アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
プロフィール
やーいまんさんの画像
やーいまん
プロフィール
リンク集
月別アーカイブ

2024年04月20日

これくらいの間違いで・・

伊藤大海.PNGカルビーは 「2024 プロ野球チップス」のカード裏面の誤字について謝罪した。 該当のカードは 「第1弾レギュラーカード 58 伊藤大海 (日本ハム)」。プロフィールについて身長を 「176cm」 と表記すべきところを、 誤って 「176m」と表記していた。
交換を希望する購入者は、送付先まで郵送すれば後日修正版カードと送料を切手にて返信するとの対応をカルビーが告知。 「お客様には大変ご迷惑をおかけいたしましたこと、誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます」とコメントしている。 新しいカードの発送は5月以降を予定。 郵送したカードは返却しない。
日本ハムファイターズの伊藤大海投手のプロフィールを確認すると、確かに 176センチが正式な身長となっている。
 こういうエラーの品物は高値で取引されますね 当方も切手を持っています

為替は強めの小売売上高でパウエル総裁の金利下げは急がない発言で早期利下げが遠のいたためドル円もじりじり154.77へ上昇してきましたがイスラエルがイランへ仕返しとみられる攻撃で一時153円半ばへ押しましたが安くなるとドルが買い戻され結局154円台半ばで週をまたいでいますが155円の節目を抜けるところでは介入もありえますので急変動には注意が必要です 来週は26日金曜お昼頃の日銀金融政策決定会合での金利発表での利上げがあるかで若干円高に動くかもしれませんがあまり動かないと予想しました
4月15日から4月19日までの結果レンジ
ドル円は 153.07-154.77
ユーロドルは 1.0601-1.0689 でした
4月22日から4月26日までの予想レンジ
ドル円は 153.50-155.00
ユーロドルは 1.0575-1.0700 としました

2024年04月13日

能登でも桜見ごろ

能登の桜.PNG能登半島地震で被災し、6日に全線で運転再開した「のと鉄道」の無人駅、能登鹿島駅(石川県穴水町)で桜が見ごろを迎えている。
 同駅は「能登さくら駅」の愛称で親しまれる桜の名所で、周辺に約100本のソメイヨシノが並ぶ。
 旧七尾線の開通で同駅ができ、1932年に地元住民たちが桜の木を植えたのが始まり。地元住民らで作る「能登鹿島駅さくら保存会」によると、今年は地震の影響で枝が折れた木もあるが、きれいに花を咲かせたという。
 穴水町の自宅が半壊した米田吉朗さん(76)は妻と訪れ「気分転換にと思って来ました。季節が来るとちゃんと咲く桜を見ていると、少し励まされる気持ちになります」と話した。
 保存会によると、ライトアップは咲き具合を見て、午後6時から午後10時半ごろまで行われる。
 被災された方も気分転換にはいい季節になりましたね 

為替は物価指数が予想より強く国債金利が上昇し何度も抑えられ超えないのでないかと思われていた152円の壁を突破しましたが市場介入はまだ行われておらずどこまで変動が大きく上がっていくと介入されるのかが注目ですがやれば5円ほど下げてきますので頭も重くなり152円は底堅くなりますので狭いレンジで推移するかもしれませんが来週は15日21時半の小売売上高や19日朝8時半日本の消費者物価指数ということでそれほど動かないかもしれません 中東の地政学リスクにも注意が必要で戦争開始となれば円高になるかもしれませんね
4月8日から4月12日までの結果レンジ
ドル円は 151.57-153.38
ユーロドルは 1.0622-1.0884 でした
4月15日から4月19日までの予想レンジ
ドル円は 152.00-153.50
ユーロドルは 1.0600-1.0750 としました

2024年04月06日

台湾でも大きな地震

台湾でも地震.PNG今も地震が続いている状況ではありますが、ビルの最上階の一部屋は5日夜のうちに解体を終えています。窓ガラスも各階割られ、地震の前まで上層階で暮らしていた住人の家財道具、布団などが麓に散乱しています。
 台湾当局の発表によりますと、6日の午前8時までに確認された地震による死者の数は10人で1135人がけがをしています。
 連絡が付かない人は12人いて、消防や軍が捜索を続けています。
 日本でも元旦に能登半島で大きな地震があったばかりで台湾から援助が来ていたのにまさか今度はその台湾でということでたて続けに日本周辺で起きていることで本番の大地震が目の前に来ているのかもしれませんので心構えだけはしておいたほうがいいかもしれませんね

為替は152円手前では介入警戒もあって戻り売りが入って頭を叩かれている状態ですがイランがイスラエルと戦争を始めるのではといった情報も入っていて地政学リスクもあって若干ドルも頭が重くなってきそうですが来週は10日と11日21時半の物価指数のインフレ指標発表で金利が上昇してくるとドル円も上昇してきますが株価は下がってきそうですね
4月1日から4月5日までの結果レンジ
ドル円は 150.80-151.95
ユーロドルは 1.0724-1.0876 でした
4月8日から4月12日までの予想レンジ
ドル円は 148.75-152.00
ユーロドルは 1.0725-1.0875 としました

2024年03月30日

万博会場で爆発事故

万博会場爆発.PNG日本国際博覧会協会(万博協会)は29日、人工島・夢洲(大阪市此花区)にある2025年大阪・関西万博会場の工事現場で、引火による爆発事故があったと発表した。けが人はいなかったが、再発防止のため工事の一部を停止しているという。
 協会によると、事故は28日午前10時55分ごろ、屋外イベント広場などを設ける「グリーンワールド(GW)」工区で起きた。トイレでの溶接作業中に火花が出て、可燃性ガスに引火。それによる爆発の衝撃で、コンクリート製の床の一部が砕けた。
 GW工区は廃棄物の処分場だったため、地下から可燃性ガスが発生しているという。再発防止策ができるまで、工区内では火花が出る工事を停止する。
 パビリオンやリング(大屋根)は別の工区のため、建設への影響はないとしている。
 埋め立て処分場はこういう事故があるんですねぇ・・ガス抜きをしないと危険なんですか

為替は日銀メンバーのしばらく金融緩和を続けるという発言で151.97まで円安が進みましたが152円という大きな壁を突破するとあらゆる手段を使うという発言で何度も上を試すチャレンジをしていますが頭を押さえられている状態となっていますが4月1日と3日23時からはISMの指標と5日21時半からは雇用統計という大きなイベントで動いてきそうですが介入がないとしばらく151円台で推移することになるかもしれませんね
3月25日から3月29日までの結果レンジ
ドル円は 151.01-151.97
ユーロドルは 1.0767-1.0864 でした
4月1日から4月5日までの予想レンジ
ドル円は 149.00-152.00
ユーロドルは 1.0700-1.0850 としました

2024年03月23日

ロシアでも暴れるんですね

ロシアコンサートホール襲撃.PNGモスクワ近郊のコンサートホールで22日夜(日本時間23日未明)、迷彩服を着て武装した数人のグループが押し入り、音楽公演が始まるのを待っていた観客らに向かって自動小銃を乱射した。タス通信などによると、115人が死亡、100人以上が負傷した。ロシア連邦捜査委員会はテロ事件として捜査を始めた。ロシア国内でこれだけ多数が死傷するテロ事件は近年では例がない。
 過激派組織「イスラム国」(IS)は22日深夜、犯行声明を出した。通信アプリ「テレグラム」に投稿された声明では「多くのキリスト教徒」が集まっている場所を攻撃し「数百人を殺傷した」と主張。襲撃した戦闘員は「無事に拠点に引き揚げた」としている。
 ロシアにも攻め込むんですね 何となくアメリカに関係する国をやっていたイメージですが・・

為替は日銀会合にてマイナス金利政策の解除とイールドカーブコントロールの撤廃とリスク資産の買い入れ終了することを決定し植田総裁会見での緩和継続は続けるとの発言から金利はそれほど変動せずFOMCでも現状維持ということで日米金利差は開いたままでじりじり円安が続いていますがさすがに直近高値の152円手前では頭が重くなっていますがここに来ると介入も警戒となるので急変動には注意が必要ですね
3月18日から3月22日までの結果レンジ
ドル円は 148.90-151.86
ユーロドルは 1.0801-1.0942 でした
3月25日から3月29日までの予想レンジ
ドル円は 148.75-152.00
ユーロドルは 1.0725-1.0850 としました

2024年03月16日

アライグマめだかを食らう

アライグマメダカ食らう.PNG「400匹のメダカ」が飼われていた水槽ですが、一夜にして消えてしまいました。
 メダカが消えたのは11日、名古屋市の飼育施設です。
「(販売用に)ストックしてある個体が全体に並んでいたが、これがいなくなってしまった」
 水槽の中で泳いでいたはずの400匹のメダカが一夜にして空っぽに。なぜ、メダカは消えてしまったのか…。
 犯人は防犯カメラに映っていました。特定外来生物のアライグマです。
「ネットなどもどかして…」
 人間が置いたふたなどお構いなし。次々と水槽を渡り歩きます。
「(メダカを)食べることは知っていたが、まさかここにまで出るとは思っていなかった」
 わずか30分ほどの犯行。被害総額は30万円ほどになるそうです。
「食べられたのもあるが、(水に)手を入れてひっかいたりで傷付いて死んだ魚や容器をひっくり返されて死んだものもいる」
 アライグマのイメージはラスカルというアニメでかわいいのですが実は日本に入ってきて問題をおこしまくっていますね

 為替はインフレ指標の発表で予想より強いものがたて続けに発表されて早期の利下げが後ずれするとの思惑で国債金利が上昇しドルの買い戻しとなっていますが19日お昼ごろの日銀政策金利発表と15時半の植田総裁会見と20日27時FOMC政策金利発表と30分後のパウエル議長会見が注目となりますね
3月11日から3月15日までの結果レンジ
ドル円は 146.47-149.16
ユーロドルは 1.0872-1.0963 でした
3月18日から3月22日までの予想レンジ
ドル円は 146.50-149.25
ユーロドルは 1.0850-1.0975 としました

2024年03月09日

じんげい引き渡し

じんげい.PNG海上自衛隊の潜水艦「じんげい」の引渡式が8日、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所で行われた。防衛省関係者や三菱重工関係者ら約300人が出席。引渡式が行われた後、自衛隊の編成に加わったことを示す自衛艦旗が授与された。
式典では増田和夫防衛事務次官が、日本を取り巻く安全保障環境について「戦後最も厳しく複雑」とした上で、「最新鋭潜水艦としての能力を遺憾なく発揮し、わが国を守っている自信と誇りを持って任務に精励してほしい」と訓示した。
海上幕僚監部広報室によると、じんげいは令和4年3月に就役したたいげい型潜水艦の3番艦で、基準排水量約3千トン、全長約84メートル、乗員約70人で、建造費は約699億円。
海上自衛隊横須賀基地の第2潜水隊群第4潜水隊に配備されるという。従来型よりも静粛性や探知能力が向上しており、海上防衛の第一線で運用される。
 ないと困りますが活躍しないことを祈るとしか・・平和が一番です

為替は今年に入ってずっと上値を試していた様な感じが続いていましたがここにきて米経済指標も弱いものが出てきて国債金利低下によるドル安が進み一時146円まで円高となりましたが12日21時半の米消費者物価指数や14日21時半の米小売売上高といった指標で弱い物がでてくると下げ足は早いことが多くもう一段の下げがあるかもしれませんね
3月4日から3月8日までの結果レンジ
ドル円は 146.47-150.56
ユーロドルは 1.0833-1.0980  でした
3月11日から3月15日までの予想レンジ
ドル円は 143.00-147.50
ユーロドルは 1.0875-1.1000 としました

2024年03月02日

うるう年免許発行トラブル

うるう年免許発行トラブル.PNG4年に1回の「2月29日」が影響したのでしょうか。各地でシステムトラブルが相次ぎました。
29日、神奈川・新潟・岡山・愛媛の4県で一時、免許証を発行できない事態となりました。
神奈川県警察運転免許センター運転免許課
「“作成待機”というメッセージが出て動いてくれないというような状況」
免許更新に来た男性
「僕きょう(免許の)期限だったんで。車で来ちゃっているんで。免許取られちゃうじゃないですか、だからどうやって帰ろうって」
原因は免許証を作る機械に「うるう年」の設定がされてなかったことです。
 プログラムに組み込まれていなかったんですかね 時計も1日進んでしまっている場合もありますね

