アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年12月25日

目、充血していませんか?

寝不足や目の使い過ぎで

目が充血していませんか?


目が充血していると学習効率が

極端に下がってしまいます。


目を動かすことと脳を働かせることには、

何か関係があるようです。



目はなぜ充血するの?

白目の表面部分をおおう薄い膜は、「結膜(けつまく)」とよばれる部位です。 普段、結膜は白く見えますが、その表面の近くには細い血管が通っています。 結膜の充血は、その細い血管が浮き出ることによって赤く見えます。

その原因となるのは、「目の疲れ」だと言われています。 テレビやパソコンの画面を長時間見続けると、疲れ目を引き起こし、血管が膨張して、充血します。 その場合には、疲れた目を休めることが良いようです。 そのほかには、ドライアイの人や、コンタクトレンズを長く使っている場合にも、角膜が酸素を多く取り入れようとするため、血管が拡張し、充血します。

しかし、充血にくわえて、かゆみや、目やにが多く出るといった症状がある場合には、結膜炎などの炎症を起こしている可能性がありますので、眼科の受診をしましょう。(株式会社ニデックHPより引用)



目が活発に動かないと

脳の記憶にアクセスしにくくなります。


つまり、

今までに脳に蓄えてきた記憶を

引き出しにくくなるということです。


試験中に上手く記憶を引き出せないと

かなり困りますよね。


勉強するだけでなく、

健康面についても考えなくてはいけませんね。



<目の充血を取る方法>


目薬をつけすぎると

目の周りの肌は柔らかくて敏感なので

かぶれてしまったりします。


【養老というツボ】

手首の小指側にある少し出っ張った骨ありますよね。
その内側にある割れ目の部分です。

割れ目の中にあるので、
少し強めに押して刺激しましょう。

目の疲れと視力低下にも効果的なツボです。

他にも効くツボがあるので

調べてみてください。


【目に良い栄養素】

ビタミンB1、B2が良いみたいです。

ビタミンB群を多く含む食べ物は、

豚肉、レバー、卵、海苔、納豆などがあります。


良い水をたくさん飲むことも有効です。


目の充血が取れれば、

あなたは脳の記憶にスムーズに

アクセスすることができるようになります。


ぜひ、やってみましょう!


いつもお読みいただき、ありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたします!

この記事を読んだ証拠にコチラをクリックしてください↓

数学科・算数教育 ブログランキングへ

2015年12月23日

寝不足だとバカになる!?

なたは、


勉強を夜遅くまでしていませんか?


テスト前に徹夜をしていませんか?







寝不足だとバカになる!?

これは、脅しでもなんでもありません。


「最近、寝不足で勉強効率が上がらない」

という人は、この記事をしっかりと読んでください。

そうすれば、勉強の効率が10倍以上になります。


そして、IQが上がります。


世界的な神経科学者のタラ・スワート博士によると・・・

一晩眠らないだけで、われわれの職務遂行能力に「甚大な」影響が出るとスワート氏は警告する。


タラ・スワート博士は、
神経科学コンサルタント会社ジ・アンリミテッド・マインドのCEOもしている方です。

さらに、

「一晩4時間の睡眠で耐えられるのは、全人口の1〜2%に過ぎない」とし、「大半の人にとって理想的な睡眠時間は7〜8時間」




インディアナ州ノートルダム大学准教授
ジェシカ・ペイン氏によると

「リラックスした状態とリーダーシップとの間には非常に強い相関関係がある」と指摘する。
「大半の人は1日7〜9時間の睡眠が必要だが、ほとんどの人は十分な睡眠が取れていない」とし、睡眠は食事や運動と同じくらい重要、と付け加えた。



つまり、
人間にとって寝不足は不健康状態であるということです。


寝貯めは可能か?


ぐっすり眠りたい人はこちら




長期にわたって寝不足になると習慣化して、
重大な健康的問題を招いてしまう可能性が高まるようです。

ペイン氏は睡眠不足が長期に及ぶとさまざまな障害・症状に見舞われると指摘する。
睡眠不足により最初に現れる主な症状として、記憶障害、意思決定能力の低下、創造力の欠如、個人的感情の制御不能などを挙げる。



一般に、寝不足だと

IQが8ポイントくらい下がるそうです。


一晩眠らないとIQは、1下がるようです。


これは、あなたには関係ないことでしょうか?


寝不足によってIQが下がってしまうということは、

自ら学習障害を抱える行為と言わざるを得ません。


あなたが、もし自分のパフォーマンスを上げたいなら、

仮眠をとるべきです。

そして、十分な睡眠を確保しましょう。



最後に

特に効果的な方法を紹介します。



「短い仮眠」



眠らなくても目を閉じてリラックスしてください。

瞑想でも効果は変わらないので、
ぜひ、やってみてください。


このように短い仮眠は、あなたのIQを高めます。



うしてもテスト直前で、

睡眠時間を確保できない人は

サプリメントに頼ることも有効です。

睡眠の質を高めるグッドナイト



少ない睡眠時間でも、

質の高い眠りができれば、

IQは、下がりません。


「最近、寝不足で勉強効率が上がらない」という人は

今すぐにやってみましょう!


いつもお読みいただき、ありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたします!

この記事を読んだ証拠にコチラをクリックしてください↓

数学科・算数教育 ブログランキングへ

2015年12月11日

数学の偏差値を5上げるのは簡単!?

数学のテストの時、

どんな時間配分で
どんな順番で解いてますか?


実は、

同じ人が同じテストを受けたとしても
偏差値で±5くらいの変動があります。


実力ってありますよね。

実力を発揮できる人って
一体どれくらいいるんでしょうか?


できないとわかっている問題に時間をかけるのか

基本問題の計算ミスをなくす努力をするのか

いろいろな理由であなたは実力を発揮できません。


テストは、時間制限があるんです。


とは言っても

普段から、
このことを意識して勉強している人が
どれくらいいるでしょうか?


勉強ができることと

テストができることは

少し違うような気がします。


テストをうまく受ける方法があるんです。


これを知っているか知らないかで、
勉強なしで偏差値が5位は上がります。


つまり、
1問か2問位正解数が増えます。


やはり、
解けるかどうかわからない問題は
時間に余裕がない限り手を出さない方が良いです。


「壁を一つ越える」

難問には、壁を一つ越える必要があります。


あなたも、テストをやっていて
感じることがあるんじゃないですか?


ちょっと解けそうなんだけど
なかなか解けない。


これにはまると
基本問題の見直しができなくて
計算ミスによって5点くらい落としてしまうことがよくあります。


あなたが目指すのは、
100点ですか?


あなたが目指すのは、
合格点です。

それは、総合的に見て
どの教科で何点取るかという
テストを受ける前に考えるべき戦略です。


「テストであなたが実力を発揮できていない」
と感じているなら、

戦略が欠けていると思ってください。

満点よりも合格点を目指した方が、
結果が出やすくなります。

ちょっとした意識の違いで、
緊張感も和らいで
実力を発揮できるようになりますよ!


みなさんのおかげで、
算数数学教育ブログで第3位になりました!

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたします!

この記事を読んだ証拠にコチラをクリックしてください↓

数学科・算数教育 ブログランキングへ

プロフィール
RootSさんの画像
RootS
こんにちは さくまです! 中学生や高校生向けに 数学の勉強法方について 記事を書いています。 私自身は、 塾の講師をしているので、 お気軽に質問・相談を お待ちしてます!
プロフィール
スポンサーリンク
カテゴリーアーカイブ
最新記事
結果が出るテスト対策問題集はこちら!
勉強とやる気を学習栄養でサポート
【ラーニングアップ】

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。