリーブ油)や、ココヤシ由来の洗浄成分が配合されています。
ココヤシ由来の洗浄料は、石けん成分にかわる、マイルドなものです。
ベビー用の界面活性剤としても、使用されることが多いです。
メイク落ちが良いのも、これらの成分のおかげかな。
メイクアップはもちろん、毛穴の汚れや余分な皮脂、汗やほこりなどをしっかり落としてくれるから、W洗顔の必要がないんですって。
![メイク落ち具合B.jpg](/30suppinnbihada/file/E383A1E382A4E382AFE890BDE381A1E585B7E59088E291A2.jpg)
洗い流す時は、まるでお肌がベールに包まれているみたいに感じました。
自分の肌じゃないみたいに、やわらかい絹のような触感。
写真で伝わるといいのですが、洗い終わった後はキメが整っている気がする!
カモミール ミルククレンジングで洗った部分が、キレイな肌状態に生まれ変わっています。
ただ、ミルククレンジングは洗い流すのにちょっと時間が掛かる気がしますね。
いつもより少し多めに、洗い流した感覚があります。
もちろん、クレンジング後に洗顔をすることに比べれば、顔を洗う回数は格段に少ないんですけどね。
![メイク落ち具合C.jpg](/30suppinnbihada/file/E383A1E382A4E382AFE890BDE381A1E585B7E59088E291A3.jpg)
カモミール クレンジングミルクは、カミツレ花エキスの高保湿パワーを実感できる製品。
水分と油分のバランスを整えてくれますよ。
クレンジング後の、もっちり・やわらかな肌状態は、一度体感したらやみつきになってしまいますね。
カサつきが気になる部分はしっかりと潤い、皮脂バランスも整う気がします。
大人ニキビが出来やすい方、敏感肌、乾燥肌の方にお薦めのアイテムです。
![クレンジングミルクC.jpg](/30suppinnbihada/file/E382AFE383ACE383B3E382B8E383B3E382B0E3839FE383ABE382AFE291A3.jpg)
>>>カモミール クレンジングミルク(125ml)![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2BYGX1+C08T1U+2UG2+BW8O2)
トライアルセットもプチプラでお薦め。
カモミールのスキンケアを、ライン使いでお試しできますよ(^^)
![カモミール スキンケア トライアルセット☆.JPG](/30suppinnbihada/file/E382ABE383A2E3839FE383BCE383AB20E382B9E382ADE383B3E382B1E382A220E38388E383A9E382A4E382A2E383ABE382BBE38383E38388E29886.JPG)
>>>カモミール スキンケア トライアルセット(高保湿)![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2BYGX1+C08T1U+2UG2+BW8O2)
いつも読んで頂いて、ありがとうございます!
皆さんの応援もすっぴん美肌の励みになります
ポチッと押して頂けると嬉しいです![ぴかぴか(新しい)](/_images_e/150.gif)
⇒フケや痒みに悩んでいる方必見!!真珠エキス配合のveflaヘアケアが300円
今回テラクオーレのカモミール クレンジングミルクを初めて使ってみました!
![クレンジングミルク.jpg](/30suppinnbihada/file/E382AFE383ACE383B3E382B8E383B3E382B0E3839FE383ABE382AF.jpg)
このミルククレンジングを使ってみようと思った理由
ミルクタイプのクレンジングって、メイク落ちがイマイチ良くない気がして、敬遠していたんです(^^;)
でも、このカモミール クレンジングミルクはメイク落ちも良く、W洗顔も不要!!
そして、配合されているカミツレ花エキス(カモミール)が、ドライに傾くお肌を穏やかに整えてくれる・・・
ということで、普段はあまり使わないミルクタイプながら、気になっていたアイテムです。
![クレンジングミルクA.jpg](/30suppinnbihada/file/E382AFE383ACE383B3E382B8E383B3E382B0E3839FE383ABE382AFE291A1.jpg)
ボトルのノズルはプッシュ式。
ワンタッチでクレンジングミルクが出せるから、使いやすいです。
![クレンジングミルクD.jpg](/30suppinnbihada/file/E382AFE383ACE383B3E382B8E383B3E382B0E3839FE383ABE382AFE291A4.jpg)
カモミール クレンジングミルクでメイクは落としやすい?
