アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
てんてん@M99式さんの画像
てんてん@M99式
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年09月11日

アイサイトエラー!

 VNレヴォーグのA型では、ネット上でステアリングセンサの異常によるアイサイトエラーの情報が多く見られました。
 私のレヴォーグはB型なので発生しないだろうと思っていたら・・。

error.jpg


 ・・・出ました。
 A型では、ネット情報ではだいたい納車半年くらい、走行距離10,000km弱での発生が多いようですが、私も同じです。

 一応、走る曲がる止まるの車としての基本機能は損なわれてないが、使えなくなった機能は以下の通り。
 ・アイサイト全般
 ・バック時のアシスト(ブレーキアシストや近接警告)
 ・ドライブモードセレクト(エラー発生時の走行モード(エンジンをかけた直後ならノーマル)に固定され変更できなくなる)
 ・夜走ってないので実際に使えないかは確認してないが、エラーメッセージではアダプティブドライビングビームがだめっぽい

 ともかく、ディーラーに相談し、ステアリング交換することと相成りました。
 半導体不足の折でもあるのでかなり長引くかと思っていたら、近日中には対応可能とのこと。
 しかし何で発生したんだろう?
 B型は対策品を使っているのではないの?
 B型の初期ロットだから?
【このカテゴリーの最新記事】

2022年09月05日

インバータ

 多忙にかまけてしばらくサボっていたら広告だらけになってしまいました(苦笑)。
 なので実施したけど記事にしていなかったDIYのお話など。
 今回のお題はインバータ。自動車でAC100V電源を取るための装置。
 今では割とポピュラーな装置だけど、私はそうなる以前から車に積んでいました。
 携帯の充電や、以前は車中泊中のVHSビデオ再生やスーパーファミコン使用(走行中ではありません、念のため)のために。
 ・・・若気の至りとは言え、今考えると車内で何やってたんだろう・・。

 今じゃスマホの充電はUSB電源とれるし他の物もほとんど使わないのですが、あれば何かと便利なのとまだ一つ100V電源を要する車載物があるので、今回も設置しました。

 前車では、インバータ本体は助手席下に設置してました。
 今回の設置場所をいろいろ探したところ・・。
 運転席下に置けそうでした。

seatshita.jpg
シート下の画像。これは下の商品で撮影しました。

JEFCOM(ジェフコム) スマホで見る! Wi-Fiカメラ みるサーチミニWiFi CMS-WC1 (A)

価格:20,526円
(2022/9/5 19:43時点)
感想(0件)





 よかった。前車に比べ座面が低いので、シート下におけないと思っていたのでうれしい誤算です。
 で、そこに設置。


inverter.JPG


 後は配線ですが、まずはイルミスター取り付けで用いたのれん分けハーネスから引っ張ります。
 で、間にスイッチを取り付け。
 スイッチの場所ですが、こちらもかなり悩みましたが、目立たず押しやすい場所に貼り付けました。
 取り付け後、ちゃんと動くか確認。作業時間、30分程度。

 で、唯一使っている100V電源の物はというと、電動シェーバー。
 いや、あればものすごく便利なんです。
 なのでシェーバーを入れる箱も、100均で買ってきてスイッチ付近に設置。

switch.JPG
 

 かなりすっきりまとめられたと思うけど、スイッチの場所は現在移設を検討中。

2022年07月31日

長距離ドライブ

 先週の土日+1日休暇を利用して、2泊3日でちょっと長距離ドライブに行ってきました。
 目的は、温泉療養。目的地は秋田の玉川温泉。
 その途中でいろいろ見たり走り回りました。今回はその記録です。

八幡平アスピーテライン
 岩手〜秋田間を、八幡平を横断するワインディング。
 春だと路肩に雪の壁(雪の回廊)がある(当然だけどこの季節には溶けてなくなっている)。
 天気が良ければ景色が良いのだけれど、霧がかかっていたのがちょっと残念。
 やたらと「熊出没注意」の看板があったが、途中で本当に路肩に熊が出た(!)のには驚きました。
(これが場所が北海道で相手がヒグマなら「驚いた」では済まされないのですが)

kuma.jpg


尾去沢鉱山
 近代化産業遺産。目的地の玉川温泉に近いことに気がついたので、この機会に行ってみることにしました。
 鉱山跡に近代鉱山施設や江戸時代の採掘の様子を展示しており、鉱山の歴史や採掘技術の勉強になります。
 実はこの鉱山のことを知ったきっかけは、明治初期の尾去沢銅山事件(かなり雑な説明だが、明治の元老・井上馨が現在で言う財務副大臣相当に在職当時、経営権を持つ何の非もない民間人から強引に差し押さえて私物化を図った汚職事件)。
 さすがにそのことには触れられていませんでした。

osarizawa01.jpg
鉱山入口
osarizawa02.jpg
銅鉱脈の跡
osarizawa03.jpg
坑内事務所を再現
osarizawa04.jpg
江戸期の鉱山を再現


