2017年05月22日
オクラの栽培方法『途中経過』その1
オクラの栽培、前回はウネづくりから種蒔きまででした。
あれから約1月、オクラの種は芽を出すことが出来たのでしょうか?
ギョギョギョっ!!
ちゃんと芽が出てきたよ。![オクラが芽を出した.jpg](/yuruyuru1/file/E382AAE382AFE383A9E3818CE88ABDE38292E587BAE38197E3819F-thumbnail2.jpg)
1穴4粒植えだから、全部発芽せずにぶどまりもあるんだけど、
なんとかイイ感じに育ってきたよ。
これからガンガン気温が上がってオクラのシーズン突入だよ。
ここまでの記録はコチラ
を見てね。
また報告するよ。
アディオ~っす!!
あれから約1月、オクラの種は芽を出すことが出来たのでしょうか?
ギョギョギョっ!!
ちゃんと芽が出てきたよ。
![オクラが芽を出した.jpg](/yuruyuru1/file/E382AAE382AFE383A9E3818CE88ABDE38292E587BAE38197E3819F-thumbnail2.jpg)
1穴4粒植えだから、全部発芽せずにぶどまりもあるんだけど、
なんとかイイ感じに育ってきたよ。
これからガンガン気温が上がってオクラのシーズン突入だよ。
ここまでの記録はコチラ
を見てね。
また報告するよ。
アディオ~っす!!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6291013
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック