アフィリエイト広告を利用しています

2019年07月25日

葬儀の会葬礼状をグリーティングカード風にするのはどうでしょうか?挨拶文と喪主・家族名を書くだけの会葬礼状では、故人の生前が思い浮かばないのでは?会葬礼状に生前の写真を掲載?

また、「自分らしい葬儀」に関するお話です。


葬儀に参加すると、必ず会葬礼状をいただきます。

礼状には、参列者に対するお礼の言葉と
喪主と家族名が書かれた二つ折りのカードが入っています。

挨拶は、ほぼ定型の文章になっています。


今のような形式的な会葬礼状は、葬儀を主宰する人たちが
葬儀参列者の人数を確認するためのように思えたりします。

記帳された人数を確認しなくても、会葬礼状の配布枚数で
葬儀や通夜への参加者の数がほぼ明らかにできます。


出席者も、定型の会葬礼状が必要な人も多いかもしれません。

会社関係の葬儀で香典を包んでいった場合
この会葬礼状は重要になります。

香典の支出を証明するために
出金伝票にこの会葬礼状を添付したりします。

会葬礼状が領収書代わりになるわけです。


自分らしい葬儀という意味からすれば
会葬礼状を「もっと自分=故人らしくできないか」と考えてしまいます。

会葬礼状をグリーティングカードのように
オシャレにできないのでしょうか?

ポップアップカードバースデーカードギフトカード 3Dカードユニコーン手作りライトアップ音楽グリーティングカード誕生日

新品価格
¥1,099から
(2019/7/25 05:26時点)



故人を偲ぶことのできる表現のカードにできないのでしょうか?

生前に、自分らしい凝ったカードを準備しておきますか・・・。


また、生前の写真を掲載して、フォトブック風したらどうでしょう。

写真をみれば、そこから故人を偲ぶことができます。

掲載写真には、似顔絵をもあります。

似顔絵を使えば、より親しみを感じます。


写真といっしょに、経歴を書いておくのもいいかもしれません。

通夜の席では、よく「彼の出身は・・・」という会話がされたりします。

経歴が書いてあれば、出身地や学校もすぐにわかります。

参列者は、学校や社会人の記録から、故人とのつながりを思いだせます。


葬儀のマナーについても、いろいろ解説した本も出ています。

最新ビジュアル版 冠婚葬祭お金とマナー大事典―いくら贈る?きちんとふるまうコツがよくわかる (主婦の友実用No.1シリーズ)

新品価格
¥1,404から
(2019/7/25 05:31時点)



マナーは大事かもしれませんが
形式的なことにばかりこだわるのも疑問です。

少々マナーを欠くことがあっても、誠実さがあれば十分です。

心から慕うオーラが出ていれば、許されます。

自分らしい葬儀にするには
形式的なことより実質的なことにこだわるべきです。

会葬礼状も形式にこだわらず、故人らしくする時代では・・・。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9001226
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ゲーム作りは楽しいさんの画像
ゲーム作りは楽しい
プロフィール