年が明けたと思ったら、あっという間に
小正月
ですね(#^^#)
お正月のお飾りや、昨年度にいただいたお守りなどを神社で焚きあげていただく日でもあります。
阿佐ヶ谷の「神明宮」で、15日の
どんど焼き
にて、一緒に焚きあげていただけるとのことで、参拝も兼ねて古札を持って出かけてきました!(^^)!
「神明宮」はJR阿佐ヶ谷駅北口から2分のところにあります。
駅周辺は商店街もありとても賑わっていますが、神社の周囲は本当に緑豊かで閑静です↓↓↓
神社の鳥居をくぐる時は神様が通られる道を避けて少し柱よりを歩き一礼(^.^)
すぐ左には「神明殿」があり、
御朱印
を初穂料300円にてお願いできます。
右には手水舎があり、続いて「能楽殿」がありました↓↓↓
「神明宮」では全国で唯一
八難除(はちなんよけ)
という方法で厄除の御祈祷を行っていますので、それを示す神社のぼりがありました。
奥にある立派な門は「瑞祥門」です↓↓↓
こちらが「拝殿」です。
右横の方に、古札を回収する箱がありましたので、持参したお正月飾りを収めさせていただきました。
神明宮のホームページに巫女さんのブログがあり、こちらの記載によると、神社での古札の回収が終わった後のお正月飾りは塩を振って処分しても問題ないようです。
「拝殿」の奥には中央の本殿に阿佐ヶ谷神明宮御祭神である
天照大御神
が祀られ、右の摂社に「月読命」、左の摂社に「須佐之男命」がお祀りされています↓↓↓
こちらの写真は
神むすび
です↓↓↓
神明宮独自のレースブレスレット型のお守りなのだそうです。
種類が豊富で、御祭神にちなんだデザインのものや、桜の季節には桜のデザインのものがあったり、鳥居のチャームがついているものがあったり、とても素敵ですよ(*^▽^*)
むすび…と聞いて、映画「君の名は」を思い出しました。
「神むすび」は全国から問い合わせのある人気のお守りで、神社では送付も行っているようなので、ご興味がありましたら、お問い合わせてしてみてくださいね(#^.^#)
<お問い合わせ先>
阿佐ヶ谷 神明宮 社務所 TEL 03-3330-4824 午前8:30〜午後5:00
こちらの写真は学問の神様「菅原道真」をお祀りした摂社です。
合格鳥居
という五角形の鳥居をスルリとすり抜けて合格を祈願するようです!(^^)!
受験生は是非くぐっておきたいですよね↓↓↓
そして、こちらは「猿田彦神社」です。
すぐそばに、夫婦けやきと呼ばれる縁結びのパワースポットもあるので、お見逃しなく↓↓↓
扇子の形の「すえひろおみくじ」という珍しいおみくじもありましたよ↓↓↓
今回はどんど焼きが目的で訪れましたが、神事によっていろいろな御朱印があったり、季節によって素敵な神むすびがあることが分かり、これからもお参りにいきたいなと思いました。
最後まで読んでいただきどうもありがとうございましたm(__)m
お時間がありましたら、明日も是非お立ち寄りくださいね☆
【このカテゴリーの最新記事】