アフィリエイト広告を利用しています
UA-54330489-1

広告

posted by fanblog

2020年04月05日

処世術


会社での生き方には二通りあると思う。

1つは長く同じ会社で務めるか、転職でキャリアを作るか。

私は後者で、飽きっぽいので外資系企業を転々とした。もちろん、逃げるようなことはなく、目標を立てて、新しいことにチャレンジして経験を積んでいったつもりである。

damir-kopezhanov-nC6CyrVBtkU-unsplash.jpg

飽きっぽい以外にも、他人にあれこれ言われるのが大嫌いで、「社内営業」ができなかった。営業成績は誰よりも良かったが、評価されない、みたいなパターンがよくあった。社内営業とは、まあ、上司を「よいしょ」することで、まあ、大嫌いだった。

roland-samuel-jsMb895HTxY-unsplash.jpg

多くのマネージメントは、仲良し組を作り、よいしょ集団だったなぁ。真のマネージメントは、自分のポジションが危なくなるくらい優秀な奴を雇うべきだと思う。

スネ夫という処世術 コミュニケーションの達人に学ぶ! (TWJ books) [ 小野寺忍 ]

価格:1,100円
(2020/4/6 00:09時点)
感想(0件)






この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9755434
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック



ファン
プロフィール
ねたろうさんの画像
ねたろう
プロフィール
最新記事
検索
<< 2021年04月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。