アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

バルーンダービー

宇田川町の「ネオアコ」レコード店が閉店−ネット販売に移行へ

12月29日21時57分配信 シブヤ経済新聞


宇田川町の「ネオアコ」レコード店が閉店−ネット販売に移行へ

拡大写真

閉店前の店内の様子。内装は店名の「アップル」にちなんで赤を基調にしていた

 「マンハッタンレコード」や「シスコレコード」など大手レコード店の閉店・縮小が続く渋谷・宇田川町で、2002年から営業を続けてきたレコード店「APPLE CRUMBLE RECORD(アップルクランブルレコード)」(渋谷区宇田川町)が12月21日、閉店した。

【関連画像】 閉店前の店内の様子。壁面にはレコードを飾るラックも設けていた

 2002年8月にオープンした同店は、1、2階に「ダンス ミュージック レコード渋谷」(宇田川町)が入店するビルの3階の1室に店を構え、店長でオーナーの松本淑子さんが1人で店を切り盛りしてきた。約6年で店を閉じたことについて、「体調面などから店舗運営に限界を感じ、やむなく閉店した」(松本さん)と話す。

 松本さんは、1980年代タワーレコードでのアルバイトをきっかけに、オリコンやヴァージン・メガストア(現TSUTAYA)などに勤務。音楽業界へのこだわりがあり、その後西新宿のレコード店「VINYL JAPAN(ヴィニールジャパン)」に勤め人脈を築いたという。「とにかく音楽にかかわっていたかった」(松本さん)と当時を振り返る。

 80年代からイギリスを中心に台頭してきた「ポスト・パンク」とも呼ばれる「ネオ・アコースティック(ネオアコ)」に強い関心を持っていた松本さんは、1999年から約1年間イギリスに移住。帰国後の2002年5月、以前から通っていた宇田川町の中古レコード店が閉店するという話を聞き、「それなら自分が」という思いで同じ場所を譲り受け、新たにレコード店を始めた。

 店内では、ネオアコの中古・新品レコードを中心に、海外のギターポップ・インディーズバンドの音源など約1,000枚のCDやレコードを販売。アーティストを店に招き、インストアライブなどのイベントも行ってきた。新たなレーベルやアーティストとの出会いを求め海外へも出向く中、「アジアにも面白いギターバンドがいる」(同)ことに気付き、香港やタイ、シンガポールなどにも訪れた。

 店頭販売を終了した店は現在、ネットで販売を続ける。同22日には「アップルクランブルレコード」という同名のレーベルを立ち上げ、フィリピンで発掘したインディーズバンド「Balloon Derby(バルーンダービー)」のレコードをリリースした。

【関連記事】
閉店前の店内の様子。壁面にはレコードを飾るラックも設けていた(関連画像)
アップルクランブルレコード
コンピレーションCD「宇田川」−渋谷レコード店街をテーマに(シブヤ経済新聞)
映画音楽専門CD店「すみや渋谷店」が閉店へ−ネット通販へ移行(シブヤ経済新聞)
原宿「ロックンロール・ミュージアム」閉店へ−大手進出による地価高騰で(シブヤ経済新聞)

最終更新:12月29日22時0分

シブヤ経済新聞








ダンス・ダンス・フィリピン
ダンス・ダンス・フィリピン
2,300円








フィリピンダウンタウン
フィリピンダウンタウン
1,200円


この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。