アフィリエイト広告を利用しています

2016年10月19日

コキア


「今、コキアが綺麗だってよ。」

そんな声が聞こえてきた。

コキアは可愛い木だったので、

去年、鉢植えを買ってきて庭に植えた。

しかし、秋には枯れてしまったので、

その時初めて1年草だと気づいた。

1年しか存在しないのはつまらないと、

今回一回きりの栽培とこの時決めた。

しかし、春にコキアを植えたプランターを見てみると、

小さな芽が沢山生えていた。

そうか、秋にコキアの種が落ち、

春にその種から芽を出したんだ。

芽はびっしりと詰まり、

隙間のないほどである。

小分けし、同僚にも分けた。

今、そのコキアは庭で紅葉している。

緑のコキアばかりが印象に残り、

紅葉するとは思ってもいなかった。

そのコキアが見頃になっている。

紅葉している場所は、ひたち海浜公園。

ここは国立の公園である。

ここのネモフィラはきれいで、

何度も見に来ているが、

コキアを見るのは初めてである。

そもそもここにコキアがあることも知らなかった。

今、この公園で楽しめる花は、

コキア、コスモス、ソバ?

この日初めてソバの花を見た。

これがソバの木でこれが花か。

ソバは好きなのでよく食べるが、

ソバの木や花を見たことはなかった。

今度ソバを食べるときは、

この花を思い出すことだろう。

コキアは1本2本では可憐であるが、

これだけの数が集まると壮大である。

この日、

結婚式を挙げたであろうカップルが、

写真撮影をしていた。

日本も変わったな、

と感じたのは年のせいだろうか。




IMG_5216b.JPG


天気はあいにくの曇り空だが、
寒くもなく過ごしやすかった。


IMG_5217b.JPG


ここがゲート入り口。
平日のも関わらず沢山の人出だ。
(写真には人は余り写っていないが)


IMG_5218b.JPG


ゲートを入った正面の景色
前には大きな池があり、
噴水が水を吐き出している。


IMG_5219b.JPG


IMG_5222b.JPG


IMG_5223b.JPG


着いた時はちょうどお昼で、
コキアを見る前に、
腹ごしらえ


IMG_5224b.JPG


出店も出ている


IMG_5225b.JPG


IMG_5226b.JPG


IMG_5227b.JPG


ソバの木がある「みはらしの里」


IMG_5228b.JPG


この先にコキアの咲いている
「みはらしの丘」がある。


IMG_5231b.JPG


「みはらしの丘」には、
コキアとコスモスが咲いていた。


IMG_5234b.JPG


IMG_5235b.JPG


IMG_5236b.JPG


どこかの幼稚園児が遠足だ


IMG_5238b.JPG


IMG_5240b.JPG


IMG_5242b.JPG


このコキアに、
言葉はいらない


IMG_5244b.JPG


IMG_5245b.JPG


IMG_5246b.JPG


IMG_5247b.JPG


IMG_5248b.JPG


IMG_5249b.JPG


IMG_5251b.JPG


IMG_5252b.JPG


IMG_5253b.JPG


IMG_5255b.JPG


カップルの記念撮影


IMG_5257b.JPG


IMG_5262b.JPG


IMG_5264b.JPG


遊覧の「シーサイド・トレイン」


IMG_5270b.JPG


右手に太平洋を望む


IMG_5286b.JPG


IMG_5290b.JPG


IMG_5292b.JPG


IMG_5293b.JPG


IMG_5296b.JPG


ソバ


IMG_5297b.JPG


IMG_5301b.JPG


IMG_5306b.JPG


ゲート正面奥の噴水


IMG_5311b.JPG


ゲート正面右の松林
春にはチュウリップなどの花が
咲き乱れる


IMG_5312b.JPG














※画像をクリックすると拡大表示します








posted by kaz at 23:36 | Comment(0) | TrackBack(0) |

2016年10月13日

病院にて


今日、病院へ行った。

ピロリ菌有無の検査結果を聞くためだ。

そう言えば前回病院に行ったとき、

内科受付カウンタで怒っていた人がいたことを、

思い出した。

その時は12時頃であったろうか。

その人はお腹も空いていたに違いなかった。

その人の予約時刻は10時で、

今は12時。

「10時に呼ばないんだったら10時の予約にするなよ!