田沢湖
 玉川温泉に行くにはちょっと早い時間だったので寄り道。
 水深423.4mと、日本で一番深い湖です。
 田沢湖自体には過去には何度か行ったことがありますが、そのときにはまだ無かった「田沢湖クニマス未来館」に興味があったので行ってきました。
 クニマスとは、田沢湖の固有種のサケ科の魚ですが、昭和初期の電力開発のために玉川の酸性の水を導入したため絶滅。
 しかし平成22年に、過去に田沢湖から移入・放流されていた富士の西湖で発見。絶滅種が復活した珍しい例です。
 クニマスのことを知ったのは、復活の10年くらい前に発刊された「平成版・釣りキチ三平(平成13年)」。西湖ではないものの、絶滅から復活までを予言したような内容で、現実が漫画の通りとなったこれも珍しい例ではないかと思います。
 未来館は田沢湖やクニマスの歴史を詳細に展示してました。
 特に、本物の生きたクニマスが見られるとは思いませんでした。
 (充実した内容ではあったけど、釣りキチ三平のクニマスの話もあればもっと良いのになぁ、とは個人的には思った)

tazawako01.jpg
田沢湖のシンボル 辰子像
tazawako02.jpg
田沢湖クニマス未来館
tazawako03.jpg
生きているクニマス

【中古】 釣りキチ三平 平成版(文庫版)(1) 地底湖のキノシリマス 講談社漫画文庫/矢口高雄(著者) 【中古】afb

価格:440円
(2022/7/31 07:45時点)
感想(0件)





玉川温泉
 今回のドライブの目的地でありメインイベント。
 湯治場として有名。一度行ってみたかったところです。
 ここの泉質は強酸性(主成分は塩酸とのこと)でなかなか強烈で、入浴数分で肌がピリピリしてきます。
 なので長湯はしにくかったのですが、何度か繰り返し入りました。
 あと、岩盤浴発祥の地とのことで、こちらも堪能。
 食事はバイキング形式ですが(本来湯治場なので自炊施設もあるが今回は宿にお願いした)、予想外に充実して良かったです。
 追加料理を別注文していてこれはこれでよかったのですが、バイキングだけでも十分だったかもしれません。。
 以上、まったりのんびり温泉療養できました。

tamagawa.JPG


日本国
 ・・という山が、山形県と新潟県の県境にあります。
 以前の登頂証明書には「日本国征服」と書かれていたらしいが、抗議があってその表記はやめたらしい。
(私はそっちの証明書が欲しかったんだけど・・)
 標高555mと低い山ですが、頂上は見晴らしが良く、遠くに粟島が見えます。
 所要時間は往復で2時間。歳なので疲れました。
 ・・目的は温泉療養ではなかったのか?(苦笑)
 本当は回る順番を逆にしたかったが、初日は天候が悪かったのでこのような順番にしました。

nihonkoku01.jpg
登山道入口
nihonkoku02.jpg
頂上
nihonkoku03.jpg
頂上から粟島を望む


今回のドライブ
 総走行距離1381km、平均燃費計で12.4km/L。
 走行モードは、基本的にはインディビジュアルのコンフォートよりの設定(注)で、高速道路ではスポーツも併用。
(注:コンフォートの設定を基本に、ステアリングをノーマル(コンフォートのままではちょっとだるいので)、エアコンをノーマル(マイルドではこの暑さではきついので)に変更したもの)
 アスピーテラインやワインディングの区間ではスポーツ+。
 スポーツ+にすると見る間に平均燃費計の数値が悪化しました。

2022年07月17日

地図更新

 しばらく出張等で家を空けていたので、昨日久しぶりにレヴォーグに乗ったら、こんなメッセージが。

3dmap1.JPG

 うーん、アップグレードは有償かぁ。
 新規追加路線を調べたら、当面は利用する予定のないところだし、急ぐ必要は無いか。

 地図更新と言えば、通常の地図更新はWi-Fi接続で出来るようだけど、我が家にもWi-Fi環境はあるにはあるのだが、MACアドレスフィルタリングしているので今のところ接続できず。
 説明書を読んでもナビのMACアドレスの調べ方載ってないし、ディーラーに聞いてもわかるかなぁ?

