アフィリエイト広告を利用しています
希望の文字列を検索! 上野樹里さんも出演! 水が変わると毎日が変わる
ファン
こんな低価格、見逃せません!
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
リンク集
写真ギャラリー
上半期BEST HITも見てみて! ついつい検索してしまいますよね!
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
はなびさんの画像
はなび
遊び(キャンプと旅行が好きです)も仕事(会計事務所勤務)も全力で!
プロフィール
思い出を鮮明に残せますよ あなたもユーチューバー?!
日別アーカイブ
記事ランキング
ブログランキングに登録しています、応援してください! 旅行、キャンプを中心に日々の出来事などを投稿します - にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー

2023年10月30日

兵庫県赤穂の丸山県民サンビーチへ遊びに行きます!

以前に投稿させていただきました、兵庫県赤穂にあります丸山県民サンビーチに週末から2泊3日でキャンプに行く予定にしております。天気の方も日曜は崩れる可能性がありますが、前半は大丈夫そうですので、一安心です。ただ日曜の撤収作業の時までは何とか天気がもってくれれば・・・。今回で確か5回目ぐらいの訪問になり、勝手はわかっているので、現地でゆっくりできる時間がたくさん作れるものと思っています。1日目は早朝に到着し、その日は目の前の海で貝殻拾いなど(綺麗な色の石、ガラスがたくさん取れますよ)とバドミントン、フリスビー大会(またしても私、父親が商品を用意することになる恒例の大会が開催されると予想しております)などで日中は遊び、夕方からはバーベキューをする予定です、今のところはそれほど気温が下がらないようですが、念のため冬用の上着も用意していきます(海風で寒くなることもあるので)。うちの子たちは、本当にバーベキューが大好きで、鳥の手羽先が特にお気に入りで、一人あたり5本ほどは食べます(味付けは塩と胡椒だけです)。どちらかというと、焼肉はいつも少な目で、手羽先ばかり焼いています。大人としてもいいビールのあてになるので、嬉しいんですけどね。その後は、お菓子タイムになり、マシュマロとバナナを炭火でじっくり焼きます。マシュマロはとろけるぐらいまで火を通し、ブルボンさんのアルフォートというチョコビスケットにはさんで食べるのが、我が家では定番です。結構いけますよ!
 次の日は赤穂海浜公園にわくわくタテホランドというちょっとした遊園地がありますので、そこで遊ぶ予定です。そこは、広大な敷地に公園(いろいろな遊具があり、子供達も楽しみにしています)と変わり自転車、迷路、ゴーカート、ペダルボート、サイクルモノレールなどの遊具が有料ですが、たくさんあります。(確か300円から400円ぐらいだったと思います)さらに、赤穂の塩作り体験ができる施設もありますよ。以外に楽しめます。そこで遊んだ後は、車で30分ぐらい行くと、相生の道の駅があり、その隣にペーロン温泉なるお風呂があります。何故か我が家の子供達に大人気なんですが、大人からしますと、特段、普通の温泉なんですけどね。入浴を済ませましたら、その向かいにマックスバリュー、百均などがあるので、その日の晩の食材、飲料などを購入します。2日目の晩は鍋にする予定ですが、何鍋にするのかは決めておらず、その時の気分、スーパーの食材次第で決めようと思っています。ただ、その時に決めるので、家族内でああでもない、こうでもないと揉めることがありますが・・・。まあ、そういうのも楽しいんですけどね。若干ではありますが、私の意見も反映されることもあるので。そういうある程度の予定だけを立てて、あとはその時次第というキャンプも楽しみの一つだったりします。
 キャンプ場につきましては、目の前が瀬戸内海の絶好のロケーションで、夜は本当に星も綺麗ですよ。夜のお楽しみのマシュマロと焼きバナナが終わる頃にこのキャンプ場には、正ちゃんラーメンという軽トラでラー
メンを販売にくるラーメン屋さんが存在します。このラーメンは味は少し濃い目ですが、この肌寒い季節には最高ですよ。確か味噌と醤油があり、我が家はいつも醤油です。体も温まりますしね。
まあこんな感じで、楽しんでこようと思っています。また、帰ってきましたら、ご報告したいと思っています。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12281246
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック