新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年07月30日
写真2ひかる951-1-2おばた久弥議員の家の近くの下水工事
写真2ひかる951-1-2おばた久弥議員の家の近くの下水工事
写真をクリックすると大きくなります。
―
https://plaza.rakuten.co.jp/kitty39911/diary/201707260005/
ひかる951-1-1おばた久弥議員の家の近くの下水工事
雨水管が割れて地面が沈んでいるだろうということで工事が行われています。
アスファルトを切断すると粘土みたいなのが出るようでスポンジで吸い取って黄色いタンクに絞ってありました。なんとなく原発の雑巾がけを創造しました。点字ブロック道路に張り付けるのとか、これも強力接着剤がすごいです。
アスファルトはぐったら土なのでスポンジで吸い取るの必要なのか?はぐった所見てないのでわかりません。すみません。なんとなく白いマスクが気になりました。(書いてたら家の外でネコちゃんがにゃんにゃん泣き出しました、気になります。)
-
-
-
アスファルト切るの振動が結構あるので腕に衝撃があると思います。ロックドリルほどはないと思いますが、はくろう病の原因にならないかと思いました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E8%9D%8B%E7%97%85
白蝋病(はくろうびょう)は、手足の血管が収縮することで起こる血管性運動神経障害である。携行型削岩機(ハンドハンマ、ロックドリルなど)やチェーンソーなど、強い振動を伴なう工具を用いる職種の人物が発病しやすいことで知られる。オートバイのプロレーサーやラリードライバーなども、振動が伝わるハンドル操作を長時間にわたって続行するため白蝋病を発症する場合がある。日本では山林労働者や土木作業員に多いことで有名である。なお白蝋病という名称は、血行不良を生じた指が白蝋のように白くなることに由来する。
厚生労働大臣が定める事項である傷病名は振動病[1]であり、同義語として振動障害がある[2]。
-
-
-
-
-
↑コールタールを使うのだと思いますが、SDSあるでしょうか?
アスファルトのやりかえでは水銀やフッ素、フロン類もでると思うのですが、みなさんの体調はどうでしょうか?最近労災というと長時間労働ばかりクローズアップされているような?
-
-
-
↑EM速乾 これもSDSあるでしょうか?とにかく速乾性の接着成分はこわいです。私は速乾性のフローリングマジックリンのつやだしで目がガビガビ
-
-
ながら川に油が浮いてます。博多湾で油流出事故があった影響か?下流には小型の船舶がたくさん不法滞在しています。
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_chikugo/article/337546/
筑後川水系廃船60隻 水汚濁や景観悪化、「官民で対策を」 [福岡県]
2017年06月23日 06時00分
福岡、佐賀両県を流れる筑後川下流域の河川敷で、放置された廃船の処理が進まず、防災面や住民の河川活用に悪影響を与えている。国土交通省筑後川河川事務所(久留米市)によると、筑後川水系の5河川で確認されている廃船は60隻(3月末現在)。住民団体が昨年度、実施した実態調査でも、主に福岡県側でアシの茂った目につきにくい場所への放置や不法係留が多かったことが分かっている。
河川事務所によると、廃船は洪水時に流され、河川管理施設を損傷するほか、東日本大震災では、津波で流され住宅を壊す被害も出ている。燃料の流失は水質汚濁の原因になり、住民の河川利用の妨げや景観を損なう一因にもなっている。
http://ascesis.exblog.jp/391693/
↑ここですけど、ここにあんまり油ないような?ここの少し上流です。何の油か?
写真をクリックすると大きくなります。
―
https://plaza.rakuten.co.jp/kitty39911/diary/201707260005/
ひかる951-1-1おばた久弥議員の家の近くの下水工事
雨水管が割れて地面が沈んでいるだろうということで工事が行われています。
アスファルトを切断すると粘土みたいなのが出るようでスポンジで吸い取って黄色いタンクに絞ってありました。なんとなく原発の雑巾がけを創造しました。点字ブロック道路に張り付けるのとか、これも強力接着剤がすごいです。
アスファルトはぐったら土なのでスポンジで吸い取るの必要なのか?はぐった所見てないのでわかりません。すみません。なんとなく白いマスクが気になりました。(書いてたら家の外でネコちゃんがにゃんにゃん泣き出しました、気になります。)
-
-
-
アスファルト切るの振動が結構あるので腕に衝撃があると思います。ロックドリルほどはないと思いますが、はくろう病の原因にならないかと思いました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E8%9D%8B%E7%97%85
白蝋病(はくろうびょう)は、手足の血管が収縮することで起こる血管性運動神経障害である。携行型削岩機(ハンドハンマ、ロックドリルなど)やチェーンソーなど、強い振動を伴なう工具を用いる職種の人物が発病しやすいことで知られる。オートバイのプロレーサーやラリードライバーなども、振動が伝わるハンドル操作を長時間にわたって続行するため白蝋病を発症する場合がある。日本では山林労働者や土木作業員に多いことで有名である。なお白蝋病という名称は、血行不良を生じた指が白蝋のように白くなることに由来する。
厚生労働大臣が定める事項である傷病名は振動病[1]であり、同義語として振動障害がある[2]。
-
-
-
-
-
↑コールタールを使うのだと思いますが、SDSあるでしょうか?
アスファルトのやりかえでは水銀やフッ素、フロン類もでると思うのですが、みなさんの体調はどうでしょうか?最近労災というと長時間労働ばかりクローズアップされているような?
-
-
-
↑EM速乾 これもSDSあるでしょうか?とにかく速乾性の接着成分はこわいです。私は速乾性のフローリングマジックリンのつやだしで目がガビガビ
-
-
ながら川に油が浮いてます。博多湾で油流出事故があった影響か?下流には小型の船舶がたくさん不法滞在しています。
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_chikugo/article/337546/
筑後川水系廃船60隻 水汚濁や景観悪化、「官民で対策を」 [福岡県]
2017年06月23日 06時00分
福岡、佐賀両県を流れる筑後川下流域の河川敷で、放置された廃船の処理が進まず、防災面や住民の河川活用に悪影響を与えている。国土交通省筑後川河川事務所(久留米市)によると、筑後川水系の5河川で確認されている廃船は60隻(3月末現在)。住民団体が昨年度、実施した実態調査でも、主に福岡県側でアシの茂った目につきにくい場所への放置や不法係留が多かったことが分かっている。
河川事務所によると、廃船は洪水時に流され、河川管理施設を損傷するほか、東日本大震災では、津波で流され住宅を壊す被害も出ている。燃料の流失は水質汚濁の原因になり、住民の河川利用の妨げや景観を損なう一因にもなっている。
http://ascesis.exblog.jp/391693/
↑ここですけど、ここにあんまり油ないような?ここの少し上流です。何の油か?
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
ひかる966特別防衛監査 要旨
ひかる966特別防衛監査 要旨
―
情報公開業務全般に対する定期的な監察の実施
↑これ刑務所などの矯正管区にも実施してほしい。
厚生労働省の電磁波の労働環境・原発の労働環境
文部科学省のゲームの影響も(10年かけて調べるってどこかにあったのに、してないって返事来ました。)
-
▽海外での自衛隊の行動に関する報告などは日報を除き基本的に3年間保存
-
↑これ大問題ではないですか?
最初、日報は個人的なものとか言っといて、その他の海外でのものも当然10
年保存で公文書館いきだと思います。
まさか3年でハキとかいわないですよね、当然3年でも公文書館いきじゃなきゃ!
■日報の取り扱い
▽PKOなどの日報をすべて10年間保存。保存期間満了後に国立公文書館に移管
▽統幕参事官が一元的に管理し、情報公開請求に対応。統幕参事官付の体制強化
■情報公開業務
▽チェック機能の強化
・情報公開査察官(仮称)を新設し、文書不存在による不開示決定を全件調査
・防衛監察本部による情報公開業務全般に対する定期的な監察の実施
▽行政文書の不存在・不開示の場合の入念な確認
・情報公開実施担当者による複数回の確認・探索
・文書管理者・情報公開担当部局による文書での確認の徹底
・陸海空の各幕僚監部と内局・統幕総括官の密接な連携、情報共有の確保
▽職員の意識向上を図るため、教育・研修を徹底
・情報公開ハンドブックの作成・配布
・各種職員研修における情報公開の科目の充実・必須化。特に幹部職員
・情報公開担当者に対する事例教育の充実・強化
■文書管理業務
▽海外での自衛隊の行動に関する報告などは日報を除き基本的に3年間保存
▽防衛省全体の文書管理の適正性の確保など
・各機関は標準文書保存期間基準の作成・改正時に総括文書管理者と協議
・行政文書の取り扱い区分の適切な表示、適切なアクセス制限の徹底
・行政文書の保存期間満了日の明確化
・複数部局で行政文書を共有する場合の責任部局の明確化。原則は作成部局
▽情報公開担当部局と文書管理担当部局の連携強化。特に文書不存在による不開示時
http://digital.asahi.com/articles/DA3S13061289.html?rm=150
▼1面参照
南スーダン国連平和維持活動(PKO)で派遣された陸上自衛隊の部隊が作成した日報をめぐる問題で、28日に公表された防衛省の防衛監察本部による特別防衛監察の結果の要旨は次の通り。
■経緯
派遣部隊と上級部隊である中央即応集団(CRF)司令部で2016年7月6〜15日にやり取りした「 文書すべて」の7月19日付の開示請求に対し、CRF副司令官が、部隊情報の保全や開示請求の増加への懸念から日報は該当文書から外れることが望ましいと考え、行政文書の体をなしていないと部下に指導。日報は個人資料として開示されなかった。
7月7〜12日作成の日報と指定した10月3日付の開示請求に対し、陸上幕僚監部(陸幕)とCRF司令部は7月19日付の開示請求への対応をふまえ、文書不存在につき不開示とした。
12月12日に自民党行政改革推進本部から日報の不開示決定に関する資料要求があり、陸幕で現状を確認。13日ごろ、陸幕の運用支援・情報部長は職員から指揮システム掲示板に日報があると報告され、適切な管理を指導。指導はCRF司令部に伝えられ、掲示板にあった日報が過去の分とあわせて廃棄された。17年1月17日、陸幕運情部長は陸上幕僚長に掲示板の他にも日報があると報告した。
1月27日、陸幕運情部長は、統合幕僚監部(統幕)総括官から日報の有無を確認され、陸自に個人データがあると答えた。統幕総括官は、陸自の日報が公表にたえるか不明との防衛事務次官の判断をふまえ、統幕に日報があったことについてだけ防衛相に報告した。
2月7日に統幕は日報が統幕にあったと公表し、13日に部分開示を決めた。8日に陸幕運情部長はCRF司令部幕僚長に適切な文書管理を依頼し、司令部内の日報が廃棄された。
