アフィリエイト広告を利用しています

はてブにも参加しました このエントリーをはてなブックマークに追加

自宅で気軽にお小遣い稼ぎ
ショッピングもお得に!

モッピー!お金がたまるポイントサイト


最新記事
カテゴリー
リンク集
最新コメント
9.pngRDF Site Summary
1.pngRSS 2.0

広告

posted by fanblog

2017年09月24日

世界で通用する日本語あれこれ

4af0cdf96d64134aa9cc3406abe480ea_s.jpg


うちがよく買うお菓子の小分けパック包装の裏側に、小ネタが書かれています。
私はトリビア的な小ネタは大好きなので、だんなは空き袋を私のために取っておいてくれます(笑)

この前は「『ママチャリ』という言葉はイギリスで通用する」との小ネタでした。
(ママチャリ専門店まであるらしい)


それでふと、世界で通用する日本の言葉ってどんなものがあるんだろう?と気になり、調べてみました。
「カラオケ」「スシ」「サムライ」なんかは有名ですけど、他にも意外なものはあるのでしょうか・・・
(全ての国で、全ての人に通じるとは限りません)



飲食関係

元々日本発祥や日本の食文化として古来からあるものは、そのまま呼ばれていることが多いようです。
例:味噌、豆腐、すき焼き、天ぷら、寿司など

・照り焼き(teriyaki)
・大根(daikon raddish)
・椎茸(shiitake mushroom)
・松茸(matsutake mushroom)
・弁当(bento)
・出汁(dashi)
・濁り(nigori)
・旨味(umami)


「すき焼き(sukiyaki)」が昔からあるのは坂本九さんの歌からも分かりますが、日本食ブームの影響で使われるようになった、まだ歴史の浅いものもあるようです。

お弁当は日本の文化なんですかね?
キャラ弁が世界でも人気だというのは、聞いたことあります。
でも海外でも、家で作って学校や会社に持っていく人はいると思っていましたし、海外のホテルでお弁当的なものを「ランチセット」という名前(?)で用意してれていたような。
ご飯を詰めたあのお弁当とは、区分けしているのでしょうか。



文化

こちらも飲食と同じく、日本古来のものはそのまま呼ばれています。
(例:着物、歌舞伎、生け花、畳など)
また、キャラクター名もそのままのことが多いです。
(例:ドラえもん、ポケモンなど)

・新幹線(shinkansen)
・やくざ(yakuza)
・おたく(otaku)
・漫画(manga)
・コスプレ(cosplay)
・パチンコ(pachinko)
・数独(suudoku)
・可愛い(kawaii)
・指圧(shiatsu)
・布団(futon)



その他

・もったいない(mottainai)
・外人(gaizin)
・過労死(karoushi)
・残業(zangyou)
・看板(kanban)
・改善(kaizen)
・少し(skosh)
・引きこもり(hikikomori)


「もったいない」は、ノーベル平和賞を受賞したワンガリ・マータイさんが2005年の来日時にこの言葉を知り感銘を受けて、広めたそうです。
日本人にしてみたら何気ない言葉ですが、そんな風に聞くとちょっと嬉しくなりますね。

その反面「引きこもり」や「過労死」が通用してしまうのは、なんか悲しいことです・・・
日本にもその昔にはなかった言葉ですが、世界に先駆けて増えた→言葉が作られてしまった気がして。

「改善」や「看板」はトヨタの事業形態からきているようです。



たまたま通じる言葉

たまたま海外の言葉と発音が同じで、意味もだいたい同じものをいくつか挙げます。

・アッソー(ドイツ語)
あ、そう
・こればかりだ(バスク語)
ほんのこればかりだ→これっぽっち
・チャランポラン(ペルシャ語)
くだらないことばかり言う
・シオタラン(ハンガリー語)
塩気が足りない
・ドコ、アッチ、コッチ(ナバホ語)
どこ、あっち、こっち
・アラマー(マレーシア語)
あら、まぁ
・無頭路、プータローのこと(台湾語)
プータロー
・ババ(ルーマニア語)
おばあさん
・デブリーナ(クロアチア語)
太っている人
・ムリ(韓国語)
無理


輸入された言葉もあるようなので、その場合は似てて当たり前なのですが。
私はクロアチアだと「デブリーナ」と呼ばれるのでしょうか。
日本で「デブ」と言われるより可愛い感じがして、あまり頭にこなさそうですね



