新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年07月22日
茄子の栽培方法(育て方) 2018 植えつけから収穫まで『収穫編』
2017-07-22
茄子の栽培方法 植えつけから収穫まで『収穫編』だよ。
茄子には色んな虫がやって来て、実や葉っぱを食い荒らすんだよ。
だから、オイラは虫除けネット使ってんの。
農薬撒くと楽なんだけど、農薬は使いたくないんで、面倒だけど虫除けネット。
2017-07-22
いっぱいいいのが育ったよ。
ここまでに肥料の追加は1回だけだよ。
茄子の栽培方法『植えつけ』編はコチラで確認してね
この収穫がひと段落して、晩夏になったら、『切り戻し』をするんだ。
その模様もアップするよ。
『切り戻し』することで、晩秋まで「秋ナス」が採れるんだよ。
茄子って重宝だわ。
2017-07-22
夏は野菜が色々収穫できて楽しいね。
それでは皆様
アディオ〜っす!!
茄子の栽培方法 植えつけから収穫まで『収穫編』だよ。
茄子には色んな虫がやって来て、実や葉っぱを食い荒らすんだよ。
だから、オイラは虫除けネット使ってんの。
農薬撒くと楽なんだけど、農薬は使いたくないんで、面倒だけど虫除けネット。
2017-07-22
いっぱいいいのが育ったよ。
ここまでに肥料の追加は1回だけだよ。
茄子の栽培方法『植えつけ』編はコチラで確認してね
この収穫がひと段落して、晩夏になったら、『切り戻し』をするんだ。
その模様もアップするよ。
『切り戻し』することで、晩秋まで「秋ナス」が採れるんだよ。
茄子って重宝だわ。
2017-07-22
夏は野菜が色々収穫できて楽しいね。
それでは皆様
アディオ〜っす!!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2017年07月18日
オクラの栽培方法『収穫編』土づくり・植えつけ方もわかるよ。
オクラの栽培方法『収穫編』だよ。
2017-07-08
かわいい花が咲いたでしょ。
オクラの花は食べることもできるんだよ。
それにオクラはネバネバで栄養価も抜群。
【オクラの栄養と美容成分】
栄養の中でも特徴的なのはあのオクラのヌメヌメした成分に含まれている、アラバン、ペクチン、ガラクタンなどの食物繊維が特徴的です。
ペクチンは胃の中を綺麗にして、コレステロールを排出します。
そのため便秘や大腸がんを予防するのに作用があり、便秘を改善する事に有効なので肌を綺麗にする美容効能に期待できるのです。
それ以外にβカロテンを含んでいるため髪に艶を出す作用があります。
オクラのβカロテン量はレタスの3倍以上もあるとされており、癌の発症を防いで肌を綺麗にする美容作用がある事が分かっています。
またカリウムという余分な塩分を排出する栄養を含んでいます。
日本人は海外から見ても塩分の摂り過ぎと言われるほど摂取しているため、高血圧の方が多く糖尿病などで悩んでいる方が多いです。
それを改善するオクラのカリウムは今の日本人が食べるべき野菜です。
カリウムは塩分を排泄するだけでなくカルシウムを作る作用もあり、骨粗しょう症を予防する効能やイライラする時に抑えるのに有効です。
また過度な運動で痙攣する筋肉を抑える事も出来ます。
と、どうだいオクラ、いいことづくめだよ。
簡単に栽培できるし、
育てないのはもったいないよ。
栽培方法は↓こちらを参考にしてね。
◆オクラの栽培方法(種まき編)
◆オクラの栽培方法『途中経過』その1
他にもいっぱい。収穫の季節がやって来たよ。
それでは皆様
アディオ〜っす!!
2017-07-08
かわいい花が咲いたでしょ。
オクラの花は食べることもできるんだよ。
それにオクラはネバネバで栄養価も抜群。
【オクラの栄養と美容成分】
栄養の中でも特徴的なのはあのオクラのヌメヌメした成分に含まれている、アラバン、ペクチン、ガラクタンなどの食物繊維が特徴的です。
ペクチンは胃の中を綺麗にして、コレステロールを排出します。
そのため便秘や大腸がんを予防するのに作用があり、便秘を改善する事に有効なので肌を綺麗にする美容効能に期待できるのです。
それ以外にβカロテンを含んでいるため髪に艶を出す作用があります。
オクラのβカロテン量はレタスの3倍以上もあるとされており、癌の発症を防いで肌を綺麗にする美容作用がある事が分かっています。
またカリウムという余分な塩分を排出する栄養を含んでいます。
日本人は海外から見ても塩分の摂り過ぎと言われるほど摂取しているため、高血圧の方が多く糖尿病などで悩んでいる方が多いです。
それを改善するオクラのカリウムは今の日本人が食べるべき野菜です。
カリウムは塩分を排泄するだけでなくカルシウムを作る作用もあり、骨粗しょう症を予防する効能やイライラする時に抑えるのに有効です。
また過度な運動で痙攣する筋肉を抑える事も出来ます。
と、どうだいオクラ、いいことづくめだよ。
簡単に栽培できるし、
育てないのはもったいないよ。
栽培方法は↓こちらを参考にしてね。
◆オクラの栽培方法(種まき編)
◆オクラの栽培方法『途中経過』その1
他にもいっぱい。収穫の季節がやって来たよ。
それでは皆様
アディオ〜っす!!
