アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

iPhone iOS4

更ですが、iPhone iOS4について。


マルチタスク化を中心に、様々な機能追加を大々的に謳い

世に送り出されたiOS4ですが、iPhone3GSで使っている私にとっては、

あまり嬉しくないアップグレードだった様な気がします。


まず、良かった点だけを先に申し上げると、

○撮影した写真の検索が、撮影場所別に閲覧できる様になった。

○アプリをフォルダ整理出来る様になった。

○モーションセンサーをオフに出来る様になった。

すぐに思い当たるのはこれぐらいの機能”だけ”に思います。


肝心のマルチタスクですが、

そんなに大きな恩恵を受けている気がしません。

もちろん、カーナビとの連動において、

カーナビ画面でビデオを再生させながら、iPhoneの画面ではゲームアプリを楽しむなど、

今まではマルチタスク的に動作させるには、ちょっとコツが必要だったりしたものが、

今はは完全に安定して楽しめると言った利点はあります。


しかし、マルチタスク化して一番辛いのは、

立ち上げたアプリを終了させるには、

わざわざホームボタンをダブルプッシュして、

マルチタスク画面を呼び出し、個別に選択して終了させる必要がある事です。


うっかり終了させるのを忘れてしまうと、

アプリがバックグラウンドで動作し続け、

気がつけばバッテリ残量が驚くほど減ってしまっていることがあります。

終了させる時の操作に「完全に終了させる」オプションを設けてほしいものです。


ま、こんな事に始まり、私が一番苦言を呈したいのは、

やはり動作の不安定さですね。

iPhone4は基本性能がアップしていますし、

この様な不具合が発生していないのかも知れませんが、

少なくとも私のiPhone3GS+iOS4では、SMS/MMSのアプリが予期せぬ

シャットダウン、フリーズ的動作を起こす事がありますし、

何だか急に動きが重くなる事もあります。


iPhoneを再起動させる事で復帰しますので、深刻な欠陥とは言い難いですが、

少なくとも良好な安定動作とは言えないですね。


また個人的には、よく利用していた、「よく使う項目」が

利用できなくなってしまった事も痛いですね。


Apple的にも、すぐに把握されそうな状態だと思っていたので、

アップデート当初はすぐに修正されるだろうと思っていたのですが、

まもなく9月になろうとしている今日現在でも修正されないところをみると、

修正は簡単ではないのでしょうか。。。


少なくとも私の周りにも、また、ここのブログのアクセスの検索ワードからみても、

不安定動作に遭遇している人は多そうなので、

私固有の問題ではない事は確かです。


アンテナ問題など頭の痛い事があるのは分かりますが、

早期のアップデートを強くお願いしたいところです。


もしくは、早くiPhone4に買い換えろと言う、Appleからのサイレントメッセージなのでしょうか?w




この記事へのコメント

   
<< 2021年03月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
カテゴリアーカイブ

ブログ内検索エンジン







https://fanblogs.jp/kzkbt/index1_0.rdf
プロフィール

くぼかず
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。