アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年09月30日

ポーポーの未確認新作情報局


(その1)ポーポーの最新作、新作についての未確認の話や裏話をまとめてみました

‪(その2)最新作「色と性格の心理学」は「色神さまと色のヒミツ」の世界観を継承しているとの噂。「色神さまと色のヒミツ」は販売数は高くなかったもののものすごく多くの読者がブログなどで紹介してくれた(ポーポーの中では)伝説の書籍

(その3)色をつかさどるイロガミサマが色の使い方を教えてくれるもので、漫画、小説、写真集、色辞典という複数の機能があった謎の本

(その4)最新作はイロガミサマのしもべたち色神(シキガミ)が活躍する実用書。ファンタジー要素や占いのような要素がありますが実はかなり科学的データを用いて、色の好みと性格の関係を解説したもの。色で性格がわかるだけでなく、人を動かしたり、自分の性格を変えていく解説もたくさん。これはためになる(はず)

(その5)色神(シキガミ)は陰陽師が使う式神と関係があるとかないとか。人の心に住む鬼の仲間という噂も

(その6)価格は税抜で1300円。フルカラー4色で230p程度あり、この価格は少し驚く安さです。日本文芸社がんばってくれました。他社はならもっと高い。

(その7)噂によると重版以上をベースで考えているらしいので、もし売れなかったらかなり担当さんの危機かも。みなさん買ってください2000円以上の価値あるような本を作ったつもりです。

(その8)この本は面白い

(その9)さらに次の本、その次の本も各出版社と企画会議中。新しい出版社からも書いてほしいとのオファーをいただく。ありがたい限りです。

(その10)今まで内容はポーポーさんお任せと言われることが多かったのですが、いや話をしましょうと最近のポーポーはみんなで作りましょうという話にしています

(その11)ポーポーは企画系の仕事もしているので、新作も8案ぐらい準備していて、出版社別に何点か相談しています。

(その12)まだ大丈夫です。ポーポーと一緒に本を作ってくれる出版社募集中。御社向の本の企画、すぐに作ります(ストックたくさん)

(その13)心理学を応用しあと数年後に社会問題化しそうなネタを今から想定していたり、行動経済学をアレンジした本など。ポーポーしか書けないようなテーマたくさん

(その14)2020年のオリンピックに向けて高まる人の◯◯心理をテーマにしたり

(その15)行動経済学と心理学を背景に実験的にやっていることをテーマにしたり

(その16)運を高める方法などを科学的アプローチでまとめていたり

(その17)書きたい本、書かなくてはいけない本いっぱい

(その18)あーがんばって面白くてためになる本を考え、まとめて、書き上げます

(その19)それではまた

2018年09月28日

「アイデアの科学」お色直しバージョン


商品開発から家族旅行の計画まで、

「何かを始めよう」「改善したい」というとき、

必要になる「アイデア」。

なんとなくイメージが浮かんでいても、

それを形にして、よいアイデアだと思ってもらうのは、

とても難しいことです。

そこでポーポーが書きました

「アイデアの科学」

1.jpg


おもに心理学と脳科学にもとづき、

アイデアを作ってしっかり伝えるプロセスを

「6段階アイデア思考法」としてまとめました。

idea-step01.jpg

idea-step02.jpg

idea-step03.jpg

idea-step04.jpg

idea-step05.jpg

idea-step06.jpg




アイデアを出すために「寝る」「お酒を飲む」、

プレゼンで「味方」を得る方法など、面白いヒントも満載の本です。


この本が

1.jpg

こんなミホンザルの表紙で

ビジネス書コーナーに置きにくいということらしく

出版社が

ビジネス書コーナーバージョンを作ってくれました。

2.jpg


さっそく

多摩、川崎、仙台、名古屋などの丸善さん

で平台陳列わしてくれているそうです。

丸善名古屋セントラ#281DA1E.jpg


いやー

ありがとうございます。

みなさんも見かけたらぜひ

手に取って見てください。

自分で言うのもなんですが

良書です。

2018年09月26日

貴乃花親方の引退について思うこと


貴乃花親方の会見を見ました。

協会の会見も見ました。

貴乃花親方は平成の大横綱ですし

相撲協会を改革してくれる期待がたったので

非常に残念です。


双方の表情と行動を見ていると

協会側の

「貴乃花がいるとなんか面倒だよね」

「もう少しうまくやってくれないものか」

という意志があるのはわかります。

一方、貴乃花親方の

積極的に理解し合わないような姿勢と

弟子を思う愛情が空回りしている感じは否めません。

少しかっこつけたいという気持ちと

たぶんコミュニケーションや何かに

コンプレックスがあってそれを積極的にしたくない

という気持ち

わりと自分ひとりで思いこんで決めてしまう

そんな性格が見えます。

私は貴乃花がすごく好きですが

このまま協会に登り詰めて

理事長になっても

協会はうまくいかないでしょうね。

だかにこの自滅はとても惜しい

惜しいけど仕方なかったと思います。


そんな貴乃花親方をうまくのせて

広告塔にするぐらい

協会に器の大きさがあれば

変わったのになと

とても残念です。


相撲協会の体質の古さ

貴乃花親方の性格

それがうまく交わらなかった

なんか苦しさが見える話でした





撤回してくれないかな








2018年09月24日

1秒で相手を見抜く・自分を変える「色と性格の心理学」特徴紹介


本日はポーポーの新刊を項目ごとに

少し詳しく紹介させていただきたいと思います。


21-1.jpg


[タイトル/概要]

1秒で相手を見抜く・自分を変える
「色と性格の心理学」


色の好みと性格の間には相関関係が

あることがわかっていて

世界中で研究されています。

本書は色の好みと性格の研究をしている

国内外の研究者のデータに

ポーポーが長年、色彩心理の現場や

性格診断の前線で集めたデータを

反映したもっとも信頼できる

色と性格について記述した書籍になります。


青が好きな人はこんな性格と

そして色と性格の関係を記述しただけでなく

色を使って自分の性格を変えたり

相手を無意識に動かしてしまう秘術をたくさん

掲載しています。

色を使うと「無意識に変えられ

そして「瞬時に」わかったり

動かすことも可能です。


[掲載色]

色と好みのと性格の関係について掲載色は

・赤

・ピンク

・橙

・黄色

・黄緑

・緑

・青緑

・青

・水色

・紫

・赤紫

・藤色(薄紫)

・赤

・茶色

・白

・黒

・グレイ

・金色

の18色です。

ここまで細かく出ている書籍はないと思います。


[性格診断の内容]

単にこんな性格です。ということだけでなく

・基本性格

・人間関係

・恋愛

・健康

・仕事/向いている職業

・強みと弱み(どうするとさらに良くなるのか)

などを細かく分析しています。

もちろん改善へのアドバイスもあります。


心の中には色神(シキガミ)いて人をコントロールしている

というサイドストーリーがあり

色ごとに1体もしくは2体の色神を紹介しており

全部で23体の色神を紹介しています。

色神のキャラクターを見れば

端的にどんな性格かがわかります。


[応用]

色と性格の関係を知るだけでなく

色を使って自分の性格を変えたり

相手をコントロールしたりという心理術を紹介しています。

心理学+色彩心理による

強力な心理術になるので

みなさん悪用しないでください。


さらにこの話は主人公を通した

物語があり巻頭と巻末にストーリー展開があり

本の世界観をよりおもしろく高めてくれています。


ぜひみなさん

予約して読んでみてください。



あなたの生活が


色で


あふれます







2018年09月21日

頭の良さを考える


人を評価するときに

よく「頭が良い」と言いますが

私はこの評価にどうも違和感を覚えていました。


6dacd1_s.jpg



「頭の良さ」と言っても


・回転が速い(情報処理能力)

・何でも覚えている(記憶力)

・持っている情報が多い(知識量)

・アイデアがすごい(発想力)

・問題解決力が高い(分析力)

・コミュニケーション能力が高い

・環境適応能力が高い(適応力)

などいろいろあって

これは脳の中でも動いているところが違うので

これをまとめて同一に評価するのはどうなんでしょう

と思うのです。

例えば

頭の回転がはやいからといって

記憶力が高いとは限らない

分析力が高い人が

コミュニケーション能力が高いとはいえない。


確かに複数の能力に長けている人もいますが

必ず複数の能力が高いとは言えない。


なので

分類して評価すべきなのではないかなと思うのです。




みなさんは自分はどれが優れていて

どれが苦手で

どの能力を高めたいと思いますか?


私は

オールマイティー能力はいらないので

仕事柄「発想力」が欲しいなー

あと環境適応能力も乏しいので

これもほしい。

もともと「知的」というのは

知識量ではなく

環境適応能力だと思っています。


いや

今の私に一番必要なのは…


大勢の人の中から








1番偉い人を見極める能力かもしれない…



2018年09月19日

樹木希林さんの思い出


樹木希林さんが亡くなって数日

連日、希林さんのニュースが

流れており、その偉大さを改めて知ります。


私が樹木希林さんを初めてみたのは

遥か昔、小さかったので

「寺内貫太郎一家」や「ムー」は

全く記憶がないのですが

「ムー」の続編である「ムー一族」の記憶は

はっきりと残っています。

私は樹木希林さんを思い出すと

最近の作品ではなくこのドラマを思い出します。


老舗の足袋屋を舞台に

家族のコミカルな話が繰り広げられれ

唐突に色々なものが始まり

物語があってないような

ドラマのようなコントのような

不思議なドラマでした。

私はたぶん小学生、それも低学年ぐらいでは

なかったかと思いますが

毎週毎週楽しみにして見ていました。

樹木希林さんは謎のお手伝いさん役で

浪人生の郷ひろみさんと漫才のような掛け合いを披露していました。

たぶんその中で

歌を歌うシーンもあり

「林檎殺人事件」が出て来て

なんかすごくヒットしていた記憶があります。

たしか生放送の話もあったような記憶があり

なんかドタバタだったような気もします。


それからドラマでも映画でも

ちょいちょい見かけるようになり

なんとも味のある俳優さんだったな〜

と感じます。

松田優作さんの伝説のドラマ「探偵物語」では

誘拐犯一味のボスの役なんかもやっていたんですね

見てみたいな〜



そして私は未だに樹木希林さんが亡くなったということが

どうも理解できません。

なんか今でもご家族の後ろとか

撮影現場の後ろからなんかぼそっと

声をかけているような気がしてならないのです。



2018年09月18日

マックが調子悪い


どうもマックが調子が悪く

困っています。

メニューの改変や家族層の取り込みで

少し調子は上げてきましたが

まだまだて…




って


違います。

ポーボーが使っている

PCのMACの話でした。

とても不安定になってしまいまして

いつ活動限界を向えるかあやしい。

だいたい欲張ってギリギリまでと考えると

失敗することも多いのです。


長年使っていてお気に入りでしたが

あー

新しいMAC買わないとダメかな〜

あー

分割かな〜

いやーでももったいない。


うちのばあちゃんは言った

「道具をケチるといいことない」




いっそ

これを機会にウインドウズに

なんて勇気は私にはなく

心の窓は開きそうもないかな。


よし

消費税が8%のうちに

MACを買おう…








長い


2018年09月15日

あぁモスが…


なんとなくお別れの予感があるお店があります。

それは

モスバーガーです。


運営会社であるモスフードサービスの

2017年4〜9月期連結決算は、

売上高が前年同期比0.4%増の359億円、

営業利益は大幅に減少している。

店舗も減っているみたいですし

勢いがないところに

食中毒の話。

それも店舗ではなく本部から送られた

食材が疑わしいというのは致命的な

問題と思います。


人の心理を考えると

どこか遠くの店舗で食中毒が起きても

地元の店舗は大丈夫だろうという

気持ちを持つ人もいると思います。

でも、本部が絡んでいるとすると

地元の店舗はヤバイかもしない

わざわざ今行くこともない

マックに行こうとなるでしょう。


飲食店において食中毒は致命的な問題に

発展します。

以前、ガストを運営するすかいらーくグループは

ビュッフェスタイルの店舗を

数店舗出していました。

ガストに出てくるメニューが食べ放題のイメージで

連日、子どもたちや主婦たちで大混雑していました。

ところがある日、そのお店が食中毒を出してしまい

あんなに混雑していた店なのに

閉店に追い込まれ、チェーン化の動きは

頓挫してしまいました。


食中毒は命に関わる問題に発展することも

少なくなく、飲食店のアキレス腱ともいける

問題です。


モスは伸び悩む売上の中、この食中毒による

客離れで致命的なダメージを受けると

思います。

さらに他のチェーンと比較すると

若干高い値段なのがこの問題を

かなり厳しいものへと落すでしょう。

高いけど → 安心

高いけど → おいしい

といった気持ちの落しどころがなくなってしまいます


地元野菜がたくさんのバーガーや

地域性のある期間限定バーガーなど

よかったのになー

と残念な気持ちです。

ロースカツバーガー

好きだったのになー


もしモスが立て直しをするとすると

方法は

最初に

・安全、安心なシステムを再構築しその宣伝キャンペーンを

しつこいぐらいやる

次に

・新生モスのイメージを作る。カラーを変える、メニューを変える

価格を変える、イメージを変える


・各地の復興とからめた地産池消型のキャンペーンを

