『ちはやふる』が制作されています。
漫画『ちはやふる』はスポコン漫画的なストーリィで
かるたクイーンを目指す主人公”千早”と
仲間たちの友情や恋、成長を描いています。
2011、2013年とアニメ化されていました。
コミックスは29巻まで発売されており
累計発行部数は1000万部をこえています。
新品価格 |
カルタ作りをしている人間としては、映画が非常に楽しみです。
主演が「広瀬すず」さんと聞いたとき(広瀬さんは大好きですが)
漫画のキャラクターと少し雰囲気が違うような感じがしました。
マンガでの主人公「千早」は
身長167cmですこぶる美人という設定です。
広瀬さんは身長158cmで
清純でかわいらしいといった印象があります。
ところが、広瀬さんは”千早”のイメージとピッタリだそうです。
原作者の末次さんが、撮影現場で「美しすぎて似合いすぎて
千早すぎますよ!」と太鼓判を押したそうです。
女性、特に女優の化ける力というのはすごいようです。
スクリーンで会うのが楽しみです。
しかし、どうも納得できないことがあります。
それは、映画が連続公開の2部作になることです。
前編『上の句』は2016年3月
後編『下の句』は同年4月の公開となるそうです。
何も、百人一首のように映画を
「上の句」「下の句」とわける必要はないのでは?
これは、映画の新しい儲け方でしょうか?
前編をみると、どうしても後編を見たくなります。
仮に、前編を見た人が100万人いたとすると
後編も100人近くの入場が期待できます。
総入場者数は200万人近くになります。
入場者が2倍になれば、入場収入も2倍になります。
製作費は、前篇・後編を同時に撮るわけですから
2倍になるわけがありません。
確実に入場者は2倍になるが、それ以外の経費は
2倍以下でしょうから利益が多くなるはずです。
なにか、すっきりしないやり方のように思えます。
たしか、最近はこのような
連続公開の2部作が増えているような・・・?
どうしたものでしょうか・・・?
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image