2022年06月29日

イルミスター

 今回は久々にDIYのお話です。
 表題の「イルミスター」とは、社外品のフットランプ。ディーラーオプションより安く、灯色もいろいろ設定できるようなのでこちらにすることにしました(スバルさん、すみません)。 

日本製/保証/サポート付き★ スバル用フルカラーLEDフットランプキット【イルミスター】 のれんわけハーネス付き Ver2.1 LED 2本セット ★フット ライト ルームランプ カーテシ インナーランプ アンビエント 足元 間接 照明 RGB フォレスター レヴォーグ レガシィ

価格:9,416円
(2022/6/29 06:57時点)
感想(0件)




 施工は当然DIY。TV&ナビ操作キャンセルと同時に施工しました。
 取り付けるものは、本体、電源を取るためののれん分けハーネス、設定用スイッチ、運転席側と助手席側のLED.
 ますはのれん分けハーネスの接続からなんですが・・。

 ?????

 のれん分けハーネスの接続先、どこ?
 元々のれん分けハーネスはスバル純正のパーツで、電装品の電源取りのために車両本体にも接続先が用意されているのだが。それに前車のSJフォレスターではすぐに見つかったのだけど。
 なのでハーネス接続先の探索開始。
 これは、以前記事にした、TVキャンセルのコネクタ探しと並行して行いました。
(この記事が遅くなったのは、写真整理野菜撮影を行ったためです)
 両方いっぺんに探したのですが、どちらもなかなか見つけられず。

 こういうときに役立つのが文明の利器(笑)。
conectsatsuei.JPG

 こんな風に写真撮影し、ようやく発見。

conect.jpg


 多分ですが、ディーラーオプションのETCその他電装品用にすでにのれん分けハーネスが取り付けられていて(未接続のギボシ端子が多数ぶら下がっていたことから推測)、それを固定するために奥まった位置に移動したのではないかと。

 この作業も、実はのれん分けハーネス接続先を見つけるのに時間の多くを費やしました。
 ともかくこれでハーネス取り付けは完了。
 次は運転席、助手席のLED取り付けですが、運転席はともかく助手席側は配線をセンタコンソール裏を通さなければならない。
 なのでこれも文明の利器に頼ることにしました。

1161 エーモン工業 配線ガイド 全長約100cm

価格:480円
(2022/6/29 07:01時点)
感想(0件)




 配線通し作業が、おかげでほぼ瞬時に完了。
haisentooshi2.JPG

 LEDも、両面テープ留めなのでさほど苦も無く完了。

 本体の場所は、試行錯誤しましたが、運転席側の内装の裏側に取り付けられそうな場所があったので、そこにしました。
 設定用のプッシュスイッチがあって、それをどこに付けるのか悩みましたが、ボンネットオープナー近辺(運転席に座って右膝あたりの位置)にディーラーオプションのフロントセンサの設定スイッチがあり、その横とドアの間にスイッチを取りつけられる隙間があったので、そこに両面テープで設置。なので配線も目立ちません。
switchi.JPG


 スイッチ取付金具は、ホームセンターで家具用の金具を見つけてそれを流用。
 穴が小さかったので広げる加工をしました。
kanagu.JPG

 使用感ですが、走行時とエンジンOFF時の灯色が複数の色から選択できることや、コストパフォーマンスから、取り付け作業の労力をいとわないのであれば純正以上によいと思います。
ilmi3.jpg



 機能的にも問題ないことを確認しましたが、難儀した(実は今も難儀している)のは、配線の余長処理。
 設定用スイッチのは目立たないものの、他の配線がかなり余って処理に困っているのだが、今のところ恒久的な解決案は無し。ブレーキペダル直上なので運転操作に支障が無いようにはなんとかしたが、かなり見た目がよろしくないので、なんとか改善できないか思案中。

*DIYは私が行ったものを情報として記載していますが、実際にこれに従って作業等を行う場合は自己責任で願います。

2022年06月26日

お出かけ&トラブル

 昨日は久しぶりにレヴォーグで遠出。
 行った先は谷川岳。
 久々の登山で、最初は景色を眺めながら楽しんでいたのですが、途中から息が上がったり足にダメージが来たりと大変な目に。
 ・・昔は普通に登れたのに、老いを感じた次第。
tanigawa.jpg

 足のダメージは運転に支障が出るほどのものではなかったのですが、アイサイトXのおかげで楽に帰れました。
 ところが帰りの車中でレヴォーグに異変が。
 といっても走行に影響する部分ではないのですが、ラジオを聞いていたら突然音が「だだだだだ・・」と断続的になり、そして聞こえなくなりました。
 電波状態のせいかと思ったのですが、AM,FM,TVと切り替えても同じ状態(USBのmp3は普通に再生できた)。
 「帰ったら直しに出さないとなぁ」と思いつつ、サービスエリアで停車して戻ったら直ってました。
 ・・一体あの現象は何だったのでしょう?今度の点検の時に聞いてみたいと思います。

 その後ラジオを聞いていたら「伊勢崎市で気温40度超え」とのニュースが。
 ちょうどその近辺にいたので車外温度を見てみると・・。
temp.jpg


 通りで暑いと思いました。

続きを読む...