ばっかじゃないの?」

私の予約は11時30分。

病院には5分前に着き、

受付も済ませた。

その時でも、

既に私の前には27人が診察を待っていた。

そして今は、13時35分。

後3人呼ばれたら、

私の番が来る。

予約にも関わらず2時間半待たされ、

診察は多分3分で終わるだろう。

結果を聞くだけなのだから。

待っている時間に、

前回の怒っている人のことを思い出した。

頭髪が金髪でなりも少し他の人とは違い、

ろれつが回らずゆっくりなしゃべり方は、

説得力は余りなかったのだが、

あの怒る気持ちは理解できた。

何の為の予約なのだろうか。

昔からこの光景を病院で見てきた。

なのに一向に改善されていない。

このシステムは何なんだろう。

計算された何か裏があるのかも知れない。

改善しようとする気持ちは全く感じないのだから。



2016年10月06日

季節は何処へ

まだ昼も夜も暑い日は続くが、
夏は終わった。
秋の暖かな小春日和というが、
小春ではなく小夏日和である。
とは言うものの、
植物の世界では次の季節へと、
準備を進めている。
今年も大収穫を目論んでいたゴウヤだが、
最盛期にいくつもの台風に見舞われ打ちのめされて、
極僅かな収穫しか得られなかった。
わざわざゴウヤトンネルまで作ったのに、
至極残念なことである。


IMG_5193b.JPG


IMG_5195b.JPG



うちには切り花を挿し木にし、
育った菊がある。
しかし、背は高くなるが
一向に花が咲かない。
伸びすぎてたわんでしまった。
2mは優に超えているだろうか。

IMG_5190b.JPG


肥料は野菜用の6・6・6(窒素、リン酸、カリ)を使っているが、
そのせいなんだろうか。
窒素は葉や茎、リンは実や花に作用する。
窒素のやり過ぎではないとは思うのだが。
原因はよく解らない。
まあ、素人としてはどうでもよいことだが。
去年も背は伸びた。
でも、花は咲いた。
もうそろそろ花の時期も終わりとなるようだが、
うちの菊はこれから咲くのだろうか。
疑問に思ってちょっと調べてみたが、
菊にはたくさんの種類があるようだ。
春に咲く夏菊、夏に咲く夏秋菊、
秋に咲く秋菊、冬に咲く寒菊など、
いろいろな菊があるのだなと感心した。
花瓶の菊を挿し木にしたのだから、
多分お盆のころの菊だろう。
寒菊ではないはずだが。
菊と言う以外は種類も良く解らない。

今年はどうもうちの庭の植物の状態がおかしい。
菊しかり、
柿の木の花は一つもつかなかった。
木は元気である。
ブルーベリィも咲かなかった。
土を酸性にしたので木は元気だったが、
花は咲かない。
今になって新芽が出てきた。
枝も伸びてきた。
来年はきっと花をつけるだろう。
小さな世界の環境が乱れているのかもしれない。
今年は虫も多かった。
毛虫に悩まされた。
葉は穴だらけである。
藪蚊にも。
庭にちょっと出ると、
沢山の蚊が群がってきた。
スプレーを片手に庭を歩き回った。
それでも一杯刺された。

カタツムリも異常に多かった。
家を背負ってどこからやってきたのか、
駆除は可哀想だから、
隣の藪に放り投げた。

ナス、ピーマンは夏に切り戻しをしたおかげで、
今、花を沢山つけている。
もうすぐ秋ナスが味わえるのだ。

IMG_5196b.JPG



夕闇が迫ると、
辺りからスズムシの鳴き声が、
聞こえてくる。
やはり、
秋なのだ。
風情のある所に住んでいるんだな、
と感傷にしたる日々である。














※画像をクリックすると拡大表示します





posted by kaz at 11:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 野菜
リンク
access:
online:
ファン
検索
<< 2016年10月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
最新コメント
オレンジ色の猫が by オーナー (02/06)
オレンジ色の猫が by 翠星石 (01/23)
ドローンを修理する by kaz (03/14)
ドローンを修理する by obayashi (03/10)
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール