創造性学習を進めたいと考えています。
学習会を、生涯学習センターで行うことを検討していました。
すると、意外な方法があることがわかりました。
それは、文部科学省が計画している土曜日学習です。
「社会で生き抜く力を培う土曜日ならではのプログラムの実践」
を進めるプロジェクトです。
実践例として、
@ 算数・数学:エンジニアによる算数・数学教室
A 理科:研究者による科学実験教室
B 外国語:在外経験者による英会話
C 総合学習
企業との協働によるキャリア教育・商品開発等
・・・となっています。
このキャリア教育・商品開発等で
カルタ・スゴロク制作を進めようかと思いました。
NPO法人アミー教育フォーラムで実施する案を
自治体に提案していこうかと考えています。
ただ、このような活動を行うには
NPOメンバーを充実させる必要があります。
そんなこと考えていると
大変面白い人と出会いました。
「加藤圭一」さんという30歳の若者です。
彼に関心をもったのは、彼が高校を中退
大検を受検して国立秋田大学に合格していることです。
高校時代に挫折をしながら、見事に復活しています。
キャリア学習や商品開発学習の講師に最適な経歴です。
ぜひ、仲間に入って欲しいと思ったのですが、なんと彼は
この4月の千葉県・市川市の市会議員選挙に立候補するそうです。
立候補するというと格好いいのすが
実に貧しい選挙戦を戦うようです。
選挙事務所は家賃数万円の自宅アパートだそうです。
お金がないので
選挙カーではなく自転車で選挙戦を戦うそうです。
キャリア教育のまえに
何か彼に協力してあげたくなりました。
お願いされたのが候補者のポスター張りです。
市川市には、候補者用の選挙ポスター掲示板が
500か所あるそうです。
公示日に、一挙にポスターを貼ります。
人海戦術しかないので
これをお手伝いすることになりました。
車がないので
ボランティアする人も自転車で回るのでしょう。
お願いだから、ポスター張りの日は
晴天であってほしいと願うばかりです。
しかし、こんな貧乏選挙で勝てれば
それは漫画のようなお話かもしれません。
ただ、幸運を祈るばかりです。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image