気になるメイクの落ち具合。
左から、ウォータプルフマスカラ、アイブロウ、コンシーラー、落ちにくい口紅をぬっています。
![メイク落ち具合.jpg](/30suppinnbihada/file/E383A1E382A4E382AFE890BDE381A1E585B7E59088.jpg)
ちょっと水分が多めの、ジェルとミルクの中間のようなテクスチュア。
肌にのせると、カモミールの香りがフワッと漂い、癒されます。
心がゆっくりと、落ち着いてくるのが分かる、そんな素敵な香りなんです。
![メイク落ち具合A.jpg](/30suppinnbihada/file/E383A1E382A4E382AFE890BDE381A1E585B7E59088E291A1.jpg)
メイクになじませていきます。
最初は水分多めの、ゆるいテクスチュアだったのが、メイクとなじませることで少しクリームみたいに変化していきます。
驚いたのが、意外にもメイク落ちが良いところ。
ウォータープルフのマスカラが、ツルンと落ちていきました。
えっ?本当に?
と、ちょっと目を疑っちゃいました。
私は濃い目のメイクで試したので、ミネラル系のコスメを使っている場合は、もっと簡単に短時間で落ちると思います。
ミルクタイプでもメイク落ちが良い理由
このクレンジングミルクには、ボタニカオイル(ブドウ種子油、オリーブ油)や、ココヤシ由来の洗浄成分が配合されています。
ココヤシ由来の洗浄料は、石けん成分にかわる、マイルドなものです。
ベビー用の界面活性剤としても、使用されることが多いです。
メイク落ちが良いのも、これらの成分のおかげかな。
メイクアップはもちろん、毛穴の汚れや余分な皮脂、汗やほこりなどをしっかり落としてくれるから、W洗顔の必要がないんですって。
![メイク落ち具合B.jpg](/30suppinnbihada/file/E383A1E382A4E382AFE890BDE381A1E585B7E59088E291A2.jpg)
洗った後はキメ細かくなる!
洗い流す時は、まるでお肌がベールに包まれているみたいに感じました。
自分の肌じゃないみたいに、やわらかい絹のような触感。
写真で伝わるといいのですが、洗い終わった後はキメが整っている気がする!
カモミール ミルククレンジングで洗った部分が、キレイな肌状態に生まれ変わっています。
ただ、ミルククレンジングは洗い流すのにちょっと時間が掛かる気がしますね。
いつもより少し多めに、洗い流した感覚があります。
もちろん、クレンジング後に洗顔をすることに比べれば、顔を洗う回数は格段に少ないんですけどね。
![メイク落ち具合C.jpg](/30suppinnbihada/file/E383A1E382A4E382AFE890BDE381A1E585B7E59088E291A3.jpg)
カミツレ花エキス(カモミール)のすごいパワー
カモミール クレンジングミルクは、カミツレ花エキスの高保湿パワーを実感できる製品。
水分と油分のバランスを整えてくれますよ。
クレンジング後の、もっちり・やわらかな肌状態は、一度体感したらやみつきになってしまいますね。
カサつきが気になる部分はしっかりと潤い、皮脂バランスも整う気がします。
大人ニキビが出来やすい方、敏感肌、乾燥肌の方にお薦めのアイテムです。
![クレンジングミルクC.jpg](/30suppinnbihada/file/E382AFE383ACE383B3E382B8E383B3E382B0E3839FE383ABE382AFE291A3.jpg)
>>>カモミール クレンジングミルク(125ml)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2BYGX1+C08T1U+2UG2+BW8O2)
トライアルセットもプチプラでお薦め。
カモミールのスキンケアを、ライン使いでお試しできますよ(^^)
>>>カモミール スキンケア トライアルセット(高保湿)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2BYGX1+C08T1U+2UG2+BW8O2)
いつも読んで頂いて、ありがとうございます!
皆さんの応援もすっぴん美肌の励みになります
![黒ハート](/_images_e/136.gif)
![ぴかぴか(新しい)](/_images_e/150.gif)
![]() | ![]() | ![]() |
![チェック赤.gif](/30suppinnbihada/file/E38381E382A7E38383E382AFE8B5A4-thumbnail2.gif)
【こんな記事もよく読まれています】
・カモミールスキンケア人気No.1!!テラクオーレのディープモイストジェルマスクを使ってみました
・Terracuore(テラクオーレ)ヘアケアキット ベルガモット☆朝起きた時の髪質の変化に驚き!!
・免疫力もUPする!海の酵素を凝縮した、美容液みたいな酵素リップバームを使ってみました
・カモミールスキンケア人気No.1!!テラクオーレのディープモイストジェルマスクを使ってみました
・Terracuore(テラクオーレ)ヘアケアキット ベルガモット☆朝起きた時の髪質の変化に驚き!!
・免疫力もUPする!海の酵素を凝縮した、美容液みたいな酵素リップバームを使ってみました
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3321152
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック