今回の当日の流れと起きた出来事などを書いて、1.5次会の記事は終わりになります
式の2日前にもう一度参加者にWeb招待状を通して簡単に会場の説明やメニューの案内などを夫がしてくれました
私達の1.5次会は60人ほどのパーティーで、スケジュールは土曜日のおやつ時に行いました
この時間にしたのは、
@普段お世話になっている若い学生も招待していたので、食事を軽食にして会費をなるべく安くできるように
A遠方から来る方が参加しやすいように
という理由でした
おやつ時のメニューとはどんな感じか↓
お店のメニューには4000円、5000円、6000円の会費のプランがありましたが、メニューなどいろいろ話を聞いてもらい応用を効かせてもらって5500円のメニューを提供してもらいました
ちなみにアルコールを飲む方が少ないことはわかっていたのですが、この会場の場合はフリードリンクの中身まで変えることはできませんでした
当日急に参加する人がいて人数が増える場合は、食材を増やすことができないため一人ごとに+2000円という話でしたが、当日一人増えてもキャンセルになった人がいたので特に問題なかったです
メニューはビュッフェスタイルで
前菜数種類
ピザ
お肉
デザート数種類
フリードリンク
ケーキカット後に+でウェディングケーキでした
お料理について後ほど友人達から美味しかったと言ってもらえて良かったです
お昼や軽食を食べて来られた方もいましたが、量も調度よい感じでなくなりました
お酒を飲む方が少なかったので、お店の方からすると、一人当たり食べる量は多い傾向かなと感じたようでもありました
【当日のスケジュール】
13:00 着替え、ヘアメイク
↓
14:00 会場の準備 (受付やウェルカムスペースなど)
↓
15:00 受付開始
↓
15:25 パーティー開始、オープニング映像
↓
15:30 新郎新婦入場
↓
15:35 新郎挨拶
↓
15:40 乾杯、ケーキバイト(サンクスバイトは夫:友人、私:小学校担任の先生)
↓
16:00 歓談
↓
16:30 映像や余興(夫が上司の方とサプライズで歌ってくれました)
↓
17:00 歓談
↓
17:20 新郎新婦挨拶
↓
17:30 ゲスト退場(出口でプチギフトを渡しました)
↓
18:00 完全撤収
全体的には何とかスケジュールをこなすことができましたが、いろいろ反省点がありました
・車の渋滞などで私達夫婦の到着が遅れたこと
→余裕を持ってスケジュールを組む
・準備がそのためギリギリになってしまったこと、そのためキッズスペースをちゃんと準備が曖昧だったこと
→当日お手伝いしてくれる人数を多めにしておく(私達は7人の方に最初の準備や最後の片付けを手伝ってもらいました)
・司会の女の子にも気を回してたくさん食べさせてあげたかったこと
→司会や音響さんに気を配ってくれる人を準備しておく
・片付けをしたときにお店のものと私達の運んだものが混ざってしまったこと
→誰が手伝っても私達の持ち込んだ準備物がわかるようにしておけば良かった
結婚式場でのパーティーなどでは費用を払って会場側の方が多くのサポートをしてくださるので、私達のような反省点はないかとは思います
お手伝いをしてくださった方にはお礼の費用を渡すことなど、当日か後日にさせてもらう約束をしていました
私のつわりもあって、手伝ってくれた方へ中々思うようなお礼ができなかったのが申し訳なかったです
夫はサプライズで歌も歌ってくれたり、私の分まで最初から最後まで本当に良く動き配慮してくれていました(徹夜なのに)
当日は乾杯をしてくれる予定だった夫の親友が急遽体調不良で来れなくなったり、ハプニングもありましたが、夫の上司が快く引き受けてくれたことも感謝でした
18時に撤収という中、カメラマンのお兄さんが夫婦だけの写真をたくさん撮ってくれたり、妊婦なんだから休んでおいてと片付けを率先してもらったり、本当に温かい人達に支えられて行うことができました!
最低限の会費制にしていたので会場代やウェディングケーキ代など含めると少し赤字かと思いますが、いろんな方の協力を得て何とか開催させてもらえました
私達の1.5次会は歓談の時間をたくさん持っていました
私達夫婦がお世話になった素敵な人達にお礼をする場とともに、参加した素敵な人達が交流してもらえたらという願いがありました
若い先生と私の恩師の先生がお話されて仲良くなったり、夫の友人と夫のお世話になっているお姉様方が仲良く話されていたことが嬉しかったです
私達夫婦が今度はたくさんの方に、何かあればいつでも支えることができたらと話していました
ちなみに会場の紹介を最終的にしてくれたのは「二次会くん」という会社でした!
名前は二次会くんですが、1.5次会も最近多いそうです笑笑
【このカテゴリーの最新記事】