2月13日に統幕総括官と陸幕副長が、15日に事務次官と陸幕長、防衛省官房長、統幕総括官が、日報について防衛相に説明。陸自での日報の存在について何らかの発言をした可能性は否定できないが、書面で報告したり非公表の了承を求めたりしたことはなかった。防衛相が公表の是非について決めたこともなかった。
2月15日に陸幕長らは事務次官に、陸自の調査結果として、複数の端末に日報があるが行政文書として管理されているかは不明と説明した。16日に事務次官は陸幕長らに、防衛省は統幕にあった日報を公表しており、陸自にある日報については個人データとの認識をふまえ対外説明は不要という方針を示した。
3月15日に陸自が日報を保管していたとの報道があり、防衛相が特別防衛監察を指示した。
開示請求のあった日報について陸自が全職員に確認したところ、陸幕や全国の5方面隊にもあり、過去に178人、現在も29人が保有していると回答した。
■問題点
▽16年7月19日付の「文書すべて」の開示請求への不適切な対応
CRF副司令官は行政文書としての日報の存在を確認しつつ、該当文書から外れることが望ましいとの意図で指導し、開示しなかった。この対応が契機となり10月3日付の日報の開示請求への対応が不開示となったことから不適切だ。
▽10月3日付の日報の開示請求への不適切な対応
陸幕とCRF司令部関係職員が7月19日付の開示請求への対応をふまえ、文書を「不存在につき不開示」としたのは不適切だ。
▽12月の日報の廃棄
陸幕運情部長は、指揮システム掲示板にアップロードされていた日報について適切な管理を指導し、CRF司令部で掲示板から過去の分とあわせて破棄された。文書不存在につき不開示とした決定に実態をあわせるよう指導したとみなされてもやむを得ない。
以上の行為は、行政文書の開示義務(情報公開法5条)違反につながり、職務遂行義務(自衛隊法56条)に違反する。
▽17年2月の日報の破棄
陸幕運情部長は、統幕にあった日報のみが公表されたことと整合を図るためCRF司令部にある日報の廃棄を依頼し、複数が廃棄された。陸自で文書不存在とした対応に実態をあわせる行為といえ、不適切だった。
▽防衛相への報告の遅れと対外説明などでの不適切な対応
陸幕運情部長は統幕総括官に対し、陸自にある日報が行政文書である可能性を認識しつつ、当初は不存在とし、1月下旬に個人データとして存在すると説明したため、関係者の意思疎通に混乱が生じた。
統幕総括官は日報の「不存在につき不開示」について16年12月16日に防衛相に報告した際に再探索を指示されたが、陸幕には指示しなかった。26日に統幕にあった日報を確認したが、陸幕にも日報があるかどうかの確認や統幕内での調整があり、防衛相への報告まで1カ月を要した。
統幕総括官は17年1月27日に陸幕運情部長から陸自に日報があったと説明されても状況を確認せず、事実と異なる対外説明資料を作った。このため、陸自の日報は意図的に開示対象から外されたのに不存在と説明され、廃棄は不開示の決定後だったのに開示請求以前と説明された。
これらの行為は職務遂行義務(自衛隊法56条)に違反する。
▽対外説明スタンスの継続
事務次官と統幕総括官は陸幕長らから、陸自の日報について行政文書として管理されているかは不明との説明を受けた。事務次官は実際の状況を確認せずに個人データと認識し、陸幕長らに、統幕の日報を公表しているので情報公開法上は問題ないという対外説明方針を示した。
陸自の状況を確認していれば、陸自で日報は適切に扱われているという対外説明スタンスを変える機会があったにもかかわらず継続したことは不適切で、職務遂行義務(自衛隊法56条)に違反する。
<再発防止策のポイント>
日報問題の特別防衛監察結果をふまえた防衛省の情報公開と行政文書管理に関する再発防止策について、28日付で出た通達のポイントは次の通り。
■日報の取り扱い
▽PKOなどの日報をすべて10年間保存。保存期間満了後に国立公文書館に移管
▽統幕参事官が一元的に管理し、情報公開請求に対応。統幕参事官付の体制強化
■情報公開業務
▽チェック機能の強化
・情報公開査察官(仮称)を新設し、文書不存在による不開示決定を全件調査
・防衛監察本部による情報公開業務全般に対する定期的な監察の実施
▽行政文書の不存在・不開示の場合の入念な確認
・情報公開実施担当者による複数回の確認・探索
・文書管理者・情報公開担当部局による文書での確認の徹底
・陸海空の各幕僚監部と内局・統幕総括官の密接な連携、情報共有の確保
▽職員の意識向上を図るため、教育・研修を徹底
・情報公開ハンドブックの作成・配布
・各種職員研修における情報公開の科目の充実・必須化。特に幹部職員
・情報公開担当者に対する事例教育の充実・強化
■文書管理業務
▽海外での自衛隊の行動に関する報告などは日報を除き基本的に3年間保存
▽防衛省全体の文書管理の適正性の確保など
・各機関は標準文書保存期間基準の作成・改正時に総括文書管理者と協議
・行政文書の取り扱い区分の適切な表示、適切なアクセス制限の徹底
・行政文書の保存期間満了日の明確化
・複数部局で行政文書を共有する場合の責任部局の明確化。原則は作成部局
▽情報公開担当部局と文書管理担当部局の連携強化。特に文書不存在による不開示時
―
情報公開業務全般に対する定期的な監察の実施
↑これ刑務所などの矯正管区にも実施してほしい。
厚生労働省の電磁波の労働環境・原発の労働環境
文部科学省のゲームの影響も(10年かけて調べるってどこかにあったのに、してないって返事来ました。)
-
▽海外での自衛隊の行動に関する報告などは日報を除き基本的に3年間保存
-
↑これ大問題ではないですか?
最初、日報は個人的なものとか言っといて、その他の海外でのものも当然10
年保存で公文書館いきだと思います。
まさか3年でハキとかいわないですよね、当然3年でも公文書館いきじゃなきゃ!
