2017年04月22日
オクラの栽培方法(種まき編)
めだたさも 中くらいかな おらが春 by小林一茶
畑の遅咲きの桜も満開だ。
さて、今日はオクラを植えるよ。
オクラってとっても素晴らしい野菜で、健康維持に効果抜群なんだよ。
食物繊維が豊富で、腸を活性化してコレストロールを排出。便秘や大腸ガンを予防するらしいよ。
緑黄色野菜βカロテンも豊富で、抗発ガン作用や免疫作用があるんだって。
さらに、髪、視力、粘膜や皮膚、喉や肺までを守ってくれるし、塩分を排泄して高血圧にもイイ。
美容と健康に、こりゃあもの凄いスーパーベジタブルだぁ。
刻んだオクラと納豆を混ぜて超ねばねばをご飯にトッピングして、ク~たまらないねぇ。
まずは畝の準備
畝は牛糞堆肥と鶏糞堆肥、石灰を混ぜ込んでおくの。
んで、去年の秋から仕込んでおいた野菜の残滓と米ぬかと油カスと土をかき混ぜたオリジナル堆肥を少し(こんなもんフツー作らないよね配合肥料で充分だよ)。
畝を立てたらバーグ堆肥を上にかける。これは乾燥予防のつもり。その上に黒マルチをかければ畝は完成。
植えつけは30cm間隔
マルチに30㎝間隔で穴を開けて(贅沢にも一列だけど並列が効率イイよ)、指の第二関節位の深さの植えつけ穴をつくる。
種を植える
一穴に4粒植えてくね。一粒だと大きく育たないよ。種がお互い競い合って我先に大きくなろうとするんだって。
だから、他の野菜でもお花でも種は数粒ずつ植えると良く育つらしいよ。ちなみにオイラは枝豆は3粒ずつ植えてます。
培養土で蓋をする
種まき培土でも花と野菜の培養土でも培養土ならなんでもいいよ。ほらポット苗って培養土が入ってるでしょ、培養土の方が良く育つよ。
蓋をしたらキュッキュッと押して圧着してね。
ほんとは畑全体培養土にしたいくらいなんだけど、そんな大金かけられないよね。だからせめて少しは培養土を使っちゃう。
これでひと段落。種まき完了。
成長過程はたびたびレポートするよ。
↑と、宣言したんで、途中経過っす。↓
オクラの栽培方法『途中経過』その1

さて、今日はオクラを植えるよ。
オクラってとっても素晴らしい野菜で、健康維持に効果抜群なんだよ。
食物繊維が豊富で、腸を活性化してコレストロールを排出。便秘や大腸ガンを予防するらしいよ。
緑黄色野菜βカロテンも豊富で、抗発ガン作用や免疫作用があるんだって。
さらに、髪、視力、粘膜や皮膚、喉や肺までを守ってくれるし、塩分を排泄して高血圧にもイイ。
美容と健康に、こりゃあもの凄いスーパーベジタブルだぁ。
刻んだオクラと納豆を混ぜて超ねばねばをご飯にトッピングして、ク~たまらないねぇ。
まずは畝の準備
![]() | ![]() |
んで、去年の秋から仕込んでおいた野菜の残滓と米ぬかと油カスと土をかき混ぜたオリジナル堆肥を少し(こんなもんフツー作らないよね配合肥料で充分だよ)。
畝を立てたらバーグ堆肥を上にかける。これは乾燥予防のつもり。その上に黒マルチをかければ畝は完成。
植えつけは30cm間隔
![]() | ![]() |
種を植える

だから、他の野菜でもお花でも種は数粒ずつ植えると良く育つらしいよ。ちなみにオイラは枝豆は3粒ずつ植えてます。
培養土で蓋をする

蓋をしたらキュッキュッと押して圧着してね。
ほんとは畑全体培養土にしたいくらいなんだけど、そんな大金かけられないよね。だからせめて少しは培養土を使っちゃう。
これでひと段落。種まき完了。
成長過程はたびたびレポートするよ。
↑と、宣言したんで、途中経過っす。↓
オクラの栽培方法『途中経過』その1
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6194195
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック