2021年07月02日
水槽を立ち上げる方法!
早速、熱帯魚や水草、テラリウムなどを
始めるときの立ち上げのポイントをまとめながら
ご紹介していきます。
〇飼育の基本的な考え方
魚なら餌を食べて、糞をして、酸素をえらで吸って
暮らしてますよね。
糞はアンモニアなど蓄積すると魚の害になったり
します。
そこで、水草やフィルターを入れ害となる物質を
浄化します。
浄化に役立つのがバクテリアや水草です。
水草は根から栄養として有害となる物質を
吸収して酸素にしてくれますよね。
夜は逆に呼吸ですが、、、
水槽は立ち上げ時はバクテリアはいないので
有害な物質が浄化されず、濁ったりします。
また、魚も生きるのが苦しくなります。
水道水はカルキが入っており
魚には有害です。
カルキ抜き(チオ塩化ナトリウム)をいれたり
昔は一週間水を置いてカルキを飛ばしたり
するといいといわれていました。
この時期は暑いのでおいておくと水が腐るので
よくありませんよ。
ある程度、バクテリアが住み着き
循環が回っている水槽では三分の一くらいの水替えなら
特にカルキ抜きを入れなくてもいい感じです。
ここら辺は経験です。
凝っている人やショップでは
水道水を浄化器に通して水を作ることもあります。
水道水をこれに通して有害物を取り除けます。
魚を飼うときは
・水道水で水替えをうまくすること
・バクテリアなどによる循環ができていること
・水温
・水質(PH、硬度など)
これが基本です。
飼う魚の合った水質や水温を
作ってあげることですね、、、
水温でいうと
ディスカスは基本30℃ほどを好みます。
幼魚では32℃あった方がよかったり
成魚では28℃でもよかったりと
よく本に書いてあります。
こんな感じでその魚にあった環境を
作ってあげることです。
湖に住む魚は硬度の高い水質がいい魚もいます。
サンゴを入れて硬度をあげたりして環境を
つくることをよくされていると
思います。
硬度とは、マグネシウムなどの鉱物の濃度が高い
水質を言います。
ソイルを好む魚もいれば
中性や弱アルカリ性の好きなグッピーなど
魚によって環境は様々です。
水草も同じです。
その熱帯魚や水草がどの環境で生息してるか
本やネットで調べて
その生体にあった環境を作ることが大切です。
その環境についてはこのブログに書いてありますので
参考にしてください。
では、道具を紹介 ↓
□水槽
□砂利
よさそうなソイルを貼ってみました。
□フィルター
外部フィルターなら水草水槽にいいですよ。
ろ過力も高い!
□ライト
このライト明るいよ!
A.P.BARNさんにもあるよ!
□バクテリア
安めのを選んどきました。
立ち上げ時は、入れた方が早く循環しだし
失敗がすくないかも、、、
この時期はヒーターは割愛
暑い地域ではファンとかクーラーが
あるといいですよ。
ファンを回してると水槽の水の蒸発が激しいので
お気をつけて!
あとは飼いたい魚や水草の水質にあった
調整剤やピートモスとか
調達してください。
まず、どんな水槽にしたかを
色々なデザインの水槽をみて決めて
作っていくのがいいかもです!
魚をいれる前にフィルターを回して
バクテリアの元を入れて一週間くらい
おいてから魚を入れても安心かもです。
急いで入れたいときはこれ!
テトラのアクアセイフがいいです。
やってしまえば簡単です!
維持が大変です!
当然、その魚にあった餌をやってください。
やらない期間が長いと体調を崩しなくなりますよ。
ストレスに耐えれる体はまず餌から!
胃が魚にはなので一度にやりすぎると
消化不良で死にます。
少量を数回に分けてが基本!
楽しく趣味をしていきましょう!!