■日報の取り扱い
▽PKOなどの日報をすべて10年間保存。保存期間満了後に国立公文書館に移管
▽統幕参事官が一元的に管理し、情報公開請求に対応。統幕参事官付の体制強化
■情報公開業務
▽チェック機能の強化
・情報公開査察官(仮称)を新設し、文書不存在による不開示決定を全件調査
・防衛監察本部による情報公開業務全般に対する定期的な監察の実施
▽行政文書の不存在・不開示の場合の入念な確認
・情報公開実施担当者による複数回の確認・探索
・文書管理者・情報公開担当部局による文書での確認の徹底
・陸海空の各幕僚監部と内局・統幕総括官の密接な連携、情報共有の確保
▽職員の意識向上を図るため、教育・研修を徹底
・情報公開ハンドブックの作成・配布
・各種職員研修における情報公開の科目の充実・必須化。特に幹部職員
・情報公開担当者に対する事例教育の充実・強化
■文書管理業務
▽海外での自衛隊の行動に関する報告などは日報を除き基本的に3年間保存
▽防衛省全体の文書管理の適正性の確保など
・各機関は標準文書保存期間基準の作成・改正時に総括文書管理者と協議
・行政文書の取り扱い区分の適切な表示、適切なアクセス制限の徹底
・行政文書の保存期間満了日の明確化
・複数部局で行政文書を共有する場合の責任部局の明確化。原則は作成部局
▽情報公開担当部局と文書管理担当部局の連携強化。特に文書不存在による不開示時
http://digital.asahi.com/articles/DA3S13061289.html?rm=150
▼1面参照
南スーダン国連平和維持活動(PKO)で派遣された陸上自衛隊の部隊が作成した日報をめぐる問題で、28日に公表された防衛省の防衛監察本部による特別防衛監察の結果の要旨は次の通り。
■経緯
派遣部隊と上級部隊である中央即応集団(CRF)司令部で2016年7月6〜15日にやり取りした「 文書すべて」の7月19日付の開示請求に対し、CRF副司令官が、部隊情報の保全や開示請求の増加への懸念から日報は該当文書から外れることが望ましいと考え、行政文書の体をなしていないと部下に指導。日報は個人資料として開示されなかった。
7月7〜12日作成の日報と指定した10月3日付の開示請求に対し、陸上幕僚監部(陸幕)とCRF司令部は7月19日付の開示請求への対応をふまえ、文書不存在につき不開示とした。
12月12日に自民党行政改革推進本部から日報の不開示決定に関する資料要求があり、陸幕で現状を確認。13日ごろ、陸幕の運用支援・情報部長は職員から指揮システム掲示板に日報があると報告され、適切な管理を指導。指導はCRF司令部に伝えられ、掲示板にあった日報が過去の分とあわせて廃棄された。17年1月17日、陸幕運情部長は陸上幕僚長に掲示板の他にも日報があると報告した。
1月27日、陸幕運情部長は、統合幕僚監部(統幕)総括官から日報の有無を確認され、陸自に個人データがあると答えた。統幕総括官は、陸自の日報が公表にたえるか不明との防衛事務次官の判断をふまえ、統幕に日報があったことについてだけ防衛相に報告した。
2月7日に統幕は日報が統幕にあったと公表し、13日に部分開示を決めた。8日に陸幕運情部長はCRF司令部幕僚長に適切な文書管理を依頼し、司令部内の日報が廃棄された。
2月13日に統幕総括官と陸幕副長が、15日に事務次官と陸幕長、防衛省官房長、統幕総括官が、日報について防衛相に説明。陸自での日報の存在について何らかの発言をした可能性は否定できないが、書面で報告したり非公表の了承を求めたりしたことはなかった。防衛相が公表の是非について決めたこともなかった。
2月15日に陸幕長らは事務次官に、陸自の調査結果として、複数の端末に日報があるが行政文書として管理されているかは不明と説明した。16日に事務次官は陸幕長らに、防衛省は統幕にあった日報を公表しており、陸自にある日報については個人データとの認識をふまえ対外説明は不要という方針を示した。
3月15日に陸自が日報を保管していたとの報道があり、防衛相が特別防衛監察を指示した。
開示請求のあった日報について陸自が全職員に確認したところ、陸幕や全国の5方面隊にもあり、過去に178人、現在も29人が保有していると回答した。
■問題点
▽16年7月19日付の「文書すべて」の開示請求への不適切な対応
CRF副司令官は行政文書としての日報の存在を確認しつつ、該当文書から外れることが望ましいとの意図で指導し、開示しなかった。この対応が契機となり10月3日付の日報の開示請求への対応が不開示となったことから不適切だ。
▽10月3日付の日報の開示請求への不適切な対応
陸幕とCRF司令部関係職員が7月19日付の開示請求への対応をふまえ、文書を「不存在につき不開示」としたのは不適切だ。
▽12月の日報の廃棄
陸幕運情部長は、指揮システム掲示板にアップロードされていた日報について適切な管理を指導し、CRF司令部で掲示板から過去の分とあわせて破棄された。文書不存在につき不開示とした決定に実態をあわせるよう指導したとみなされてもやむを得ない。
以上の行為は、行政文書の開示義務(情報公開法5条)違反につながり、職務遂行義務(自衛隊法56条)に違反する。
▽17年2月の日報の破棄
陸幕運情部長は、統幕にあった日報のみが公表されたことと整合を図るためCRF司令部にある日報の廃棄を依頼し、複数が廃棄された。陸自で文書不存在とした対応に実態をあわせる行為といえ、不適切だった。
▽防衛相への報告の遅れと対外説明などでの不適切な対応
陸幕運情部長は統幕総括官に対し、陸自にある日報が行政文書である可能性を認識しつつ、当初は不存在とし、1月下旬に個人データとして存在すると説明したため、関係者の意思疎通に混乱が生じた。
統幕総括官は日報の「不存在につき不開示」について16年12月16日に防衛相に報告した際に再探索を指示されたが、陸幕には指示しなかった。26日に統幕にあった日報を確認したが、陸幕にも日報があるかどうかの確認や統幕内での調整があり、防衛相への報告まで1カ月を要した。
統幕総括官は17年1月27日に陸幕運情部長から陸自に日報があったと説明されても状況を確認せず、事実と異なる対外説明資料を作った。このため、陸自の日報は意図的に開示対象から外されたのに不存在と説明され、廃棄は不開示の決定後だったのに開示請求以前と説明された。
これらの行為は職務遂行義務(自衛隊法56条)に違反する。
▽対外説明スタンスの継続
事務次官と統幕総括官は陸幕長らから、陸自の日報について行政文書として管理されているかは不明との説明を受けた。事務次官は実際の状況を確認せずに個人データと認識し、陸幕長らに、統幕の日報を公表しているので情報公開法上は問題ないという対外説明方針を示した。
陸自の状況を確認していれば、陸自で日報は適切に扱われているという対外説明スタンスを変える機会があったにもかかわらず継続したことは不適切で、職務遂行義務(自衛隊法56条)に違反する。
<再発防止策のポイント>
日報問題の特別防衛監察結果をふまえた防衛省の情報公開と行政文書管理に関する再発防止策について、28日付で出た通達のポイントは次の通り。
■日報の取り扱い
▽PKOなどの日報をすべて10年間保存。保存期間満了後に国立公文書館に移管
▽統幕参事官が一元的に管理し、情報公開請求に対応。統幕参事官付の体制強化
■情報公開業務
▽チェック機能の強化
・情報公開査察官(仮称)を新設し、文書不存在による不開示決定を全件調査
・防衛監察本部による情報公開業務全般に対する定期的な監察の実施
▽行政文書の不存在・不開示の場合の入念な確認
・情報公開実施担当者による複数回の確認・探索
・文書管理者・情報公開担当部局による文書での確認の徹底
・陸海空の各幕僚監部と内局・統幕総括官の密接な連携、情報共有の確保
▽職員の意識向上を図るため、教育・研修を徹底
・情報公開ハンドブックの作成・配布
・各種職員研修における情報公開の科目の充実・必須化。特に幹部職員
・情報公開担当者に対する事例教育の充実・強化
■文書管理業務
▽海外での自衛隊の行動に関する報告などは日報を除き基本的に3年間保存
▽防衛省全体の文書管理の適正性の確保など
・各機関は標準文書保存期間基準の作成・改正時に総括文書管理者と協議
・行政文書の取り扱い区分の適切な表示、適切なアクセス制限の徹底
・行政文書の保存期間満了日の明確化
・複数部局で行政文書を共有する場合の責任部局の明確化。原則は作成部局
▽情報公開担当部局と文書管理担当部局の連携強化。特に文書不存在による不開示時
2017年07月29日
写真1ひなた峠のリサイクルセンター
写真1ひなた峠のリサイクルセンター
写真をクリックすると大きくなります。
岩室商会のタカキさんと電話
リサイクルのコンクリートを粉砕する工場がある。
アスベストの含まれているのはない。
粉じんの作業環境測定についてお伺いしましたが、わからないそうで、福岡市とか労働基準監督署に問い合わせてみます。
マスクは防じんマスクをしてあるそうです。
散水車がありましたが、工場ではなく、トラックがきて粉塵がまうので水をまくのだそうです。
ST建材と言う会社が隣にあるそうですが、きずきませんでした。
そこもコンクリートの粉砕をしているそうです。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
↑福岡市と糸島市の中間くらいに不法投棄らしいものがありました。
-
-
↑光華リサイクルセンターの隣が↓(有)前原農産本舗 直売所 高祖神楽の看板もあります。
2017年07月26日
情報15福岡県に情報公開の電子申請
情報15福岡県に情報公開の電子申請
人事課大谷雄一さん人事課企画主査池田慎祐さんの履歴事項証明書。金藤芳就さんの平成17年以降、環境省に派遣された人の履歴事項証明書。職員名簿、人事課と環境部の現在の分。金藤さん以来、環境省に派遣された人の派遣先の詳しい情報の載ったもの。
到達番号 : 4000020170726000010
問合せ番号 : 8CFgRY
手続名称 公文書の開示請求
到達日時 2017年07月26日 21時04分10秒
人事課大谷雄一さん人事課企画主査池田慎祐さんの履歴事項証明書。金藤芳就さんの平成17年以降、環境省に派遣された人の履歴事項証明書。職員名簿、人事課と環境部の現在の分。金藤さん以来、環境省に派遣された人の派遣先の詳しい情報の載ったもの。
到達番号 : 4000020170726000010
問合せ番号 : 8CFgRY
手続名称 公文書の開示請求
到達日時 2017年07月26日 21時04分10秒
情報14サワライズフューテックセンターと福岡レイン工業の情報公開
情報14サワライズフューテックセンターと福岡レイン工業の情報公開
-
https://www.google.co.jp/?gfe_rd=cr&ei=z1l3WeHrG8To8AeB-ZvQDw&gws_rd=ssl#q=%E3%82%B7%E3%83%90%E3%82%BF%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E3%80%80%E7%A6%8F%E9%87%8D&spf=1500993999713
シバタ自動車工場 板金 塗装 整備
―
近くを通りかかったら、下向きの排気塔が見えたので寄ってみました。
http://www.sawarise.co.jp/futech/
サワライズフューテックセンターと同じ形の排気塔です。福岡市西区小戸のコーナンの先の突き当りで排気塔が見えます。
―
シバタ自動車工場は塗装の場所の排気塔でフィルターでこして排気を外に出すのだそうです。
―
自動車工場なので届は陸運局と福岡市にもだしているそうです。だったらサワライズフューテックセンターと福岡レイン工業の届もあると思うのですが?
-
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S43/S43HO097.html
大気汚染防止法
第一章 総則
(目的)
第一条 この法律は、工場及び事業場における事業活動並びに建築物等の解体等に伴うばい煙、揮発性有機化合物及び粉じんの排出等を規制し、有害大気汚染物質対策の実施を推進し、並びに自動車排出ガスに係る許容限度を定めること等により、大気の汚染に関し、国民の健康を保護するとともに生活環境を保全し、並びに大気の汚染に関して人の健康に係る被害が生じた場合における事業者の損害賠償の責任について定めることにより、被害者の保護を図ることを目的とする。
(定義等)
第二条 この法律において「ばい煙」とは、次の各号に掲げる物質をいう。
一 燃料その他の物の燃焼に伴い発生するいおう酸化物
二 燃料その他の物の燃焼又は熱源としての電気の使用に伴い発生するばいじん
三 物の燃焼、合成、分解その他の処理(機械的処理を除く。)に伴い発生する物質のうち、カドミウム、塩素、弗化水素、鉛その他の人の健康又は生活環境に係る被害を生ずるおそれがある物質(第一号に掲げるものを除く。)で政令で定めるもの
2017年07月23日
情報13福岡市議会議員の自宅の住所は個人情報か?
情報13福岡市議会議員の自宅の住所は個人情報か?
アスベストのことで相談に行こうと議会事務局に聞いたら、個人情報なので、本人に聞いてくださいとのこと。
http://gikai.city.fukuoka.lg.jp/member/ward/?value=西区
↑には住所のってないし、と思ったらカーソルおろすと載ってましたけど自宅とは限らない。
―
福岡市広報には載っていたと思って市役所本庁のロビーの所の資料に広報があってそれにはありました。
ネットでも広報は見れますが、検索がしにくくてこの号はみつけきれませんでした。
もっとネットでもみやすくしてほしいです。
―
選挙の時から引っ越している人もいるし、その場合は個人情報なので本人に聞いてくださいとのことでしたけど、引っ越していない持家の人は資産公開なのですから、電話で問い合わせて教えてくれてもいいのではないでしょうか?
-
私も選挙に出ましたが、借りてる人は、他に迷惑がかかってもいけませんので、開示しなくてもいいかもしれません。
いやでも、私は最下位で落ちましたが、当選してある人は住所言えるくらいの力がないとどうしようもない気もします。
やっぱり議員の住所は議会事務局でも把握して開示すべきでは?緊急の用事だってあるのです。
―
持家の人は資産公開ですから当然、教えてくれてもいいと思います。
https://plaza.rakuten.co.jp/kitty39911/diary/201707230000/
ひかる948福岡県広報○土地改良区の役員の就任及び退任8ページ
―
↑土地改良区の役員の住所でるのに議員の住所が個人情報という考えは議会事務局としてはどうでしょうか?
福岡市議会議員 倫理 条例
-
http://www.city.fukuoka.lg.jp/d1w_reiki/reiki_honbun/q003RG00000022.html
○福岡市職員の公務員倫理に関する条例
平成13年12月20日
条例第53号
(目的)
第1条 この条例は,福岡市職員が市民全体の奉仕者であってその職務は市民から負託された公務であることに鑑み,その公務員としての職務に係る倫理(以下「公務員倫理」という。)の保持に資するため必要な措置を講じることにより,職員の職務に関する使命感の自覚と高揚を促すとともに,職務の執行の公正さに対する市民の疑惑や不信を招くような行為の防止を図り,もって公務に対する市民の信頼を確保することを目的とする。
―
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/6284/1/Taro-seirinnjyourei.pdf#search=%27%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E5%B8%82%E8%AD%B0%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E5%93%A1+%E5%80%AB%E7%90%86+%E6%9D%A1%E4%BE%8B%27
福岡市議会議員の政治倫理に関する条例
(目的)
第1条この条例は,市政が市民の厳粛な信託によるものであることを認識し,その受託者た
る市議会議員(以下「議員」という。)が,市民全体の奉仕者としてその人格と倫理の向上
に努め,市政に対する市民の信頼にこたえるとともに,市民の市政に対する主権者としての
自覚を喚起することによって,清廉かつ公正で開かれた民主的な市政の発展に寄与すること
を目的とする。
ー
これは何でしょうか?
-
公報の公のムが三角になってます。
情報12岩国刑務所の看守は真っ黒
情報12岩国刑務所の看守は真っ黒
看守長・副看守長・看守部長・看守全員真っ黒で開示されません。
―
真っ黒な警察官につかまり、真っ黒な看守のもとで、どう立ち直れというのか?
-
真っ黒な人間に矯正をせまられるなんてことはないのかと恐ろしくなります。
―
やはり世の中には魑魅魍魎がいるのでしょうか?
-
天理教の妖気ぐらしじゃなく陽気ぐらしできますでしょうか?
―
天理教の八つのほこり 私は はらだち が 多いです。
http://www.kamitoyooka.jpn.org/contents2/kyogo/8hokori.html
はらだち とは、腹が立つのは気ままからであります。心が澄まぬからであります。人が悪いことを言ったとて腹を立て、誰がどうしたとて腹を立て、自分の主張を通し、相手の言い分に耳を貸そうとしないから、腹が立つのであります。これからは腹を立てず、天の理を立てるようにするがよろしい。短気や癇癪(かんしゃく)は、自分の徳を落とすだけでなく、命を損なうことがあります。
ー
ー
ー
ー
2017年07月22日
ひかる946相模原事件を考える。
ひかる946相模原事件を考える。
とても甘えん坊だった娘さん、園ではどんな生活をしてあったのでしょうか?
職員さんは忙しいので、そんなに相手できないと思うし、薬もあります。
ご冥福をお祈りします。お父様もガンが治られることをお祈りします。
▽相模原事件:甘えん坊の娘、現実結びつかない 被害者の父(有料会員限定)
https://l.mainichi.jp/jjTDmy
▽相模原事件:娘の死、向き合えぬ 62歳父、がん延命拒否(有料会員限定)
https://l.mainichi.jp/sO6g5a
ひかる945原発とめよう!
ひかる945原発とめよう!
メールきました。
労働環境問題はたくさんありますが、原発労働もたいへん。
―
原発労働の梅田さんはたった42日働いただけで一生働けなくなり、労災の認定も受けられていません。
―
一人親方で仲間はもう全員亡くなったとおっしゃっていました。
----- Original Message -----
From: 青柳行信
To: 青柳行信
Date: 2017/7/22, Sat 07:28
Subject: 【報告】第2285日目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信です。7月22日(土)。 【転送・転載大歓迎】
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第2285目報告☆
呼びかけ人賛同者7月21日迄合計4351名。
原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
お疲れさまです。
原水爆禁止 世界大会に向けて、「核兵器のない世界へ向けて」
というテーマで講演があり聞きに行って来ました。
世界の122か国の賛成で条約が締結されたことは、画期的なことです。
核保有国をいかに包囲していくか、道筋も見えてきました。
あんくるトム工房
来んしゃい金曜 脱原発 http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4427
核兵器のない世界に向けて http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4426
★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
☆久保井さん判事の衣を脱ぎ置いて人間として立つべきでした
☆貴女の言う「合理性」とは政権の威光の中での「忖度」ですぞ
☆人間も哲学も無く栄達のレールの上の「犬の遠吠え」
☆安倍晴彦『犬になれなかった裁判官』読んで一日三省なされ
(左門 2017・7・22−1820)
※松山地裁・久保井恵子判事、「原発に最新の科学的予測をす
るような絶対的安全性を求めることは、社会的通念になっていな
い」という判断をする頭脳があるのなら、梅原猛の「原発は文明災
だ」との哲学的見地に学ぶべきでしょう。メルケル首相に質問する
べきでした。毎日核廃棄物を蓄積する危険性をこそ見るべきです!
★ 福岡の福島久子 さんから:
☆大丈夫あなたが辞めてもあとは居る
※一般に役職に就いている人は、
あとに適任者がいないから自分はいつまでも辞められないと言いますが、
そう思っているのは当人だけで、ちゃんと回って行きます。
首相にしても、安倍辞めろの声が高くなって来た今、
後任者がいないと言う声も聞かれるが、大丈夫と思います。
★ 原田里美 さんから:
光州・全羅南道観光3日間に参加して。
原発、光州事件(民主化運動)について、直接お話を聞けたことは有意義でした。
また、通訳者の金先生のほとばしる愛国心には感嘆しました。
「忘れないで、記憶する」が、この旅のキ−ワ−ドと思い、
今後の活動に生かしていきます。
<写真提供 原田里美・藤本修子>
・行程プログラム http://tinyurl.com/ya69fky2
※・光州民主抗争霊廟慰霊
http://tinyurl.com/y7eblwnj
http://tinyurl.com/ycc65pmd
http://tinyurl.com/y8s6hfe7
http://tinyurl.com/y7qeh2o5
http://tinyurl.com/y842xg8p
<光州5・18式典での文在寅大統領のスピーチ>
5月18日は、1980年に全斗煥軍事政権下の韓国光州で民主化闘争に立ち上がった
光州市民が鎮圧に投入された軍隊によって虐殺されたいわゆる「光州事件」が起
こった日です。
光州市の国立5.18民主墓地で開かれた《第37周年5.18民主化運動記念式》に参席。
・文在寅大統領 第37周年5.18記念辞(全文)
http://hanchung.org/archives/2356
※・霊光(ヨンガン原子力発電所):現在名ハンビット原子力発電所 訪問
http://tinyurl.com/ycaxbyn6
http://tinyurl.com/y73rn9n3
http://tinyurl.com/y95jqtfo
http://tinyurl.com/y7n3ed6t
http://tinyurl.com/y7hdws7n
・文在寅大統領の古里原発永久停止記念式スピーチ全文
http://tinyurl.com/yb4kpuu7
訪問資料
http://tinyurl.com/y7mcgs46
光州事件
http://tinyurl.com/y95el5sd
※セウォル号沈没事故慰霊
http://tinyurl.com/y9xwkt6v
http://tinyurl.com/ycllozyu
※・民俗村・ロケ地跡 訪問
http://tinyurl.com/y7o3pyob
http://tinyurl.com/y85z3q5u
http://tinyurl.com/ybcn8nzw
★ 乱 鬼龍 さんから:
☆脱原発川柳【原発の嘘 除染の嘘と 嘘つづく】
★ 神奈川菅原 さんから:
※原発事故で東日本を放射能でめちゃくちゃ汚染し、
将来にわたり、多くの病気の底上げのきっかけを作ってしまった
のにもかかわらず、西日本の原発を動かそうとするのは、
原発産業と政府が、国民の健康より、
いかに金儲けを優先しているかをあらわしている気がします。
※セシウム137の半減期は30年 非常事態が続いている
海には大量のストロンチウム90も流れてしまった。
★ 下関 鍬野保雄 さんから:
生命・脱核シルクロード巡礼団は7月19日、台南駅から岡山駅を通過しています。
この時の模様をUPします。
http://ameblo.jp/yksalan/entry-12294622293.html
先に7月20日に高尾市入りを送りましたが、こちらが先で高尾市入りはその後で
す。先に20日をUPしていましたので、お詫びいたします。
台湾コースは22日で終わり、23日は香港に向けて出発となります。
★ たんぽぽ舎 さんから:
紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/y8jpm8lo
【TMM:No3133】
2017年7月21日(金)地震と原発事故情報−
6つの情報をお知らせします
1.8/26(土)東海第二原発ヒューマンチェーンに参加しよう!
「原発現地へ行く会」は全国の皆さんに呼びかけます
首都圏からはバスで参加。申込み受付中!
「原発現地へ行く会」
2.8月、大学設置審で不認可になれば加計学園の
18年開校はなくなる
加計疑獄追及でアベ政治を止め反原発・非戦の新政権を〈下〉
不可解な京産大の獣医学部断念会見−
京産大の計画は質が高い(担当者回答)
浅野健一 (同志社大学大学院メディア学専攻
博士後期課程教授(大阪高裁で地位確認訴訟中)
3.福島第一原発事故後の延べ100人の子どもの尿中の
放射性セシウム濃度測定結果
神戸大学の学術成果リポジトリKernelとして公開
渡辺悦司(市民と科学者の内部被曝問題研究会)
4.メルマガ読者からの原発情報3つ(抜粋)
黒木和也 (宮崎県在住)
5.メルマガ読者からイベント案内
(お問い合わせは主催者へお願いします)
◆8/5インドに原発を売るな 学習交流会
日印原子力協定反対とフクシマを結んで
写真家アミルタラージ・ステファン氏を囲むつどい
6.新聞より1つ
◆規制委員長 現場聴取へ 柏崎刈羽審査 東電に異例対応
(7月21日東京新聞朝刊3面より抜粋)
★ 宮崎・黒木和也 さんから:
*
<伊方3号機>停止認めず、住民の申し立て却下 松山地裁
毎日新聞 7/21(金) 13:36配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170721-00000043-mai-soci
*<伊方3号機停止認めず>車ない住民「死を待つしか」
毎日新聞 7/21(金) 22:29配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170721-00000128-mai-soci
*東京電力の法的整理に、債権放棄を嫌がるメガバンクが大反発!?
週刊SPA! 7/21(金) 8:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170721-01359791-sspa-soci
*日印原子力協定が発効…原発輸出が可能に
読売新聞 7/21(金) 8:34配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170721-00050020-yom-pol
*ポリ容器は目的外使用=原子力機構「不適切」―被ばく事故
時事通信 7/21(金) 19:17配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170721-00000129-jij-soci
*<福島3号機>炉心直下に燃料デブリか つらら状の塊確認
毎日新聞 7/21(金) 20:38配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170721-00000094-mai-sctch
*津波想定大幅見直しへ RFS・坂本隆社長、本紙インタビューに
デーリー東北新聞社 7/21(金) 12:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170721-00010006-dtohoku-bus_all
*ガス戦争勃発、トランプもプーチンもセールスマンになる
Wedge 7/21(金) 11:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170721-00010003-wedge-int
*また東日本大震災の“復興マネー”が食い物に…性善説の審査 地元自治体「裏切られた思い」
産経新聞 7/21(金) 7:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170721-00000104-san-soci
*溶融核燃料の可能性大 格納容器内の水中ロボ調査
東京新聞 2017年7月22日 00時18分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017072101001181.html
*アベノミクス限界 「物価2%」6度目先送り 黒田日銀の任期中断念
東京新聞 2017年7月21日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201707/CK2017072102000142.html
*創生相「発言」 「加計ありき」が濃厚だ
東京新聞 【社説】 2017年7月21日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2017072102000148.html
★ 前田 朗 さんから:
日本政府が人種差別撤廃委員会に4度目の報告書(第10回・第11回報告)を
提出しました。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000272984.pdf
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jinshu/
人種差別撤廃条約を批准した国に求められる条約上の義務に基づいて提出された
報告書です。
日本政府はこれまで、2001年、2010年、2014年に人種差別撤廃委員
会の審査を受けてきました。
★ 井手 さんから:
<8・19安次富浩(あしとみひろし)さん講演会のお知らせ>
○「辺野古の現状を語る」
○安次富浩さん(ヘリ基地反対協議会共同代表・辺野古浜テント村村長)
○8月19日(土)18時開場〜20時
○福岡市中央市民センター視聴覚室
(福岡市中央区赤坂2丁目・裁判所裏)
○資料代500円
○呼びかけ
■辺野古アクション(福岡)3周年
■『福岡から止めよう!沖縄新基地建設』実行委員会
○協賛
ならゆんふくおか
○連絡先(井手)080−1760−4767
(岡本)090−6635−4981
皆さんの参加をお待ちしています。
−−−集会等のお知らせ−−−−−−
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
●元原発労働者梅田さんの労災認定を求める裁判●
・第4回口頭弁論:8月7日(月)11:00〜
門前集会10:30〜 入廷10:45〜 開廷11:00〜
福岡高等裁判所「501大法廷」中央区城内1-1(地下鉄・赤坂徒歩5分)
・梅田裁判を支える会7月7日発行
原発労働裁判ニュースレター20号
http://tinyurl.com/wopls6o
・各団体 御中 原発労災梅田裁判 ニュースレターのご送付
http://tinyurl.com/y9gh7wnn
・原発労災梅田裁判 ◇◇◇ 年表 ◇◇◇
http://tinyurl.com/wyusluz
●市民連合ふくおか「市民憲法講座」 ●
「憲法について語りあおう」
第15回目: 8月28日(月)18:30〜
・発題者:横田耕一(九州大学名誉教授・憲法学者)
・テーマ: 大日本帝国憲法
場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)
地図 http://www.kenkou-support.jp/access/
●川内原発を止める!・川内原発行政訴訟●
新規制基準のもと、設置変更許可処分に対する初めての取消訴訟
第五回8月23日(水)11:00 福岡地裁301号大法廷
案内チラシ http://tinyurl.com/ycwre5jz
脱原発弁護団全国連絡会のサイトの訴訟一覧 44番目に掲載。
http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/list/
●8.27「オール九州 玄海原発 再稼動許さない!」集会●
再稼働はいのちと故郷を奪うもの、
私たちは、玄海原発の再稼働に「同意」しない!
案内チラシ http://tinyurl.com/yd3z8xqr
●市民連合ふくおか「市民憲法講座」 ●
「憲法について語りあおう」
第16回目: 9月22日(金)18:30〜
・発題者: 石川捷治(九州大学学名誉教授・政治史研究者)
・テーマ: 改憲勢力をめぐる政治状況 パートU
●【市民連合ふくおか・会員募集】●
http://tinyurl.com/jpufydg
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。
●「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」●
http://tinyurl.com/zokzgym
○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
午前10時から午後3時。(水・金・土・日曜・休日は閉設)
♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、
よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 口座番号 01770−5−71599
************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi@r8.dion.ne.jp
************************