アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年12月11日

CRYORIG C7 ちょこっとレビュー



mini-itxにZ3-ATX-200Wで作成予定なので
背の低いCPUクーラーを探したところ
CRYORIG C7あたりがよい感じなので、購入してみた。

巷の方のような細かいレビューではないですが、
チョコットだけレビューしてみます。

届いた元箱が小さい!
高120mm 横115mm 奥行き92mm
C7.jpg


中身は
IMG_1953.JPG
左上から
・製品マニュアル(日本語)+ユーザー登録用プロダクトコード入りプラカード
・クーラー本体+ファン(組立済)
・バックプレート(ファイバーグラスPBT)
下段左から
・専用ナット×4
・付属グリス:CRYORIG CP7
 【熱伝導率】8.3 【サーマルインピーダンス】0.011
・取り付け工具×1
が入っています。

●大きさ
クーラー本体+ファン
高47mm 横97mm 奥行き97mm

●ファン
サイズ:L92 mm x W92 mm x H15 mm
回転数:600〜2500RPM / PWM(4pin)
ノイズレベル:〜30dBA
風量:40.5 CFM


取り付けはとても楽です。
取り付け方法は

(youtube)

●保証について
保証は基本3年間ですが、同梱されている登録カードの番号を登録する事でプラス3年間、
最大6年間の製品保証が受けられます。
登録は
http://www.cryorig.com/の[REGISTER]から行えます。


●設置してみた。
IMG_1975.JPG

●クリアランス
メモリ間
IMG_1979.JPG
隙間が有り、ヒートシシンク付メモリでも大丈夫そうです。

ATX12Vコネクタ間
IMG_1982.JPG
B85M-ITXの場合はくっついてます。
H81M-ITX等も同様になります。
CPUファンを設置する前にATX12Vは接続しておいた方が良いでしょう。


●動作させてみた。
テスト構成は
マザー:H81M-ITX
CPU:Pentium Dual-Core G3220
メモリ:DY1600-2Gx2
PCケースには入れていない。
のみ

まずファンは全開で動かすと、くっそうるさい。
BIOSのファンコントロールで50℃までは40%で設定したところ
まだうるさいですが、PCケースに入れれば聞こえない感じになるのでまぁいいかレベル。
音にうるさい方は30%位から設定した方が良いでしょう。


温度については、室温19度
OS未インストール&BIOS表示状態で15分間ほったらかし。
以下の通りとなりました。
IMG_1984.JPG
冗談から、CPU、マザー、ファン回転数となります。


設置において少し問題がありました。
B85M-ITXの場合、チップセットのプッシュピンにバックプレートが干渉します。
IMG_1955.JPG
ただし、バックプレートの足の部分は弾力があるので問題なく設置することが可能です。

ほとんど参考になりませんが、上記のような感じです。

タグ:CRYORIG C7
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4510733
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
自作パソコン改造ブログ管理人さんの画像
自作パソコン改造ブログ管理人
今更ながら、ブログを始めました。 自作パソコン、改造などを主に行っていきますので よかったら、見てやって下さいね。
ブログ
プロフィール
タグクラウド
日別アーカイブ
月別アーカイブ
検索
カテゴリアーカイブ
最新記事


フルーツメール





×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。