大々的にやる


他にもあれもこれもいろいろとやるべきことはあります。


莫大な費用と時間はかかると思います。

たぶんそのままだとそのまま小さくなってしまうでしょうね。


モスは色々なことを挑戦しているから

新しいことをいろいろできる企業だという印象が

あるかもしれませんが

私は細かいところに保守的な部分を垣間見ますから

会社の組織は案外ふるい体質ではないかと

思っています。

時代の変化に対応できなかった企業なので

たぶん難しいかなと思っていて

なのでお別れの予感がしています。


いやいや

どうかがんばって復活してほしいです。

モスファンのひとりとしてそう願います。

2018年09月13日

ポーポーの新刊紹介


ポーポー・ポロダクションの新刊が出来上がりました。

21-1.jpg


「色と性格の心理学」


好きな色と性格の関係を知り、

どんな人なのか、どんなことが向いているのか

を知りましょう

という話です。

ただそれで留まらず、色を使って自分の性格改善をしたり

相手をコントロールする方法を解説しています。


9割は論理的に科学的な根拠をベースにしています。

海外、国内の性格と色の好みの関係のデータに加え

長年ポーポーが集めてきたデータも加味した

ものです。

残りの1割はちょっとファンタジー要素をいれて

楽しく読んでもらえるような内容になっています。

本の周りに並んでいるキャラクターは

「色神(シキガミ)」と呼ばれる神サマの使いです。

陰陽道では「式神」とも呼ばれていました。

色神が繰り広げる不思議な性格と色の本になります。

ポーポー・ポロダクションの書籍らしく

よみやすくわかりやすいけど内容をぎっしり詰めて

論理的に科学的に解説しつつ

世界観や遊び心を大事と思って書きました。


10月11日日本文芸社より発売予定です。









2018年09月12日

頭の良い人とは


私たちはよく「あの人頭いいよね」と

人を評価することがあります。

でもいつも何か違和感があって

よくよく考えてみると

頭が良い人っていっても

・頭の回転が速い人(情報処理能力)

・なんでも覚えている人(記憶力)

・持っている情報が多い人(知識量)

・アイデアがすごい人(発想力)

・問題解決力が高い(分析力)

・コミュニケーション能力が高い

などなどいろいろなタイプの人がいて、

これって脳が活動している部位も違いそう。

もちろん複数優れている人もいめけど

このバラバラなものをひとつにして

「頭が良い」と言っていまうのはちょっと変だよと

思うのです。



ちょっとお馬鹿な私としましたら

興味あるので

晩ご飯食べてお風呂に入って

寝る前の30分ぐらい

毎日、ちょっと研究してみようかななんて

思っています。

そして賢くなりたい




検索
<< 2018年09月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
プロフィール
ポーポー・ポロダクションさんの画像
ポーポー・ポロダクション
ポーポー・ポロダクションという遊び心ある企画を考える仕事をしています/色彩心理/心理学/行動経済学/キャラクターデザイン/企業の問題を心理学を用いて解決する心理学研究者/よく地下鉄のドアに挟まれる/代表書籍「マンガでわかる色のおもしろ心理学」「デザインを科学する」「マンガでわかるゲーム理論」「マンガでわかる行動経済学」「パンダ先生の心理学図鑑」
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
ポーポー・ポロダクションのHP
▼いろいろなコンテンツがあるので見てください
http://paw-p.com

【ポーポー・ポロダクションの書籍です】
idea.jpg
『アイデアの科学』 (SBクリエイティブ/定価1,080円(税込)) アイデアの作り方を経験則ではなく心理学と脳科学の知見から科学的に解説した本。アイデアを論理的に「作り」「魅せて」「伝える」技術が満載です
panda.jpg
『パンダ先生の心理学図鑑』 (PHP研究所/定価1,296円(税込)) 心理学の達人パンダ先生が心理効果を解説してくれる楽しい図鑑。個人差、男女差や使える裏技も紹介。簡単に読めて深い知識が得られます。

【広告PR】

丸善・ジュンク堂さんと連動した信頼の大手書店(紙の本・電子書籍)
国内最大級のhonto電子書籍ストア!



ポーポーの書籍もマンガも揃う!無料サンプルもある
【DMM.com 電子書籍】



真面目な人は覗かないでください。すべてのコミックが立ち読み無料!(SBクリエティブ)
◆ハーレクイン ライブラリ◆



マンガ20,000冊以上、雑誌170誌以上、旅行ガイド「るるぶ」100冊以上!
まずは1か月無料でお試し【ブック放題】



19-1.jpg


◆楽天マガジン◆
・380円で人気雑誌が200誌読める
・31日間無料でお試しできる

◆トリッブアドバイザー◆
・ホテルの最安値が簡単検索
・最新の口コミが豊富で的確

▼ポチッとしていただけるとうれしいです
人気ブログランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。