始めるときの立ち上げのポイントをまとめながら
ご紹介していきます。
〇飼育の基本的な考え方
魚なら餌を食べて、糞をして、酸素をえらで吸って
暮らしてますよね。
糞はアンモニアなど蓄積すると魚の害になったり
します。
そこで、水草やフィルターを入れ害となる物質を
浄化します。
浄化に役立つのがバクテリアや水草です。
水草は根から栄養として有害となる物質を
吸収して酸素にしてくれますよね。
夜は逆に呼吸ですが、、、
水槽は立ち上げ時はバクテリアはいないので
有害な物質が浄化されず、濁ったりします。
また、魚も生きるのが苦しくなります。
水道水はカルキが入っており
魚には有害です。
カルキ抜き(チオ塩化ナトリウム)をいれたり
昔は一週間水を置いてカルキを飛ばしたり
するといいといわれていました。
この時期は暑いのでおいておくと水が腐るので
よくありませんよ。
ある程度、バクテリアが住み着き
循環が回っている水槽では三分の一くらいの水替えなら
特にカルキ抜きを入れなくてもいい感じです。
ここら辺は経験です。
凝っている人やショップでは
水道水を浄化器に通して水を作ることもあります。
価格:6,777円 |
水道水をこれに通して有害物を取り除けます。
魚を飼うときは
・水道水で水替えをうまくすること
・バクテリアなどによる循環ができていること
・水温
・水質(PH、硬度など)
これが基本です。
飼う魚の合った水質や水温を
作ってあげることですね、、、
水温でいうと
ディスカスは基本30℃ほどを好みます。
幼魚では32℃あった方がよかったり
成魚では28℃でもよかったりと
よく本に書いてあります。
こんな感じでその魚にあった環境を
作ってあげることです。
湖に住む魚は硬度の高い水質がいい魚もいます。
サンゴを入れて硬度をあげたりして環境を
つくることをよくされていると
思います。
硬度とは、マグネシウムなどの鉱物の濃度が高い
水質を言います。
ソイルを好む魚もいれば
中性や弱アルカリ性の好きなグッピーなど
魚によって環境は様々です。
水草も同じです。
その熱帯魚や水草がどの環境で生息してるか
本やネットで調べて
その生体にあった環境を作ることが大切です。
その環境についてはこのブログに書いてありますので
参考にしてください。
では、道具を紹介 ↓
□水槽
コトブキ工芸 kotobuki クリスタル水槽 KC−600S(60×30×36cm)(単体) お一人様1点限り 関東当日便 価格:3,060円 |
□砂利
JUN プラチナソイル スーパーパウダー 8L 熱帯魚 水草 エビ 吸着系ソイル お一人様3点限り 関東当日便 価格:1,678円 |
よさそうなソイルを貼ってみました。
□フィルター
エーハイム エココンフォート 2234+ナチュラルフローパイプ付き 8002234 [EHEIM 水槽用 外部フィルター] 価格:13,280円 |
外部フィルターなら水草水槽にいいですよ。
ろ過力も高い!
□ライト
興和 60cm用 KSS LED-12000K 600 熱帯魚 水草 海水魚用 照明 水槽用 LEDライト 価格:10,800円 |
このライト明るいよ!
A.P.BARNさんにもあるよ!
□バクテリア
価格:922円 |
安めのを選んどきました。
立ち上げ時は、入れた方が早く循環しだし
失敗がすくないかも、、、
この時期はヒーターは割愛
暑い地域ではファンとかクーラーが
あるといいですよ。
ニッソー クールサイクロン レギュラー 60cm以下水槽用冷却ファン 【熱帯魚・アクアリウム/保冷器具/冷却ファン】 価格:2,230円 |
ファンを回してると水槽の水の蒸発が激しいので
お気をつけて!
あとは飼いたい魚や水草の水質にあった
調整剤やピートモスとか
調達してください。
まず、どんな水槽にしたかを
色々なデザインの水槽をみて決めて
作っていくのがいいかもです!
魚をいれる前にフィルターを回して
バクテリアの元を入れて一週間くらい
おいてから魚を入れても安心かもです。
急いで入れたいときはこれ!
テトラのアクアセイフがいいです。
【全国送料無料】【在庫有り!!即OK】テトラ アクアセイフ 500ml 淡水/海水用(新ロット新パッケージ) 価格:1,820円 |
やってしまえば簡単です!
維持が大変です!
当然、その魚にあった餌をやってください。
やらない期間が長いと体調を崩しなくなりますよ。
ストレスに耐えれる体はまず餌から!
胃が魚にはなので一度にやりすぎると
消化不良で死にます。
少量を数回に分けてが基本!
楽しく趣味をしていきましょう!!
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10831984
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック