数学の勉強をする.
しかし明るくなってくる頃から気分が沈んでくる.
無気力, 無価値感などがあり, 少し苦しい.
頓服を飲んで寝込んだ.
昨日は調子が良かったのだが, まだ波がある.
苦しい. 自分が生きていることに価値が無いように思えてくる.
今日 2 錠目の頓服を飲む.
頓服が効いたのか, 午後になって少し楽になる. 良かった.
外の空気を吸いたくて買い物に行く.
惣菜の天麩羅を買う.
少し気持ちが静かになったので帰宅して本を読む.
シモーヌ・ヴェイユ『重力と恩寵』から「真空と補償作用」の節.
まるで今の自分の苦しみと, それに伴う醜い感情のことを言い当てられているようで読んでいて引き込まれた.
それは、重力のように圧倒的にのしかかる。どうして、そこから解き放たれるだろうか。
重力のようなものから、どうして、解き放たれるだろうか。
ノートに考えたことを書きとめる.
夕方に食事.
天麩羅と大根おろしと蕎麦.
数学の勉強をする. 教科書の練習問題を解く.
気分が高揚したのでお茶を飲んで休む.