アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

2022年11月11日

赤ちゃん訪問に来てもらったなり

「母子健康手帳」に綴じこまれている「赤ちゃん訪問連絡票(出生通知票)を出すと、世田谷区は助産師さんか保健師さんがお家を訪問してくれます赤ちゃん

助産師さんがお家でしてくれたことは、体重を測って赤ちゃんの体全体をチェック&私の産後アンケートでしたきらきら
DSC_1688.JPG
47日目にして体重は5キロを超えていましたきらきらちゃんと大きくなっていて良かった良かった。

全身チェックしてもらって、耳の付け根が乾燥気味であることを教えてもらいました熱保湿剤を山程(ヒルロイド軟膏8本)もらっていてもぬれてないと残念なので、知れて感謝でした泣き笑いきらきら

私に対するアンケートで、「経済的に不安を感じるか」みたいな質問があったので少しあるに○をつけました顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

正直不安までいかなくても貯蓄があまりできていないので自信はないというのが本音です顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

助産師さんにも、今すぐ困っているわけではないけど将来の学費などの準備をしていかないとと思っている、と伝えました。

準備段階ですね、というような確認をされて次の話に。やっぱりお金の面のサポートについて区がアドバイスできることは限られていますねてれてれ

でももっと緊急でお金に困っている方に必要なサポートがされているなら嬉しい事ありがたい事です四つ葉

上の子が下の子に嫉妬している事を伝えると、お兄ちゃんだから〜できてエラいね!みたいな事を言っても2歳はその言葉に満足にはならず、すぐに自分を1番に見てほしいが思いが出てくると言われました。(3歳になると少し通じるそう)

2歳と3歳ではそういう違いもあるんだなと関心しました熱

今は下の子3:上の子7くらいの気持ちで接してあげたら良いとのことでした。まだまだ2歳という幼さなので、満たしてあげたいなと思いました泣き笑い

私はあまり相談もしなかったので時間も多くはかからず、45分ほどで帰られましたキャラクター(万歳)

生まれて2週間以内に提出してほしいと書かれていますが、私が提出したのはそれよりかなり後でしたあせあせ(飛び散る汗)

それに加え世田谷区からかかってかる電話をずっととれずにいました(最終的にSMSでやりとりしてもらっていました顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗))
Screenshot_20221116-122150~2.png
そんなわけで約1ヶ月半後に見てもらうことになりましたが、順調に育っていると言ってもらえて安心しましたにこにこ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11691537
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
妊活するなり by (01/28)
タグクラウド
プロフィール
今も唾液が止まらないさんの画像
今も唾液が止まらない
ホームページを見てくださってありがとうございます! 今まで大きな事故や病気もなく、精神的にも健康で生きてきた中で、初めてつわりで地獄のような経験をさせてもらい、病気の人や苦しんでいる人のためにもっと生きていきたいなと思ったと同時に、自分が親になるということで、幸せな暮らしや夫婦・親子の関係も求めていきたいなと感じるこの頃です。
プロフィール