新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年04月30日
2015年04月29日
2015年04月09日
2015年03月10日
春はそこまで
今朝、晴れていたので
久しぶりに庭に出てみた
風はまだ冷たく
ひんやりと肌を刺す
でも日差しは暖かく
春を思わせるよう
裏ドアから庭に出て振り返ると
そこに水仙が咲いていた
あっ、春なんだと思っていたら
水仙の花見頃は
12月下旬から1月中旬とあった
でもうちではいつも春先に咲くので
やはり春がそこまで来ているのだ
彼岸花科の花であり
春のお彼岸ももうすぐだ
そして中庭に出てみると
ボケ(木瓜)のつぼみも一杯ついていた
開花時期は11月末から翌年4月中旬とある
ボケは惚けっとしているから
忘れた頃に花が咲く、
と聞いていた
それでも
やはり春はそこまで来ているのだ
ボケには2種類あって
木瓜と草木瓜がある
木瓜と呼ばれるものは背が高く
枝のトゲはあまり目立たない
それに対して
草木瓜は背は低く
枝にトゲがいっぱいある
どうやらうちのボケは草木瓜だ
トゲが鋭く
いつも枝払いには苦労する
不思議なことに
去年の母の日のカーネーションが
まだ咲いている
開花時期は5月から6月頃とあるのに
今も変わらず咲いている
まったく、
不思議だ
※画像をクリックすると拡大表示します
タグ:春,花
2015年02月21日
2015年01月21日
2015年01月14日
2015年01月10日
2015年01月06日
月に傘
昨夜は靄の掛かったような空で
星もなく月だけが出ていた
ぼやっとした月の周りには
光の輪が着いており、
明日は雨だと予想されている
この輪は月の傘と呼ばれていて、
空気中の水滴に光が反射してできる現象である
明日はやっぱり、「月に雨傘」、
雨になるんだろうな〜