為替は日米の経済指標は円高要因になるものが多く下がったところでは押し目となって買いが入り結局今週も150円をはさんでの狭いレンジで推移していますが弱い経済指標が続くとさすがに金利低下となって株価は上昇してもドル円は下げてくるかもしれませんが5日24時のISM非製造業 8日22時半の雇用統計が注目となりそうです
2月26日から3月1日までの結果レンジ
ドル円は 149.19-150.83
ユーロドルは 1.0795-1.0865 でした
3月4日から3月8日までの予想レンジ
ドル円は 148.00-150.25
ユーロドルは 1.0780-1.0920 としました

2024年02月24日

日経平均最高値更新

日経平均最高値更新.PNG22日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)がバブル経済期の1989年12月29日につけた終値の最高値(3万8915円87銭)を上回り、約34年ぶりに史上最高値を更新した。終値は前日比836円52銭(2・2%)高の3万9098円68銭。日本経済のデフレ脱却期待や好調な企業業績を背景に幅広い銘柄が買われた。バブル崩壊後、「失われた30年」とも言われる経済停滞とともに低迷が続いた日経平均の最高値更新は、日本経済にとって歴史的な節目となる。
 22日の東京市場は、同日未明に発表された米半導体大手エヌビディアの決算が市場予測を上回ったことが好感され、半導体銘柄を中心に幅広い銘柄で買い注文が広がった。日経平均は同日午後の取引開始後まもなく89年12月29日につけた取引時間中の最高値(3万8957円44銭)を上回り、取引終了の直前には一時3万9156円97銭まで値上がりした。日経平均の年初からの上げ幅は5600円を超え、上昇率は16.8%に
 日本円の価値がなくなってきているんでしょうね 海外からしたらまだ安いのかもしれませんね あまり喜べない最高値更新です

為替は月曜アメリカ祝日金曜は日本祝日とあまり値動きのない1週間となりましたが来週は27日朝8時半日本の消費者物価指数 28日22時半米四半GDP 29日22時半PCEデフレータ 3月1日24時ISM製造業指数と指標がちょこちょこあって今週よりも値動きが大きくなりそうですか・・
2月19日から2月23日までの結果レンジ
ドル円は 149.67-150.76
ユーロドルは 1.0761-1.0887 でした
2月26日から3月1日までの予想レンジ
ドル円は 148.80-151.30
ユーロドルは 1.0700-1.0900 としました

2024年02月17日

2号機はうまくいきました

H3 2号機打ち上げ成功.PNGJAXAは2月17日、次期主力ロケット「H3ロケット」の試験機2号機について、種子島宇宙センターから午前9時22分55秒に打ち上げを行い、ロケットは計画どおり飛行。第2段機体を所定の軌道に投入した。
 打上げから約16分43秒後に、キヤノン電子が開発した小型衛星「CE-SAT-IE」の分離を確認したという。また、第2段機体の地球周回後のデータにより、超小型衛星「TIRSAT」への分離信号送出、第2段機体の制御再突入の実施、ロケット性能確認用ペイロード「VEP-4」の分離も確認したとしている。
 H3ロケットを巡っては、2023年3月に試験機1号機を打ち上げたものの、第2段エンジンが点火せず、指令破壊信号を出す結果となっていた。なお、前モデルにあたる「H-IIAロケット」は2024年打ち上げ予定の50号で退役予定となっている。
 初号機が失敗していたのでこれはうれしいですね 今後は期待できますね・・

為替は米消費者物価指数で予想よりも強い数字が出て国債金利が上昇し一気に150円を超えて早期の利下げは後退してしまいましたが最近の割と強い経済指標が続いて出ていることから利下げどころか利上げをしなければいけないのではとの意見もあるようで強いドルが続きそうですが株価も最高値更新寸前まで一気に来ていますので何となく調整があったりするのかなという感じもしてきました
2月12日から2月16日までの結果レンジ
ドル円は 148.92-150.88
ユーロドルは 1.0694-1.0805 でした
2月19日から2月23日までの予想レンジ
ドル円は 149.00-151.00
ユーロドルは 1.0725-1.0825 としました