2017年07月15日
空心菜(クウシンサイ)の栽培方法『収穫方法』
空心菜(クウシンサイ)の栽培方法『収穫方法』
2017-07-15
ヒマワリが満開だよ。
このヒマワリの種はね、東日本大震災の後に
福島第一原発の近くから持って来たんだって。
福島で咲くはずだったのに、行き場を失って、こんな遠くまで…。
でも、毎年きれいに咲いてくれますよ。
オイラが世話してるんじゃないけどね。
さて、話は本題に戻って、
空心菜(クウシンサイ)の栽培方法『収穫方法』
だよ。
空心菜の栽培方法はコチラを参考にしてね。
収穫の仕方なんだけど、
根こそぎ引っこ抜かないで、
2017-07-15
根っこを残してカットします。
“これでも短すぎ、脇芽を残して、もっと上の方でカットするべし”
残った脇芽から、次々と新しい葉が生まれてくるよ。
【クウシンサイ:生活習慣病予防に大きく貢献する緑黄色野菜】
クウシンサイ(空心菜)にはすごく沢山のβカロテンが含まれています。このβカロテンは抗発ガン作用や免疫賦活作用で知られていますが、その他にも体内でビタミンAに変換され、髪の健康維持や、視力維持、粘膜や皮膚の健康維持などにも役立っています。
ビタミンCも豊富で、βカロテンと共に活性酸素を減らし老化の防止にもつながります。
調理方法も色々あるんだけど、
おすすめは
ささっと油で炒めてください。
もちろん茎も食べられるよ。
無茶苦茶カンタンに育てられる空心菜、
栄養価も抜群で、夏バテ予防にバッチリです。
【↓おまけ↓】
夜にバイクで畑の横を通ったら、
ヘッドライトの光の先に↑コイツが…
オイラちびりそうになりました。
熱中症には気を付けてね。
早め早めの水分補給だよ。
それでは皆様
アディオ〜っす!!
2017-07-15
ヒマワリが満開だよ。
このヒマワリの種はね、東日本大震災の後に
福島第一原発の近くから持って来たんだって。
福島で咲くはずだったのに、行き場を失って、こんな遠くまで…。
でも、毎年きれいに咲いてくれますよ。
オイラが世話してるんじゃないけどね。
さて、話は本題に戻って、
空心菜(クウシンサイ)の栽培方法『収穫方法』
だよ。
空心菜の栽培方法はコチラを参考にしてね。
収穫の仕方なんだけど、
根こそぎ引っこ抜かないで、
2017-07-15
根っこを残してカットします。
“これでも短すぎ、脇芽を残して、もっと上の方でカットするべし”
残った脇芽から、次々と新しい葉が生まれてくるよ。
【クウシンサイ:生活習慣病予防に大きく貢献する緑黄色野菜】
クウシンサイ(空心菜)にはすごく沢山のβカロテンが含まれています。このβカロテンは抗発ガン作用や免疫賦活作用で知られていますが、その他にも体内でビタミンAに変換され、髪の健康維持や、視力維持、粘膜や皮膚の健康維持などにも役立っています。
ビタミンCも豊富で、βカロテンと共に活性酸素を減らし老化の防止にもつながります。
調理方法も色々あるんだけど、
おすすめは
ささっと油で炒めてください。
もちろん茎も食べられるよ。
無茶苦茶カンタンに育てられる空心菜、
栄養価も抜群で、夏バテ予防にバッチリです。
【↓おまけ↓】
夜にバイクで畑の横を通ったら、
ヘッドライトの光の先に↑コイツが…
オイラちびりそうになりました。
熱中症には気を付けてね。
早め早めの水分補給だよ。
それでは皆様
アディオ〜っす!!
2017年07月14日
トウモロコシの栽培方法『収穫編』
トウモロコシが大きく育ったよ。
2017.06.24
ところがだ、ところが、
アライグマにやられたんだよ
ほとんど大丈夫だったけど、7〜8本は食われちまった。
2017.06.24
ガチゴチに動物除けネット張り巡らせて、天井部分はカラス除けに釣り糸(道糸3号)張って、
要塞のごとく、鉄壁の守りを固めたつもりだったのに…。
2017.07.08
動物除けネットをよじ登って要塞内部に侵入して、
そこでバリボリ食い散らかして、
せめて、綺麗にしてくれればいいものを…
おけげで、全部収穫したよ。
まだまだ成中で半分くらいしか実が入っていないヤツも、全部だよ。
でもね、採れたては抜群に美味しいわ。
2017.07.08
レンジで少しだけチンして、
ビールと一緒にいただきます。
今年もトウモロコシは大成功!としておこう。
来年の課題は要塞のブラッシュアップだ。
◆トウモロコシの栽培方法はコチラだよ
◆とうもろこしの栽培方法「途中経過」はコチラだよ
◆トウモロコシの栽培方法2016はコチラだよ
ゲリラ豪雨には充分気をつけてね
それでは皆様
アディオ〜っす!!
2017.06.24
ところがだ、ところが、
アライグマにやられたんだよ
ほとんど大丈夫だったけど、7〜8本は食われちまった。
2017.06.24
ガチゴチに動物除けネット張り巡らせて、天井部分はカラス除けに釣り糸(道糸3号)張って、
要塞のごとく、鉄壁の守りを固めたつもりだったのに…。
2017.07.08
動物除けネットをよじ登って要塞内部に侵入して、
そこでバリボリ食い散らかして、
せめて、綺麗にしてくれればいいものを…
おけげで、全部収穫したよ。
まだまだ成中で半分くらいしか実が入っていないヤツも、全部だよ。
でもね、採れたては抜群に美味しいわ。
2017.07.08
レンジで少しだけチンして、
ビールと一緒にいただきます。
今年もトウモロコシは大成功!としておこう。
来年の課題は要塞のブラッシュアップだ。
◆トウモロコシの栽培方法はコチラだよ
◆とうもろこしの栽培方法「途中経過」はコチラだよ
◆トウモロコシの栽培方法2016はコチラだよ
ゲリラ豪雨には充分気をつけてね
それでは皆様
アディオ〜っす!!
2017年07月09日
空心菜(エンサイ)栽培方法
空心菜(エンサイ)「朝顔菜」の栽培方法だよ。
もう、簡単にできて、便利な野菜だよ。
調理方法はYahooでググってみてね。
【クウシンサイ】
若い葉と茎を食べる野菜で、シャキシャキとした食感のある茎と、少しヌメリを持つ葉が特徴になっています。中国以外にもタイやフィリピンなど東南アジアの色々な国やオーストラリアなどでは古くから親しまれてきた野菜の一つです。
【生活習慣病予防に大きく貢献する緑黄色野菜】
クウシンサイ(空心菜)にはすごく沢山のβカロテンが含まれています。このβカロテンは抗発ガン作用や免疫賦活作用で知られていますが、その他にも体内でビタミンAに変換され、髪の健康維持や、視力維持、粘膜や皮膚の健康維持などにも役立っています。
ビタミンCも豊富で、βカロテンと共に活性酸素を減らし老化の防止にもつながります。
まずは、畑の一角に作ったレイズドベッド(野菜用花壇)で栽培してみよう。
このレイズドベッドはポリのあぜシートで囲いを作って、鉄筋を柱にして作った簡易版だよ。
まずは土を耕して、
2017.05.20
土づくりはコチラを参考にしてみてね
空心菜の種を植えます。
2017.06.03
種は人差し指、第一関節と第二関節の間位の深さに、3粒程度植えます。
2017.06.03
おっ、芽が出てきたぞ。
2017.06.11
特に追肥をすることもなく、
すくすく育ってくれますよ。
2017.07.01
とりあえず、根っこを残して収穫だ。
2017.07.09
のこした根っこから、また空心菜が再生してくれるかもね。
皆さんも簡単便利、すぐ育つ「空心菜」栽培やってみてね。
それでは皆様
アディオ〜っす!!
もう、簡単にできて、便利な野菜だよ。
調理方法はYahooでググってみてね。
【クウシンサイ】
若い葉と茎を食べる野菜で、シャキシャキとした食感のある茎と、少しヌメリを持つ葉が特徴になっています。中国以外にもタイやフィリピンなど東南アジアの色々な国やオーストラリアなどでは古くから親しまれてきた野菜の一つです。
【生活習慣病予防に大きく貢献する緑黄色野菜】
クウシンサイ(空心菜)にはすごく沢山のβカロテンが含まれています。このβカロテンは抗発ガン作用や免疫賦活作用で知られていますが、その他にも体内でビタミンAに変換され、髪の健康維持や、視力維持、粘膜や皮膚の健康維持などにも役立っています。
ビタミンCも豊富で、βカロテンと共に活性酸素を減らし老化の防止にもつながります。
まずは、畑の一角に作ったレイズドベッド(野菜用花壇)で栽培してみよう。
このレイズドベッドはポリのあぜシートで囲いを作って、鉄筋を柱にして作った簡易版だよ。
まずは土を耕して、
2017.05.20
土づくりはコチラを参考にしてみてね
空心菜の種を植えます。
2017.06.03
種は人差し指、第一関節と第二関節の間位の深さに、3粒程度植えます。
2017.06.03
おっ、芽が出てきたぞ。
2017.06.11
特に追肥をすることもなく、
すくすく育ってくれますよ。
2017.07.01
とりあえず、根っこを残して収穫だ。
2017.07.09
のこした根っこから、また空心菜が再生してくれるかもね。
皆さんも簡単便利、すぐ育つ「空心菜」栽培やってみてね。
それでは皆様
アディオ〜っす!!