ついに50作品目「楽天・三木谷さん編」をむかえています。
8月中には完成しそうです。
第1作目が2016年8月制作の「ソフトバンク・孫さん編」でした。
第50作品まで、約6年かかったことになります。
この間、一番重視したゲームテーマは
「働くことは、人に役立ち、社会に役立つ」ということです。
「自分らしい仕事を選び、自分らしく働く」のは
「人や社会に役立つことである」というスゴロクの制作でした。
「人や社会への役立つ働き方」をわかりやすく解説した本を
探してきましたが、なかなか見つけるのが大変でした。
最近は、主人公探しで大苦戦です。
50作品以降のことを考えると、新刊本の書店だけでは主人公探しに
限界があるので、時々ブックオフなど古本屋を回っていました。
すると、ラッキーにも素晴らしい本を見つけました。
「働くこと=人に役立つこと」を前面に打ち出した本です。
「カレーハウスCoCo壱番屋」の創業者・宗次徳二さんの本です。
タイトルは「日本一の変人経営者
CoCo壱番屋を全国チェーン店に育てた男の逆境力」です。
【中古】 日本一の変人経営者 CoCo壱番屋を全国チェーン店に育てた男の逆境力 /宗次徳二【著】 【中古】afb 価格:825円 |
1948年生まれの宗次徳二さんは天涯孤独の孤児です。
3歳のとき養護施設から養父母に引き取られます。
尼崎で手広く雑貨商を営む家でしたが
養父が競輪にのめりこみ財産を失います。
貧しく苦労しながら、1974年喫茶店「バッカス」を開業
そして1978年「カレーハウスCoCo壱番屋」を創業します。
喫茶店開業の時から宗次さんの経営方針は
「居心地のよい空間を提供してお客さまに満足してもらう」でした。
何かスターバックスににていますが・・・。
【新品】スターバックス成功物語 ハワード・シュルツ/著 ドリー・ジョーンズ・ヤング/著 小幡照雄/訳 大川修二/訳 価格:1,980円 |
この姿勢でカレー店の全国チェーン化をはかります。
カレー店のモットーは「“繁栄”すべて原点は接客にあり
私たちは接客サービスにおいても地域一番店を目指します」です。
ニコニコ いつも笑顔でお客様に接します。
キビキビ いつも機敏な動作でお客様に接します。
ハキハキ いつもさわやかな態度でお客様に接します
・・・は、朝礼で唱和する言葉で、社是となっています。
飲食店として「お客様に満足していただく」
という精神を前面に打ち出しています。
「人に役立つ飲食店=気分よく食事を味わってもらう」
の実現にすべてをかけていきます。
カレー店は、同じような供給システムはできても
絶対にまねできないものは何かを考え
「形はマネできても、心はマネできない」という信念で経営します。
宗次さんは、社員の独立を促すフランチャイズチェーンの運営や
後継社長の起用などで大胆な方針を打ち出し実行しています。
そのあたりから、自らを「変人経営者」
と表現したのかもしれません。
「変人=独断経営者」という意味であるかもしれません。
価格:1,760円 |
いずれにして、お客さん本位、お客様の満足度を高めて
お客様に役立つという精神を追求し続けています。
このゲームでは、「自分らしい仕事を選び、自分らしく働く」のは
「人や社会に役立つことである」ということを学ぶことができます。
50作品目以降になりますが
「ビジネス成功者の仕事ゲーム」の作品として制作したいと思っています。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image