アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
プロフィール
やーいまんさんの画像
やーいまん
プロフィール
リンク集
月別アーカイブ

2024年02月10日

シャチは無事流氷脱出できたのか

流氷に閉じ込められたシャチ.PNG北海道・羅臼町の沖合で、2月6日から流氷に囲まれて動けなくなっていたシャチの群れが、7日になって姿が見えなくなっている。地元の役場の担当者によると、シャチたちは無事に脱出できた可能性が高いという。
6日、北海道の知床半島の羅臼町沖で見つかったシャチの群れ。羅臼町などによると、1kmほどの沖合いで、6日朝から10頭以上のシャチの群れが流氷に閉じ込められ、身動きが取れなくなっていた。
赤ちゃんが何頭かいて、必死になって親が水路を開けようとして氷を押したりしている。血を出しながらも一生懸命やってたあの姿を見た時、本当に涙が出るくらい。
シャチの群れは6日夕方以降確認できなくなり、7日になっても姿を見せていないという。7日、取材班は現場を訪れたが、海面は流氷に覆われ、シャチの姿は確認できなかった。
 無事に脱出できていたらいいのですが・・

為替は日銀メンバーのマイナス金利を解除後も緩和的な環境が続くの発言でじりじり円安が再開し149円半ばまで円安が進みましたがここまでくると150円の攻防となりますが超えてきても前回152円手前へ上がってきた時も市場介入がなかったようなので円安を容認しているのかと思える動きとなっていますが来週は13日23時半の米消費者物価指数15日22時半の小売売上高16日24時ミシガンあたりの経済指標で動いてくるかがポイントですね
2月5日から2月9日までの結果レンジ
ドル円は 147.62-149.57
ユーロドルは 1.0722-1.0795 でした
2月12日から2月16日までの予想レンジ
ドル円は 147.50-150.00
ユーロドルは 1.0750-1.0850 としました

2024年02月03日

ビートルズの絵画174万ドル

ビートルズの絵.PNGビートルズが日本公演中に制作した絵画「Images of a Woman(イメージズ・オブ・ア・ウーマン)」が1日、オークションにかけられて約174万ドル(約2億5500万円)で落札された。オークションを手がけたクリスティーズは昨年12月、競売予告をした際に落札価格を40万〜60万ドル(約5700万〜8540万円)と予想していたが、約3倍の落札額となった。落札者は公表されていない。
 米CNNによると、今回の競売の担当者は「メンバーの4人全員が制作に参加した、とても珍しい作品だ。ビートルズの歴史における魔法の瞬間を結晶化させたものだ」と語った。
 クリスティーズによると、和紙に独創的でサイケデリックな絵が描かれた、約54・6×78・8センチの大きさの絵画のような作品で、中央部分にメンバー全員のサインが書き込まれている。
 ビートルズのファンにとってはお金に変えられないものがあるんですかね・・

為替は週前半は弱い経済指標が続いてFOMCでも現状維持ということで株が下がり国債金利が低下して円高が進み145円台まで下落しましたが週末の雇用統計で1月非農業部門雇用者数変化(前月比)で予想が18万人に対し結果が35.3万人と大幅増となり一気に国債金利が上昇し148円台半ばまで上昇して週をまたぐことになりましたが来週もこの流れが続くのか注目となりそうですが中東情勢の地政学リスクで頭も重くなるかもしれませんね
1月29日から2月2日までの結果レンジ
ドル円は 145.89-148.58
ユーロドルは 1.0779-1.0897 でした
2月5日から2月9日までの予想レンジ
ドル円は 146.50-149.50
ユーロドルは 1.0750-1.0900 としました

2024年01月27日

ひっくり返っているようです

SLIM.PNG宇宙航空研究開発機構(JAXA)は1月25日、月面にたたずむ小型月着陸実証機「SLIM」の実写画像を公開した。SLIMが着陸直前に月面に放出した「LEV-2」(愛称:SORA-Q)が撮影した。
 SLIM(Smart Lander for Investigating Moon)は、将来の月惑星探査に必要な高精度着陸技術を実証する小型探査機だ。国産基幹ロケット「H-IIA」47号機によって2023年9月7日に打ち上げられた。月面の狙った場所へのピンポイント着陸技術の実証を目的としており、着陸誤差は100m以内を目指していた。
 JAXAの報告によると、1月20日午前0時から20分間にわたり実施した月面着陸の結果、SLIMは目標地点から55m東に着陸した。
 これをもってJAXAは「世界初のピンポイント着陸に成功」と発表。精度については「障害物回避の直前で評価することが適切」とし、その場合は「悪く見積もっても10m。精度は3〜4m程度であった可能性が高いと考えている」とSLIMのプロジェクトマネージャーを務める坂井真一郎氏はコメントした。
 着陸は想定通りではなかった。高度50m付近までは正常だったが、高度50m付近でメインエンジン2基のうち1基を喪失。しかし、一定の冗長性を有していたことから、仕様範囲よりもゆっくりと降下し、想定と異なる姿勢での着陸となった。
 なお、現時点では太陽光パネルが西を向いており、太陽光パネルから電力供給を受けられていない状況だ。そのため、現時点ではSLIMの電源は切られているが、今後太陽光が西から当たるようになれば、再稼働できる可能性があるという。
 SLIMは着陸の直前に、搭載する子機の「LEV-1」と「LEV-2」を正常に放出した。今回、SLIMを撮影したのは「LEV-2」(SORA-Q)だ。
 SORA-Qは、タカラトミーがJAXA、ソニーグループ、同志社大学と共同開発した月面探査ロボットだ。直径は80mm、質量250g。玩具として市販もされている。
 SLIMへの搭載時は球形だが、月面では変形機構によって車輪を展開する。左右の回転する車輪を偏心させることで、月の砂(レゴリス)上での移動や、障害物を乗り越えることができる。また、カメラを搭載しており、LEV-1経由で撮影画像を地球に送信することもできる。
 SORA-Qが撮影した写真について坂井真一郎氏は「SLIMのだいたいの姿勢はわかっていたが、あの画をみたときには腰が抜けそうになった」と驚きを述べた。
 ひっくり返った様子が画像を見るとわかりますね

 為替は指標が予想通りといった感じでそれほど大きな動きになっていませんが来週は31日28時からのFOMC金利発表とその30分後のパウエル議長会見と2月2日22時30分の雇用統計で動いてきそうですが利下げは時期尚早ということで底堅く推移するか注目となりますね
1月22日から1月26日までの結果レンジ
ドル円は 146.64-148.69
ユーロドルは 1.0812-1.0932 でした
1月29日から2月2日までの予想レンジ
ドル円は 145.80-148.80
ユーロドルは 1.0750-1.0900 としました

2024年01月20日

飲み物が・・自販機破壊

壊された自販機.PNG能登半島地震が発生した1日夜、石川県立穴水高校(穴水町)に設置されていた自動販売機が破壊され、飲料が持ち出される問題があり、自販機を管理する北陸コカ・コーラボトリング(富山県高岡市)は、石川県警に被害届を提出した。
飲料は、同校に避難していた人たちに配られたとみられるが、同社や同校には無断で壊されたという。県警は器物損壊事件に当たる可能性もあるとみて、関係者から話を聞いている。
 目撃した男性らによると、同校には1日午後4時過ぎの地震発生後、住民ら100人ほどが次々と避難してきた。午後8時頃、4、5人の男女が「緊急だから」と周囲に告げながら校内にある自販機を工具でこじ開け、内部も破壊し、飲料を取り出して避難者らに配ったという。
 校長によると、校舎には当時、同校の教諭や事務員はおらず、自販機を破壊する許可は出していなかった。校舎は施錠されていたが、地震で窓ガラスなどが壊れていたため、校舎内に立ち入ることができたという。
 校長は「高価な自販機を無断で壊されていたことを、後で知人から知らされた」と話している。
 同社は18日に被害届を提出した。担当者は「自販機を壊してもいいという許可は出していない。緊急時だからといって、壊して飲料を取り出すことを認めることは出来ない」と話している
 自販機の中からも飲み物を取り出すのに苦労したのでしょうか かなり破壊されていますがどうしようもなかったのでしょうか

為替はアメリカの経済指標がいいものが多く早期の利上げの後退で長期金利が上昇しドル円は148円の後半へと上昇しましたがさすがに150円手前に近づいてくると戻り売りも出てきそうですが23日昼の日銀金融政策決定会合での金利発表は現状維持の可能性が高いためそのあと15時半の植田総裁の会見に注目が集まりそうですね
1月15日から1月19日までの結果レンジ
ドル円は 144.81-148.80
ユーロドルは 1.0844-1.0967 でした
1月22日から1月26日までの予想レンジ
ドル円は 146.50-148.50
ユーロドルは 1.0800-1.0950 としました

2024年01月13日

落雷で55分中断

ラグビー中断.PNG節目の60回目の大会は決勝を迎え、3大会連続12度目の優勝を目指す帝京大(関東大学対抗戦1位)と、5大会ぶり14度目の優勝を目指す明大(同2位)が対戦。帝京大の7―0で迎えた午後3時45分(前半22分37秒)、落雷のために試合が中断したが、同4時40分に再開した。中断時間は55分間だった。
 試合前は晴天に恵まれた国立競技場周辺だが、午後3時20分の試合開始ごろには厚い雲に覆われる天気に。点灯試合になると、前半5分ごろには雨が降り始め、その後はみぞれに。そして雪へと変わると、時折雷鳴や稲光に見舞われる天候となった。
 試合中断により、両校の選手は一度ロッカールームに引き上げ、濡れたジャージーを着替える様子も見られた。
 試合再開前には10分間のウオーミングアップ時間が設けられ、明大ボールのラインアウトから再開された。
日本海側では冬の落雷はよくありますが太平洋側ではこの時期珍しく雷雨となりましたね 風邪などひかれないように・・

為替は米インフレ指標が落ち着いてそれほど大きな動きにはなりませんでしたが日経平均株価は先週に比べ2000円も上昇し能登半島地震で日銀は今年初めの利上げはしにくいのではと言われていましたがこれだけ上げてくると意外と早く円高もやってくるかもしれませんね
1月8日から1月12日までの結果レンジ
ドル円は 143.38-146.41
ユーロドルは 1.0910-1.0998 でした
1月15日から1月19日までの予想レンジ
ドル円は 144.00-146.50
ユーロドルは 1.0800-1.1000 としました

2024年01月06日

1月1日からまさか・・

能登ビル倒壊.PNG今年も閲覧よろしくお願いします

最大震度7を観測した能登半島地震で、石川県は6日夕、県内で確認された死者が126人になったと発表した。内閣府によると、地震災害で死者が100人を超えたのは、災害関連死を含め276人が亡くなった2016年の熊本地震以来。倒壊家屋に閉じ込められた人の捜索・救助活動が続いており、犠牲者はさらに増える恐れがある。7日からは降雪も予想されており、被災地の環境は厳しさを増している。
県によると、亡くなった人は輪島市で69人、珠洲(すず)市で38人と、前日からそれぞれ10人以上増えたほか、穴水町で9人、七尾市で5人、志賀町と能登町で各2人、羽咋(はくい)市で1人となっている。
 県は犠牲者について、氏名などに加え、詳しい死因も公表していないが、輪島市では、家族と帰省中だった富山市の中学1年の男子生徒(13)が倒壊家屋の下敷きになり死亡。志賀町でも、地震の揺れで落下したやかんでやけどを負った男児(5)がその後亡くなるケースもあった。
 連絡が取れなくなっている「安否不明者」は210人(6日午後2時時点)、行方不明者も1人いる。
 元日から大地震や飛行機衝突といった大きな出来事が発生していて新年のあいさつも控えさせていただきますが被害にあわれた方にはお見舞い申し上げます

為替は元日の能登地震や堅調なアメリカ経済指標が続き国債金利が上昇し4%に戻すと同時に146円手前までの円安が進みましたがISMの景況指数が予想より弱いのもあって結局144円台で週マタギとなり早期利下げ観測が後退していて円高も一服といった状態ですが来週は11日22時半の米消費者物価指数が注目でしょうか
1月2日から1月5日までの結果レンジ
ドル円は 140.78-145.97
ユーロドルは 1.0876-1.1044 でした
1月8日から1月12日までの予想レンジ
ドル円は 144.00-146.00
ユーロドルは 1.0800-1.1000 としました

2023年12月31日

2024年年間レンジ予想

為替2024.png2023年の年間レンジ
ドル円は 127.21-151.90
ユーロドルは 1.0448-1.1275 でした

来年はアメリカ大統領選挙ということで若干ドル安に向かいそうですが日銀植田総裁の金融引き締めがどの程度進んでいくのかによっては再び150円台にも戻りそうな雰囲気で再来年以降は直近の高値更新もありそうですね
流れは141→128→150といった感じでしょうか
ユーロドルに関してもユーロ高が進んでいきそうですがウクライナ問題が解決に向かえば少し動いてきそうですが・・

2024年年間レンジ予想
ドル円は 128.00-153.00
ユーロドルは 1.0700-1.1600 としました

2023年12月25日から12月29日までの結果レンジ
ドル円は 140.24-142.84
ユーロドルは 1.0995-1.1139 でした
2024年1月1日から1月5日までの予想レンジ
ドル円は 139.50-142.00
ユーロドルは 1.1000-1.1200 としました

今年も為替レンジ予想をご覧いただいてありがとうございました
来年もなかなか当たらない予想ですが続けていきますので閲覧よろしくお願いします
ではよいお年を・・・

2023年12月23日

ダイハツお前もか

ダイハツ.PNG全車種の生産停止となったダイハツに21日、国土交通省が立ち入り検査をしました。影響が広がる中、部品メーカーが、取材に応じ、その損害が月に1億円にものぼる可能性があると打ち明けました。ダイハツはこうした企業と補償に向けた話し合いを始めました。
都内にあるダイハツの販売店。21日、そこにはある女性の姿がありました。ダイハツの軽自動車に10年間乗っているといいます。
「今まですごくダイハツを信じていたが、クエスチョンマークがいっぱいになって心配になった。いろいろな車の会社が不正だらけだから、何を信じていいか分からない」(ダイハツユーザー)
全車生産中止という異例の事態にまで追い込まれたダイハツ。毎年行っている「初売りキャンペーン」を自粛するよう通達された店舗もあるなど、影響が広がり始めています。
21日午前9時、大阪・池田市にあるダイハツの本社に国土交通省の職員が立ち入り検査に入りました。
車両の側面衝突実験など安全性に関わる試験で174件の不正行為があり、既に生産を終了したものも含めると、対象は64車種に上ります。国交省の検査は今後も続く見通しで、行政処分も視野に入れ、実態の解明を進めるとしています。
 他の自動車メーカーもこういうことがありましたがダイハツお前もかといった感じですね

為替は日銀の現状維持発表で145円手前までの円安が進みましたが今年の大きなイベントも終わったような感じで続きは日本の正月休みの間にある急激な円高に注意が必要でしょうか 来週は来年の年間レンジ予想の数字を出したいと思います
12月18日から12月22日まで結果レンジ
ドル円は 141.86-144.95
ユーロドルは 1.0889-1.1040 でした
12月25日から12月29日までの予想レンジ
ドル円は 142.00-144.00
ユーロドルは 1.0900-1.1050 としました

2023年12月16日

現金つかみどり

現金つかみ取り.PNG札幌の狸小路商店街で、4年ぶりに「現金つかみどり」が行われました。
 狸小路商店街の年末恒例行事「現金つかみどり」は、新型コロナの影響で中止され、4年ぶりの復活です。
 用意した1万円札は、開業150周年を記念して史上最高の150万円分です。予選を勝ち抜いた札幌の男性が挑戦。30秒間で掴んだのは…
司会者
「76万円!」
 今回は特別に大判振る舞い。残ったお札もゲストがつかんでプレゼントすることになりました。
挑戦者
「150万円!」
家族
「きゃー」
 4年ぶりに戻った熱気が、年末の商店街を活気づけていました。
 コロナ禍では何もかも中止になっていましたがいろんなイベントがありますね・・

為替はFOMCでの現状維持と30分後のパウエル議長の会見で利上げの打ち止めと来年の利下げの回数が取り上げられ国債金利がじりじり低下し週末には一時3.8%台になりドル円も140円台へ下落しましたが金曜日の指標が予想より良かったものがあり142円台での週マタギとなりましたが来週は火曜日の昼頃発表の日銀金融政策決定会合での金利発表とそのあとの植田総裁の会見での日本の引き締めの始まりが注目となります
12月11日から12月15日まで結果レンジ
ドル円は 140.91-146.58
ユーロドルは 1.0741-1.1009 でした
12月18日から12月22日までの予想レンジ
ドル円は 139.50-143.50
ユーロドルは 1.0700-1.1000 としました

2023年12月09日

大量のイワシ漂着

大量のイワシ漂着.PNG函館市浜町から日浦町にかけて大量のイワシなどが漂着している問題で、現地では午前9時から撤去作業がはじまりました。
きょうは函館市や道、漁業関係者などおよそ100人が手作業で回収にあたっています。
イワシが漂っている波打ち際では水が濁り、あたりは腐ったような臭いが漂っています。
きょうは魚を拾いに来る人の姿はみられません。
函館市では、回収した魚を焼却処分する予定でが、漂着したイワシは数千トン規模とみられていて撤去作業が終わる見通しはたっていません。
 魚が獲れないというニュースはよくあるがこれだけたくさん漂着してしまうと地震の前兆と考えたりしてしまいますね

為替は雇用統計で動くのかと考えていましたが日銀植田総裁の「一段とチャレンジングに」という発言で早期にマイナス金利政策を解除するとの観測から一気に141円台まで円高が進みましたが流石に急激な変動で145円あたりまで戻しての乱高下の激しい一週間が終わりましたが来週は13日28時からFOMCに注目ですが弱い経済指標が続いているアメリカは現状維持ということになりそうですね
12月4日から12月8日まで結果レンジ
ドル円は 141.57-147.49
ユーロドルは 1.0723-1.0894 でした
12月11日から12月15日までの予想レンジ
ドル円は 143.60-146.60
ユーロドルは 1.0730-1.0850 としました