2022年06月18日

サービスキャンペーン

 6月1日の記事で書いたサービスキャンペーン、ようやく案内が来ました。
 はがきか電話だと思っていたら、車のディスプレイにでした。

sc.jpg

 これがデジタル化ってやつですか・・。
 で、その後ディーラーに電話。
 電話に出た方は(不具合発生で)ひたすら平謝りでしたが、ディーラーは悪くないのに大変だよなぁ、と思った次第。
 その後入庫スケジュールも電話で話をしたのだけど、この辺が非デジタル(苦笑)。
 いや、個人的には、電話で話を決められた方が確実だと思うのですが・・って思うのは、古い人間なんですかね?(笑)

2022年06月13日

謀反いたします

 妙なタイトルですが、今回は車の話ではありません。
(たまには他の話題もありかと)

 先日、仕事がらみで西日本方面に行った(残念ながら車ではありません)ので、帰りにちょっと寄り道しました。
 寄った先はここ。

 岐阜関ヶ原古戦場記念館
https://sekigahara.pref.gifu.lg.jp/

 古戦場自体は過去に行ったことがありましたが、この記念館が出来てからは一度も行っていなかった(近くに行く機会はあったがコロナで行けなかった)ので、この機会に行ってきました。
 冒頭のシアターが迫力満点で(いささか過剰演出気味とも思うけど)、展示史料も充実しており、歴史好きには楽しめる施設と思います。

 ですが今回の本題はお土産。
 何で関ヶ原で明智光秀なのかはさておき、上司へのお土産には最高と思います。
(吹き出しの台詞に注目)

muhon.jpg

 私も職場用に一つ買いました(笑)。
 ・・って、今検索したら通販(楽天市場)で買えるんですね・・・。

謀反いたしますクッキー12枚入 プリントクッキー 明智光秀 織田信長 謀反 クッキー お土産

価格:540円
(2022/6/13 06:52時点)
感想(0件)


2022年06月06日

 本日、関東が梅雨入りしたとのことです。
 で、本日も雨でした。
 ・・・一昨日洗車したばかりなのに(苦笑)。 
 あぁ、また雨で汚れるじゃないか・・。

 それはともかく、車の購入の際は、色に悩むことがあると思います。
 私の車は、今回のレヴォーグを含め、自分で購入した物はずっと黒ばっかり。
 黒って綺麗な状態ではかっこいいのだけど、汚れが目立つんですよね。
 それと夏暑いので、買い換えの際は「もう絶対黒は買わない」と思うのです。
 なのでレヴォーグ購入の際もいろいろ悩みました。
 白と銀は、当初から対象外(この色が好きな方、ごめんなさい。あくまで個人的な好みとしてです)。
 候補に残ったのは、赤、青(STI限定カラー)、黒。
 しかし、今回の年次改良で、赤は55,000円高に。なので脱落。
 青も、試乗車が青だったので結構いいと思ったのですが、契約の際「色は黒」と口走る私。
 長年黒い車に乗っていたのでそれを捨てられないというか、「自分の車=黒」というのがある意味呪縛として私の中に定着しているというか・・(失笑)。
 でもあまり他で見ない(白、赤、青は見かける)ので、気に入っています。

2022年06月01日

燃費その6&雑感

 半月ほどサボっている間に、6月になってしまいました。
 書きたいことはそれなりにあるのですが、なかなか進みません。
 その間ですが、2度ほど給油しました。
 なので燃費報告など。

 1回目:500.5km走行時点で44.2L給油。計算では11.3km/L。
     平均燃費計では11.0km/Lとわずかに誤差あり。
     走行は、高速と一般道が半々くらい。
     高速はスポーツモード、一般道はノーマルかコンフォート。
 2回目:605.4km走行時点で56.2L給油。計算では10.8km/L。
     平均燃費計では、同じく11.0km/Lと、やはりわずかに誤差あり。
     比較対象が満タン法で、満タン時の燃料量が毎回同じとは限らないので、許容範囲かと。
     走行は一般道のみ。
     郊外はスポーツモードでたまにスポーツ+(両方合わせて頻度は1/3くらい)。
     その他はノーマルかコンフォート。

 それにしても、納車2ヶ月でおよそ5000km走行し、5月だけでも280Lほど給油してました。
 カード払いなので、後の請求が怖いです・・。

 あと、アイサイトのプログラム改修のサービスキャンペーンの対象となったようなんだけど、ディーラーからはまだ連絡無し。
 (マイスバルでも無し)


 いつ案内が来るのかなぁ?それtもこちらからアクション起こさないとだめなのか? 


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。