2012年11月29日
マツモの増殖
先日の水草リレイアウトの時に、茂り過ぎたマツモのトリミングを行い、アンブリアとウィステリアとのバランスを取ったのですが、わずか10日ばかりで、水槽にはマツモの壁が出来上がってしまいました・・・
一部は水深よりも長くなってしまい、先端がおじぎしてしまっています。
このままではウィステリアの日照権が侵害されて、枯れてしまいかねません。
見た目としても、水槽内の視界の半分が一面マツモってのもどうかと思うところ(ー ー;)
というわけで、マツモをトリミングする事にしました。
現在うちのマツモはてっぺんに綺麗な新芽があるので、これを切り落とすと、見た目も不恰好になってしまいます。
そこで今回は、少し手間ですが、根元を切って差し戻しをする方法でトリミングをしてみました。
↓トリミング後の水槽内。それでもまだマツモが多い(ー ー;)
![](/1000ba/file/51/aW1hZ2UFHQ.jpg)
その他の水草の状況としては
・ウィステリア:時々葉っぱがちぎれて浮いてるが、とくに問題なし
![](/1000ba/file/51/SU1HXzExMTAB2g.JPG)
・アンブリア:底砂に差し込んだ部分が腐ってちぎれて時々浮き上がってきます(ー ー;)。根っこは徐々に生えてきていたり、てっぺんには新芽も出ているんですが、イマイチ思わしくないです。
あと、エビによる食害もけっこうこうむっている感じ。
![](/1000ba/file/51/SU1HXzExMDgI4A.JPG)
・ハイグロフィラ:可もなく不可もなく、とりあえず根が張ってきています。
![](/1000ba/file/51/SU1HXzExMDZfMZba.JPG)
・タイワンガガブタ:旧水槽では伸び盛りだったが、新水槽ではおとなしめです。
ヤマトヌマエビに食い荒らされて葉がボロボロになる事もあったり(ー ー;)
・レッドルブラ:葉っぱがクシャクシャに丸まって、茎も黒ずんできています。
元々今の水槽では生育は難しい種類なので、今にも枯れそうな勢いですが、意外にしぶとく茎の節目から根っこが生えてきています。
・カルダミネリラタ:細切れ状態でポツポツ生育中。黒ヒゲコケに飲み込まれながらも新芽をチョコチョコ出して生き延びています。でも、全滅の日は近いと思われます。
とまあ、不安要素盛りだくさんですが、手は尽くして行きたいと思います。
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=1ZII5V+3C9LQY+249K+BWGDT)
![にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ](http://aquarium.blogmura.com/mizukusa/img/mizukusa88_31.gif)
にほんブログ村
一部は水深よりも長くなってしまい、先端がおじぎしてしまっています。
このままではウィステリアの日照権が侵害されて、枯れてしまいかねません。
見た目としても、水槽内の視界の半分が一面マツモってのもどうかと思うところ(ー ー;)
というわけで、マツモをトリミングする事にしました。
現在うちのマツモはてっぺんに綺麗な新芽があるので、これを切り落とすと、見た目も不恰好になってしまいます。
そこで今回は、少し手間ですが、根元を切って差し戻しをする方法でトリミングをしてみました。
![](/1000ba/file/51/aW1hZ2UFHQ.jpg)
その他の水草の状況としては
・ウィステリア:時々葉っぱがちぎれて浮いてるが、とくに問題なし
・アンブリア:底砂に差し込んだ部分が腐ってちぎれて時々浮き上がってきます(ー ー;)。根っこは徐々に生えてきていたり、てっぺんには新芽も出ているんですが、イマイチ思わしくないです。
あと、エビによる食害もけっこうこうむっている感じ。
・ハイグロフィラ:可もなく不可もなく、とりあえず根が張ってきています。
・タイワンガガブタ:旧水槽では伸び盛りだったが、新水槽ではおとなしめです。
ヤマトヌマエビに食い荒らされて葉がボロボロになる事もあったり(ー ー;)
・レッドルブラ:葉っぱがクシャクシャに丸まって、茎も黒ずんできています。
元々今の水槽では生育は難しい種類なので、今にも枯れそうな勢いですが、意外にしぶとく茎の節目から根っこが生えてきています。
・カルダミネリラタ:細切れ状態でポツポツ生育中。黒ヒゲコケに飲み込まれながらも新芽をチョコチョコ出して生き延びています。でも、全滅の日は近いと思われます。
とまあ、不安要素盛りだくさんですが、手は尽くして行きたいと思います。
![]() |
新品価格 |
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=1ZII5V+3C9LQY+249K+BWGDT)
![にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ](http://aquarium.blogmura.com/mizukusa/img/mizukusa88_31.gif)
にほんブログ村
【ペットの最新記事】
この記事へのコメント