アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

★インフルエンザや風邪にはちみつ★

うちの娘は、最近、ミスタードーナツのDポップにはまっていますびっくり
買い物に行くと、スーパーの店内にお店があることを覚えたせいか、帰り際に大声を張り上げ、「お母しゃん~、ドーナツ食べていこうよ~びっくり」とダダをこねるのです。
そのまま帰ろうものなら、大泣きして足をバタバタさせ、しまいには走ってドーナツ屋の前に行って、
「ここで食べて行くの~。早く来なさい~。」と私を叱り付けるのです。落ち込み
いつも私の負けです。悲しい

そんな娘のために、天気も悪かったので、一緒におやつを作ろうと話すと喜んでくれました。まる
いつも、料理が気になるらしく、おままごとをしたり、私の料理を椅子を持って、見学に来たりします。
初めてお手伝いを出来るのとドーナツを作れるので、非常に嬉しそう。猫
一緒に作ったのがこちら↓

★マヌカハニードーナツ★


娘は、大喜びで食べていました。
「美味しいね。大成功だね。お母しゃんと作ったんだよね。」と大興奮。笑顔

あまりの美味しさだったのか、最後の方は
マヌカハニーをペロペロ、チューチューしていて、笑ってしまいました。子供は、本当に素直です。

食育は、作る事からも学べるのだと実感しました。
娘の成長が楽しみです。まる



私達は、コーヒーに入れて飲みました。甘さ控えめで、美味しかったです。笑顔
マヌカハニーは、封を開けると、薬のような香りがしました。
飲んでみると、コーヒーにも馴染んでいました。
色は、キャラメルのような色で、味は濃厚なハチミツで本格的な味でした。
ハチミツ好きには堪らない一品です。キラキラ

★マヌカハニーコーヒー★


スプーン一杯でインフルエンザや風邪予防が出来て、嬉しいです。↓
インフルエンザの予防接種もしましたが、これと併用すれば準備万全でしょう。
抗菌作用が強いから賞味期限も通常もハチミツより3年と長く、常備しておくと色々なものに使えるそうです。

ちなみに「マヌカ」とは、ニュージーランドだけに自生する野生の低木で、春から夏にかけて直径1~2cmほどの白やピンクの可憐な花を咲かせます。そのマヌカの花だけから採った蜂蜜がマヌカハニーです。
マヌカの木はさまざまな薬効を持っていることがわかっていて、葉からは、高い抗菌性を持つオイルが抽出されます。
おそうじしながら地球も洗おう!ファンサイト参加中

地球洗い隊の環境に配慮した内容が好きです。
私も以前にブログでも紹介していますが、布ナプキンを利用したり、布オムツを利用して、なるべくゴミを増やさないように取り組んでいます。
電気は、太陽光発電の設置もしました。
ひとりひとりの心がけ一つで、環境が変わると思います。
地球洗い隊の今後の活躍に期待します。ウサギ株式会社アップサイド


コメント

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。