言い方は同じだけど全然意味が違う言葉

本当はカタカナで書くべき部分、わざと日本語の漢字と記号交じりで書きます(笑)

・変だわね(ペルシャ語)
すいか
・あるんだわよ(韓国語)
美しいですね
・おっちゃん(韓国語)
たんす
・おっさん(上海語)
学生
・やったなー♪(ビルマ語)
宝石
・食べるな(イタリア語)
食堂
・いたずら(グアラニー語)
あなたの赤ちゃん
・きれー(タイ語)
ブス
・ほんなん言うてない(タイ語)
トイレはどこですか
・ヤバイ(アラビア語)
お父さん


個人的にはタイ語の「ヤッタナー」(宝石)がツボりました
男性から宝石をプレゼントしてもらい、心の中で舌を出しながら小躍りしている女性が思い浮かんでしまう・・・
なぜ素直に喜んでいる女性をイメージできないのか。
自分自身が腹黒いからなのか^^;

同じくタイ語の「ホンナンイウテナイ」、発音は分かりませんが、関西ぽいところも面白いですね。
そして、タイでは絶対に女性に対して「綺麗」なんて言わないように!






このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by さくらノ at 23:46 | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
こんばんわ、コメントありがとうございます^^
ほんなん言うてない、関西弁と同じところが面白いです。
意味が違った上にそれが悪口風のものだと、ちょっと困りますよね^^;
メキシコ在住なんですね!
同じようなことがたくさん・・・、どんなのがあるのか聞いてみたいです~
もし記事にすることがあればお知らせください(笑)

応援どうもありがとうございました( *・ω・)*_ _))ペコ
Posted by さくらノ at 2017年09月25日 21:51
こんにちは。ランキングから来ています。
世界で通用する日本語面白いですね。
確かに日本発祥のものや言葉はそのまま外国でも使われていますが同じ言葉で意味が違うのは気をつけないといけませんね。
ほんなんいうてないは笑ってしまいました。
私はメキシコ在住ですが同じようなことがスペイン語でもたくさんあります。
応援していきます。
Posted by snow at 2017年09月25日 19:46
こんにちは。ランキングから来ています。
世界で通用する日本語面白いですね。
確かに日本発祥のものや言葉はそのまま外国でも使われていますが同じ言葉で意味が違うのは気をつけないといけませんね。
ほんなんいうてないは笑ってしまいました。
私はメキシコ在住ですが同じようなことがスペイン語でもたくさんあります。
応援していきます。
Posted by snow at 2017年09月25日 19:44
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6737409

この記事へのトラックバック
独自のQuSome技術で実現!
お肌に優しいハイドロキノン
シミへの効果を検証中
写真付きレビュー記事はこちらから


検索
人気記事ランキング
  1. 1. 【口コミレビュー】さっぱりした付け心地なのにしっかり潤いキープ ナールスゲン配合ローション「ナールスピュア」
  2. 2. 【口コミレビュー】女性のトイレ・尿のお悩みに「ペポカボチャ種子エキス&クランベリー」(夜がちょっと楽になっています)
  3. 3. 【口コミレビュー】1本にコラーゲン10000mg+セラミド「森永製菓おいしいコラーゲンドリンク」1000円お試しセット
  4. 4. 【レビュー】ひざ関節の柔軟性・可動性でお悩みの方に「皇潤極」お試し
  5. 5. 【レビュー】200種類以上の栄養素がたった一口で摂れる 黄酸汁「豊潤サジー」
  6. 6. 【レビュー】サロン発の極上エイジングケア/EBM ESトライアルキット/2週間お試し
今月のオススメ
そろそろ保湿強化の時期が到来!
  1. 1. 【口コミレビュー】さっぱりした付け心地なのにしっかり潤いキープ ナールスゲン配合ローション「ナールスピュア」
  2. 2. 【レビュー】日本盛NS-K 2つのシリーズを実感できるよくばりお試しセットのレビュー
  3. 3. 【レビュー】B.K.AGE(ビーケーエイジ)トライアルセット モニター募集
プロフィール
さくらノさんの画像
さくらノ
若い頃は散々スキンケアをサボり、アラフィフになってから慌てて若返りを目指している主婦です。 年齢に沿った美容・健康関連商品のレビューを書いています。 無料やプチプラ商品の紹介もしています。 日記では日々興味持ったことを調べて書いたりしてるので、よかったらご覧ください。
プロフィール
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。