新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
タグ / PCケース
記事
fractal design PCケース「Define R5」レビュー 第3弾 [2015/02/08 21:11]
こんにちは、Define R5
レビューの第3弾です。
一応Define R5
のレビューは今回が最後となります。記事の最後に【まとめ】もありますので、
よろしければ、最後までおつきあい下さい。
最初のレビューに記載しておけばよかったのですが、付属品についてすっかり抜けていましたので
この第3弾に追加でレビュー致します。
【付属品】
Define R5の付属品は以下の写真のように結構豊富に色々付いています。
予備もある程度あるため、無くし..
fractal design PCケース「Define R5」レビュー 第2弾 [2015/02/07 11:19]
こんにちは、間が空いてしまいましたが、Define R5
の第2弾レビューを行います。
今回は、ケース内部をレビューを行う前に
前回写真の関係で記載できなかったフロントパネルの左右交換方法について記載します。
前回も記載したとおり、Define R5はR4とは違いフロントパネルの開く方向を左右どちらでも選択できますが、
コルセア550Dのようにワンタッチというわけではありません。
フロントパネルの開きを替えるには
最初は左に開く様になっていま..
ACアダプタ化 AM1 CPUクーラー CRYORIG C7 DEEPCOOL ASSASSIN Define R4 Define R5 GD05 GD05B HDD PCケース Q2900-itx SG06 SilverStone Venturi HF-14 Z3-ATX-200W Z97-PRO アクリル サイドパネル ファン 共振 改造 防止 電源